【速報】財務省解体デモ、人数が膨れ上がり過激化「森永卓郎の死を無駄にするな!」通行人を晒しまくる人も発生
【速報】財務省解体デモ過激化
1: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:27:23.40
道ゆく通行人の顔晒しまくってるのやばすぎる
財務省解体デモに来てみたけど割と人多くてびっくりした。財務省って国の行政機関だけどここまで嫌われてると正直ちょっと笑えてしまった。
財務省解体デモ参加中! どんどん人が増えてきました。 結構寒いです。 みんな寒い頑張ってます。 応援お願いします。 #拡散希望 #財務省解体デモ1月31日第3弾 #財務省解体デモ #財務省解体こそ最高最上級の経済対策
地下鉄で財務省前デモへ。 選挙は18歳以上でないと参加できない。 デモは18歳未満でも参加できる。 国民の2人に1人がデモに行けば、日本は変わる。 現場近くでエスプレッソ飲んで、8:30「第3回財務省解体街宣デモ」の頭数になる。 #財務省解体 #デモに行こう #投票に行こう
佐藤和夫氏より。財務省解体デモ。千名が思い思いに声を上げる。反ワクとはまた違ったメンバー。凄いのは自然発生的に昨年暮れから始まり、規模が拡大した。森永卓郎さんの追悼の意味もあったろう。集まった人は保守系が多い。保守がデモを行う最近の現象。ここにもトランプ現象が現れているのかも。
ザイム真理教=創価カルト 腐った新興宗教に過ぎない政府財務省である事を明確に暴いた故森永卓郎さん。 そして今日1月31日第3弾の財務省解体デモ。 地方で参戦出来ないためポストで応援します。
5: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:29:43.24
デモは結構だけど通行人を晒すなよ
6: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:30:51.01
こんなことして結果出ると思ってるんか
7: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:32:11.47
なんだかねえ
結局口だけなんだし
結局口だけなんだし
8: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:33:21.30
腹を切れはやばすぎるww
9: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:33:42.11
財務省解体したあとどうする気なんやろ
大蔵省に戻せ、なら百歩譲ってわかる
大蔵省に戻せ、なら百歩譲ってわかる
10: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:34:43.71
>>9
後のことなんか考えてないやろ
ストレス解消なんだし
後のことなんか考えてないやろ
ストレス解消なんだし
23: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:41:54.09
>>9
歳入歳出庁にして権限分割するんやろ
ええと思うで
歳入歳出庁にして権限分割するんやろ
ええと思うで
11: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:34:52.69
オールドメディアガーで陰謀論にハマったバカ情弱の群れ
12: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:35:22.75
売名にはもってこいか
13: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:37:18.54
じゃんけんで勝ったら減税にしよう
14: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:37:37.02
官僚がみんなええ奴だとは思わんけど民主主義的には官僚が私利私欲に走らんよう国民の代表として政治家を送り出して監視させるもんやろ
結局その国民の利益代表のはずの政治家が官僚と組んで増税したり国民いじめるのがあかんのやから官僚叩くのはええけどまず国民のために動かん政治家を叩くのが先やないか
結局その国民の利益代表のはずの政治家が官僚と組んで増税したり国民いじめるのがあかんのやから官僚叩くのはええけどまず国民のために動かん政治家を叩くのが先やないか
45: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 10:09:37.79
>>14
これ
これ
15: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:37:59.54
こういうアホって財務省が無くなったらどうなるかとか考えたことないんやろな
16: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:38:33.47
でも昔は腹立ったら一揆起きてたんやから穏やかなもんよ
20: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:40:41.11
>>16
結局集まっておしゃべりして終わりだからな
そりゃ上級からしたらノーダメージよ
結局集まっておしゃべりして終わりだからな
そりゃ上級からしたらノーダメージよ
17: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:39:05.84
財務省なくなると予算系動かなくなって国が滅びるけどどうする?
24: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:42:58.50
>>17
滅びる時期がちょっと早くなるだけやしええんやない
滅びる時期がちょっと早くなるだけやしええんやない
18: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:39:26.60
国民集めてじゃんけんに勝った1人を1年間減税するイベントとか楽しそう
にらめっことか鬼ごっことか
にらめっことか鬼ごっことか
19: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:40:17.33
>>18
俺なら他の全員消すかな
俺なら他の全員消すかな
22: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:41:45.21
>>19
もうお前がデモ行ってこいよww
もうお前がデモ行ってこいよww
21: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:41:05.96
財務省悪玉論はマジで頭悪いよな
25: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:43:17.09
ただ集まるだけじゃ減税なんて夢のまた夢
26: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:43:18.77
高橋洋一先生を財務大臣に!
30: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:45:25.26
>>26
時計大臣
時計大臣
27: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:44:18.62
マイクとメガホンじゃ減税できるわけないっしょ
29: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 09:45:16.97
本気でやってるのは何人おるんや?
52: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 10:17:57.39
職員に関係ない業者も巻き添えになってそう
この記事へのコメント