【画像】ロシアの実際の国土、俺らが思ってる1/5の広さしか無かったwwwwwwwwwwww


【画像】ロシアの国土、実際は俺らが思ってる1/5の大きさしか無かったwwwwwwwwwwww


1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:50:53.920ID:XvnDc3Sy0

濃い青が実際の大きさ

メルカトル図法のせいでロシアとかカナダが馬鹿デカくなりすぎだろ

グリーンランドとかなめてんのか


rosia-hirosa-map-1.jpg






2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:51:40.533ID:NmaAsElz0

なめすぎだな


3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:51:54.494ID:1jP585p1r

世界はロシアの物だった?!


7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:52:18.844ID:s/iIleTJ0

勝手にでかく思ってただけだろ

地理ちゃんと聞いてた?


8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:53:37.601ID:ospFOAdV0

アラスカをアメリカに売ったのを後悔してるんだろ


9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:53:40.290ID:u+pJYuWC0

地図の図法で大きく見えてるだけって習うよね


10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:53:44.260ID:MQ1vXh5QM

なら濃い青を繋げればええやろカス


11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:53:51.191ID:NmaAsElz0

日本でも余裕で勝てそうな気がしてきた


12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:54:16.463ID:xK+EsVsLp

グリーンランドは実際の17倍らしい


13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:54:19.025ID:Me4r0G/00

オーストラリアっていうほど大陸か?って思ってたけど

これ見るとまあまあ納得


14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:54:40.625ID:DSL+RvuJ0

オーストラリア最強じゃん


16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:55:42.487ID:s/iIleTJ0

てかよく見たらアメリカとカナダ噛み合ってねーじゃん


17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:56:14.603ID:qBY8njK90

メルカトル図法以外の図法を思い出せない


18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:56:16.060ID:20ra8g2U0

ブラジルでっか


19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:56:34.753ID:jwXL3Yeid

北海道もちょっと大きく見えてたんだ


20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:57:03.731ID:4XBQV5QGa

メルカトルは世界中の共産主義者が

ソ連ロシアをデカく見せて市民を

洗脳するために普及させた地図という説がある


23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:58:44.211ID:s/iIleTJ0

>>20

時代考えろや


42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:07:32.298ID:4XBQV5QGa

>>23

急速に普及したのは20世紀


21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:57:06.578ID:2Kd2iiLO0

曲面を面積ベースで無理やり平面図示してるから噛み合う分けねーだろ


25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:58:48.545ID:72MpcB9tp

アメリカもシナシナで草


26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:58:53.983ID:CVmNprv00

ブラジルの面積がロシアの半分くらいなんだな

ロシアが小さいのかブラジルが思ったよりデカイのか


27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 06:59:34.092ID:v1Gjmrwsd

ヨーロッパ全体的に北すぎてビビる

東京とかアフリカじゃん



32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:01:32.996ID:95kATsHr0

こんな小さいのにヨーロッパと日本が栄えたのすごすぎ


74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 08:01:27.109ID:gOKTkVPe0

>>32

立地だろうな

欧州(日本)ロシア(チャイナ)中東(東南アジア)と欧州と日本をお膳立てする要素が揃ってた


33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:02:15.641ID:CVmNprv00

面積で言ったらブラジルより小さいオーストラリア


34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:02:25.608ID:5qgIqisb0

ブラジルの奥地に未だ文明を知らない民族が潜んでると思うとワクワクするよな

ブリカスはアメリカ大陸やオーストラリア大陸の先住民一掃したのにポルカスはその辺手抜いてたんか


37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:03:42.454ID:s/iIleTJ0

>>34

先住民殆ど殺してるぞ

多少残ってるってだけで


40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:05:08.663ID:FoNr56br0

イギリスこんな小せえのによく世界支配したな


41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:07:26.398ID:s/iIleTJ0

>>40

こいつが世界の工場だったとかマジ?


50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:11:51.494ID:Jn4BHgKd0

北海道とか見た目よりずっとデカい



78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 08:17:33.819ID:Xm8Qf/UI0

>>50

北海道イン北海道


64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:38:16.004ID:qNTWCB1f0

義務教育の敗北定期

高卒のワイ以下とか死んだ方がええで


65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:39:29.992ID:C+Oi/fw0d

日本って不思議な形してるよな


66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 07:39:44.087ID:5k/hsYbi0

面積はモルワイデだっけか


73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 08:00:44.421ID:NM1LjNE2d

冷戦みたいな状況だと位置的に日本って重要な国じゃね?中露からすると邪魔すぎる

もしかして世界的には平和じゃない方がワンちゃん日本には得だったりしない?


81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 09:20:08.090ID:CB7GJHkha

ロシアは宇宙開発に力いれる前に寒冷地開発しとけばよかったのにな


82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 09:31:59.207ID:cwKNXlaq0

ロシアを小さくしすぎだろ

中国との国境のサイズガバガバすぎる






mukimukitaisou-no-muchan.jpg


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事へのコメント