【朗報】大阪万博のミャクミャク様、変形能力があり二次創作しやすい有能キャラだと話題に
【画像】ミャクミャクってぶっちゃけカワイイよな
1風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:41:25.49ID:a0DQXIEG0?2BP(1000)
着ぐるみになるとぐっと可愛くなる
右のミャクミャクが「人間から名を貰って喜ぶ怪奇存在」って感じでマジで愛おしい pic.twitter.com/rCEu4qbvJr
— OwlCat@弱者コン (@scpowl) July 18, 2022
ミャクミャクさまの悪魔合体に成功 #pixelart #ドット絵 pic.twitter.com/HpyD4ryRko
— 銀親🍙ginoya@Skeb (@ginoyahutaushi) July 19, 2022
2風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:42:10.42ID:d4VNeFFJ0
青の部分は本体ではないと思う
3風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:42:15.69ID:+6CfTthk0
きついな
4風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:42:17.88ID:quJog3xn0
目を離したら丸呑みしてそう
5暢樹2022/07/20(水) 14:42:32.73ID:90dvklyQ0
様をつけろよ
6風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:42:45.77ID:SwCwAQYE0
生命の冒涜
7風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:43:13.85ID:fLlW1UX3M
ほんまにグッズが欲しい😍
9風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:43:42.39ID:nDY8iDok0
似たお菓子あったよなコラボするかな
10風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:43:47.69ID:GYIotfrG0
はよぬいぐるみを売れ
11風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:43:49.16ID:cnPh7WxIM
ねんどろいどになったら買ってしまうかもしれん
14風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:45:34.83ID:pOMH7u7b0
青の胴体と赤のポンデリング同時に攻撃して倒さないと復活しそう
15風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:45:48.37ID:76JwOHwjr
コロシテクン
16風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:45:59.83ID:a0DQXIEG0?2BP(1000)
変形能力が二次創作に向きすぎる
21風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:48:16.79ID:nDY8iDok0
>>16
デオキシスか
28風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:49:15.55ID:rojsxgfw0
>>16
「病」を連想するんよな。
コロナのマスコットか?
50風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:56:56.06ID:9v0CZCqM0
>>16
寄生獣感もある
86風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:04:44.02ID:p9OQdT6EM
>>16
戦闘モードでなんか一例挙げろや
100風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:10:17.17ID:ZmHPbfUx0
>>16
ガチャガチャのフィギュアで出たら買うわ
17風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:46:23.20ID:VvYiIk1N0
邪神やな
18風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:46:48.80ID:5w//wY6qM
異形の神定期
20風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:48:10.23ID:TU27hfhB0
エロゲの敵やん
24風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:48:27.72ID:Ftns9b0A0
実際キモいのわかっててデザインしただろ 話題性重視でな 皆が面白おかしく騒ぎ立ててる現状は全部手のひらの上
25風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:48:48.99ID:4vu8zrjHa
目は普通だったらアカンのか
26風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:48:52.39ID:d4VNeFFJ0
ショゴス系統かと思ったけどこいつ血肉を啜るタイプのやつだからむしろ星の精に近い
27風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:48:57.03ID:AXxBB6mra
見たら狂う系のなにか
31風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:50:59.71ID:I8O1Y4X00
着ぐるみ映えするよな
せっかくだし目玉のとこ光らせたりしたらどうかな
32風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:51:30.42ID:kg3k3RzD0
悪くはないけど大衆受けはしないと思う
一部に人気が出るタイプ
40風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:54:13.60ID:IzSBGSVWd
コロシテ…コロシテ…
41風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:54:27.15ID:vgR8kmSL0
まあ万博だしええやろ
なんか太陽の塔とか尖ってることやるやん
51風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:57:06.31ID:UkrvaJR6a
人造生命体だったのに名前ついてから急に神格になったよな
53風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:58:08.28ID:9v0CZCqM0
1の姿が人とコミニケーションとるために変形してるとかいう考察好き
58風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:58:52.46ID:F1sJYNR30
>>53
考察じゃなくて公式なんだよなあ
56風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:58:31.25ID:p9OQdT6EM
>>53
クソかわいいやんけ!
52風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:57:15.33ID:FQSqg2bn0
キモいと思ってたけど着ぐるみ見て印象変わったわ
わからんもんやね
63風吹けば名無し2022/07/20(水) 14:59:51.82ID:HtB6vFP90
過度な神格化はNG
66風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:00:25.68ID:SVTDAOsP0
怪獣になって太陽の塔ロボと戦ってほしい
80風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:03:47.67ID:F1sJYNR30
あらゆる生き物や物事と触れ合うこと
この一文見ると倫理観の違いで補食とかバラバラに解体してるけど悪意無いみたいな設定にしか見えん
83風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:04:06.79ID:fKRS8imy0
被爆してそうやけどええんか?
121風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:17:13.67ID:kYUla5B70
人懐っこくある程度コミュニケーションもとれるが、絶対に一対一にならないこと
必ず2人以上で接すること
124風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:17:54.97ID:8+P7RZTnM
>>121
scpならsafeか
123風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:17:54.58ID:pOMH7u7b0
捕食してもミャクミャク様自体に悪意はなさそう
129風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:18:48.95ID:aj/Mn9PSr?2BP(1000)
実験で生まれた生命体だったのが
名前ついて急に土着の神の類になったな
146風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:27:41.43ID:w5oqfH+g0
これのセンスよ
担当職員: 続けてください。
— ナカノムクスケ (@omotyazukiyasan) July 19, 2022
██氏: えぇ、えぇ。それは大阪の███では「ミャクミャク様」と呼ばれていると聞きまして。それで███の民家を訪ねたときにね、見せてもらったものをこっそり撮影したんです。
担当職員: 以降不可解な現象に見舞われた?
██氏: はい。本当に、撮らなければよかっ pic.twitter.com/G2bHXDUZMe
152風吹けば名無し2022/07/20(水) 15:29:22.34ID:oK9vnWkCa
>>146
釣神さまを思い出すな
紙はほんまに古いヤツやったんやっけ
この記事へのコメント