【画像】バギーが新四皇になれた本当の理由「雨の神」だからだった!シャンクスが黒幕で確定か?


wanpi-25kan-1.jpg


1 (ワッチョイW 0baf-3Kxn)2022/06/22(水) 12:18:53.74ID:g8pEQkSS0●?2BP(2000)


今後の重要な伏線!?『ワンピース』最終章の前におさらいしたい「意味深セリフ」3選





wanpi-bagi-1.jpg












wanpi-bagi-2.jpg





道化のバギー

・海賊王のクルーで四皇シャンクスの相棒⇒本当

・新四皇麦わらのルフィの古くからの敵で、命を奪う寸前まで行ったことがある⇒本当

・インペルダウン脱獄を計画した主犯⇒本当

・元・王下七武海⇒本当

・四皇が2人消えた今、世界最大の海賊勢力を誇る⇒本当


なのでズルいよ



「船長がその船における最大戦力でなければならない」なんて決まりは考えてみれば全然なくて(ワンピースが少年漫画だからそういう理解でいただけで)、バギーみたいに本人が弱かろうと、数多の個性豊かな船員をまとめる力こそが強い、と考えればバギー四皇も別に政府の思惑とは無関係に腑に落ちる話だ



バギー、戦闘力以外は四皇の器と言われるけどあの地位になるとむしろ『個人武勇に頼らず四皇に至った伝説の海賊』くらいの持ち上げ要素になるよね。



バギー四皇になっちゃったし、宝島と間違えて海軍基地に入ってインペルダウン投獄のエピソードも


「いよいよ新世界に乗り出すために海軍に『わざと』捕まり、インペルダウンの囚人達をそのカリスマ性で惹きつけ配下とし戦力の大増強をはかった抜け目のない計画」


みたいに超好意的に解釈されてそう



単騎の戦力には劣るものの物量と多様性の軍勢をカリスマでまとめ上げ、特殊な能力を必要としないバギー玉のような「兵器」を運用するバギーが、カイドウやビッグ・マムやその配下に代表されるような「個としての最強」の時代が終わった後の四皇として挙がるというのは、実際すごく好みのタイプの話



後世の歴史学者から見るハデ死刑、「四皇バギーは兄弟分(四皇)が目を懸けた少年(四皇)を早々に潰したかった」とも「海賊王のクルーがかつて自分の船長を殺した処刑台で『茶番』を行うことで『見よ、これが我ら道化・赤髪の選んだ海賊王を超える者である』と派手に示した」とも取れて無限に美味しい



「四皇」バギーと「四皇」ルフィの二度目の激突は『海賊王が死んだ街』ローグタウン。バギーにとって船長を処刑された忌々しい街での決戦は「大将白鬼」スモーカーや「革命軍」ドラゴンも交えての大捕物となった。


大嵐の日が決戦となったのは「太陽神ニカ」を封じるバギーの策であることは明白である



ティーチが22億で四皇になれてたから、インペルダウンからの部下たち200人全員の懸賞金を合わせるだけで数億いきそうなのも考えるとそれを一枚岩にするバギーは確かに四皇ラインまで届きうるんだよな



でも前知識なしで四皇“千両道化のバギー”の片腕として猛獣使いや曲芸師が出てくるの、めちゃくちゃワクワクするからね。するだけ



海賊王ゴールドロジャーが処刑されて後の四皇“麦わらのルフィ”と“千両道化のバギー”が命懸けの対峙をしたローグタウン凄すぎるだろ



まあ言うてバギー、海賊王の元クルーで四皇赤髪のシャンクスと旧知の仲で麦わらのルフィを死の1歩手前まで追い詰めてインペルダウンから脱獄した後にそこの囚人達率いて七武海やってたしな。あれこいつの経歴強すぎんか?


