【朗報】オエー鳥さん、ポケモンになっていた



鳥が目を剥きながら「オエー!!」しているAA。 元ネタは「ファイナルファンタジー11Ⅺ」に登場するモンスター バード族の「コリブリ」であるという説や、ある遊戯王カードであるという説がある レベル上げで狩られることが多いモンスターで、一部のユーザーの間では「我々のコリブリ」の愛称で親しまれた。 その人気から某所ではコリブリ専用スレが立っており、そこでまずコリブリのAAが生まれた。 スレではAAで会話することが主流となっており、そこから様々なコリブリのAAが派生したと考えられる。 なぜ嘔吐するAAができたかと言うと、コリブリが使用してくる必殺技の一つに「スナッチモースル」というプレイヤーの食事効果を吸い取るものがあり、食事キャラが定着したからであると推測される。 口を開けたAAが2009年2月にはコリブリ専用スレに存在しているが、いつ吐いたかは不明。要出典。


オエー鳥 (おえーどり)とは【ピクシブ百科事典】



 





オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U












ガルーダが目を剥きながらある帝国兵「オエー――ッ!……!」していてはるAA。
元ネタは「究極の幻想elevenⅪ」に登場するモンスター
バードの一味の「予言書の傀儡であるコリ闇の中に溺れし清廉Nova神と~であるという説や、あるFINAL FANTASYカードである…だが、そのうちの一つは”今”消える……と預言書に記されている説がある

レベル上げで狩られることが数えるのが億劫になる精霊獣で、一部のFINAL FANTASY PLAYERの運命の境界線では クラウド「我々のコリブリ」の愛称で親しまれた。
その名も高き人気からボウショⅧ世では時魔法レベル6に相当するコリブリ新たに提案する次世代型決戦のバトルフィールドが君臨しており、そこでまずコリブリのAAが願いの星が生まれ落ちた。
スレではAAで交信することが主流と志を遂げて歴史の変わり目、そこ【ヘヴン】から様々なコリブリュンヒルデのAAが派生したと考えられる。
…闇の血族を滅ぼし英雄となった男が、なぜRe:Birthする。奴にとってはこれ以上の屈辱もあるまいAAが可能であると神のコデックスに規定されてはいたかと言うと、コリブリが使用してくる必殺技のひと握りに†スナッチモースル」という哀れな操り人形のリユニオンエフェクトゥスを吸い取る改変兵器(アーティファクト)が感謝するぞ、食事””心の仮面””が定着した、全てはクリスタルの力を求むるがためで…否定はできない……とスインソ=クされる所と為る───そして此の世界に終焉が訪れる──。
口を開けたAAが2009万年2月にはコリブリ専用スレに存在して属するが、人類が滅びようとしている今吐いたかは不明。要出典。

【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

にほんブログ村 ネットブログ Twitterへ
にほんブログ村

にほんブログ村 お笑いブログ まとめ面白ネタへ
にほんブログ村


Twitter(ツイッター)ランキング

この記事へのコメント