【増税】ワイ「たった2%上がるだけ」世間「8%が10%になるから25%増だぞ」(※3→5:66%増、5→8:60%増)


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:28:39.446 ID:SFOG3bwJ0


2%だろ…



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:29:03.102 ID:y3RosbU50


なお景気は、、、



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 転載ダメ 2019/09/16(月) 08:32:07.789 ID:s/8hrCvH0


3→5 66%

5→8 60%

8→10 25%


今回雑魚じゃん



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:32:11.183 ID:w0h5xWbyM


え?25%増しだろに対して2%だろって頭悪すぎね?



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:32:35.283 ID:f5UCm6/40


茹でガエル



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:33:00.070 ID:0BG1sFlj0


こういうのややこしいからポイントって表現あるのに



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:33:14.020 ID:BZRknDqbH


わからないのは割とヤバい



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:33:26.024 ID:dqhiKQLi0


たったと思う奴って

金使わねんだな

あ、使えないのかw



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:33:38.357 ID:QLEKTZhk0


なんでも良いから税込表示にしてくれ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:34:42.245 ID:lnGr487p0


政府「ついでに災害復興特別所得税も永遠に払ってくれ」






15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:35:06.278 ID:VqRX65RfM


25%増→◯

2ポイント増→◯


2%増→小学生以下の頭脳



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:35:47.377 ID:2kqRKHsyr


惜しいね


8:10だろ?

80:100になるよな?


つまり20%の増税になるんだわ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:35:55.360 ID:G58Atpkda


理解したら減税になりませんか



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:37:39.722 ID:l083Dg9BM


こうやって搾取されていくんですね。



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:38:37.362 ID:Gw8QIR3M0


消費税はそうだけど問題は物の値段でしょ



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:44:21.445 ID:2kqRKHsyr


%表示するからわかりづらいんだよなぁ


単位を消費税にすれば8消費税→10消費税になったわけだから増税分は2消費税

百分率でいうと8消費税の4分の1増しになるわけだ

4分の1、つまり25%

だから20%分の増税となるわけだ


まあある意味結果的にわかりにくくなって増税分が大きく増えた印象が無いから政府としては願ったり叶ったりなわけだが



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:46:27.721 ID:HjcacWsD0


なんの話だとおもったら、ポイントと%混合してる奴がいるのか



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:55:35.458 ID:C7iGSTf6a


富裕層「たった2%」←余裕

貧困層「たった2%かw」←無知

中間層「2%も上がると苦しい」



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:56:47.415 ID:ipcT3dZd0


消費税率の増加量は 2%

消費税率の増加率は25%



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 09:09:11.907 ID:3e4DGddua


消費税増税で苦しむのは中小企業と零細企業



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 09:11:34.315 ID:k2jw+NdI0


だって便乗値上げで2%以上上がってるやん



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 09:15:17.611 ID:CQ23J7Eda


輸出やる企業には還付金あるからなあ

ほんと国内主体の中小零細が一番ダメージ食らう



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 09:30:09.056 ID:Rfjrkb86a


実質とはいうけど実際には2%だからな



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 09:45:18.673 ID:iBICciUS0


平成初期は∞%増とか言ってたんか



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 09:45:55.348 ID:60m6a/PK0


よくわからん教えて

25%上がるなら10%はどこいったんだよ



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/16(月) 08:52:44.381 ID:SSx1Inr70


(やべぇわかんねー)






170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

にほんブログ村 ネットブログ Twitterへ
にほんブログ村

にほんブログ村 お笑いブログ まとめ面白ネタへ
にほんブログ村


Twitter(ツイッター)ランキング



この記事へのコメント