12 (ワッチョイW b64c-5Rwt)2022/06/22(水) 13:29:52.96ID:9NVzkhoJ0

>>1

この頃のワンピースっていいな

カッコいいシーンを一コマで済ます

飾り立てないからかっこよさが引き立つ

今このシーン描いたらモブが「え~~雷受けて無傷!?!?」「仲間もまったく動じてねえ!」って騒ぎ立てて4週使う


3 (ワッチョイW 5fa2-7q29)2022/06/22(水) 12:23:46.01ID:qQ02DVIT0

ゴムゴム ひとつなぎ

バラバラ 離散


4 (オッペケ Sr3b-Zg1J)2022/06/22(水) 12:24:14.48ID:1UtHwkU4r

食った実で強さだけじゃなく運命が決まる漫画

実の漫画


16 (ワッチョイ 4b4d-vQ73)2022/06/22(水) 14:41:11.84ID:bI10HH2K0

>>4

ルフィーもバギーもシャンクスのせいで実を食ってるあいつがすべての黒幕

シャンクスの漫画


8 (ワッチョイW 0baf-tf0M)2022/06/22(水) 12:37:05.69ID:HM02VeLy0

風雨雷アラアラの実🐻嵐の能力者はドラゴンだよ


9 (ワッチョイ 1aad-643o)2022/06/22(水) 13:05:52.65ID:FdbSwgag0

四皇ってすぐ補充されるんだ


10 (ワッチョイ 4e8f-643o)2022/06/22(水) 13:25:31.89ID:lluhpqY70

最終章10年でジジイども逝きまくるな


11 (ワッチョイ e756-KtZt)2022/06/22(水) 13:29:37.76ID:rVk28V060

四皇って四じゃないといけない理由あるの?

無理に四人立てること無いんじゃないのかな、三皇でも二皇でも五皇でも十皇でもいいじゃん


13 (ワッチョイ a7d2-WaTF)2022/06/22(水) 14:19:53.20ID:jV8rLie/0

>>11

もともと最初はロックスの1強、それが解散してからはロジャーと白髭の2強、そんで4皇って流れだったよな。

わざわざ4皇にしなくてもいいってのは本当そう思うわ。

組織の中で3大将にしなければいけないってのならまだ話はわかるけど、その時代その時代の強さで頂点が決まる海の海賊システムに無理やり4皇って決めつけは時代遅れすぎる


19 (ワッチョイ 4b4d-vQ73)2022/06/22(水) 14:59:52.48ID:bI10HH2K0

>>13

決めてるのは海軍じゃなくて新聞屋だろ

白髭→黒髭の世代交代が話題になって売れたから今回は2人も同時に世代交代しましたって話題で爆売れってわけよ

多分あの鳥は鳥の神かなんかの実を食ってるすべての黒幕だね


15 (ワッチョイ 172f-J8nx)2022/06/22(水) 14:36:31.81ID:3/oZpNRB0

普通にルフイだけ昇格させてルフィ黒ひげシャンクスの三皇でよかったな

だいたいバギーのとこにモブしかいねーから部下が強いと言われても無理ある

四皇にしたいならバギーがウィーブルとか騙して仲間にするみたいな展開を挟むと説得力が増すが


17 (アウアウウー Sa47-e4Yp)2022/06/22(水) 14:43:35.85ID:HTwFuqeCa

今だったらこの2コマにも周囲のガヤガヤ的台詞が入ってくるのかな


21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-WaTF)2022/06/22(水) 15:20:11.84ID:jV8rLie/0

>>17

いまならバギー一味のモブがそりゃあ~もうガヤガヤしてるだろうな。


一味モブA「うわあああああ、バギー船長が麦わらの首を撥ねようと刀を天に向けて構えた瞬間にいきなり雷がー!!!!!」

一味モブB「そんなバカな!!!なんでバギー船長だけ真っ黒焦げに?!」

一味モブC「なんで麦わらだけ雷が落ちてねえんだ?!!!!!」

一味モブD「これじゃあ、まるで麦わらに雷が効かないってことじゃねえか!!!!」


まあ、この辺は入ってきただろうね。

これが空島エネルでの伏線に繋がったと。


18 (ワッチョイW 5f89-09AO)2022/06/22(水) 14:50:59.44ID:R+fbP9220

処刑シーンで雨が降ったのも伏線かよ

尾田っちすげえな






mukimukitaisou-no-muchan.jpg


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事へのコメント