【朗報】トレパク古塔つみ先生、再構築能力が高すぎるとまさかの再評価へ
古塔つみ先生、再構築能力が高すぎてまさかの再評価へ
1風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:01:07.16ID:TVOW6fZM0
これもう才能やろ
12風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:06:19.08ID:/wl3YMGu0
>>1
バイクこれじゃないやろ
ちゃんと書き直してることになるもん
600風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:55:34.93ID:jDE+bmUBd
>>12

635風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:57:12.06ID:3xuv5Ehka
>>600
見つける人すげえなあ
これ見たら塗り絵やってるだけって一発で分かるわ
700風吹けば名無し2022/02/07(月) 11:00:38.07ID:+gP1wy5r0
>>12
キメラトレス
一つから全部もってくるとバレるからそれぞれの素材を別な写真から持ってくる
人物も上半身下半身で元画像を変えたり顔と体で別から持ってきたりする
反転と同じでトレス元バレずらくするためパクラー御用達の手
102風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:21:45.93ID:UDyEQqNpM
>>1
言われてみれば変やな
傘は奥に倒れてるのに手は左手が前に倒れてるし
2風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:01:38.56ID:RnAWoFhX0
そもそもトレースって何が駄目なの?
28風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:11:01.29ID:GXBlsWX50
>>2
モチーフを自分で構築してれば別にデジタルの力を使ったデザイナーっていうだけで
何も問題は無いで
81風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:18:55.87ID:gqLb0Rd60
>>2
著作権法違反だからダメじゃない理由がないで
3風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:01:56.08ID:1sZD8X9TM
線画すらソフトだったってマジなのですか
6風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:02:58.04ID:TVOW6fZM0
ほぼ描いてないやろな
ただただ加工能力が高い人
14風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:06:54.33ID:Tsv8YzEB0
わい、コイツのトレス能力より
コイツがトレスした元ネタを探し出す奴らの
金が取れるレベルのサーチ能力の高さに驚く
斑点模様とかもう普通の人では見つけられんやろ
55風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:14:50.03ID:af5Zs0ZR0
>>14
古塔が活動してる場所と絵師もどきが活動してる場所が同じなんや
100人いたらだいたいカバーできる
なんjでもアニメネタしたらシュバってくる奴がおるやろ
196風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:29:50.03ID:nY6CjJAK0
>>14
実際クリエイターって呼ばれる職で、クリエイターの知り合いもかなりいるけど、仕事の3割はネタ探し
18風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:08:27.20ID:qZd3TLOP0
描きたいから描いてるわけじゃなくて金になるから描いてるって感じがする
だからオリジナリティとか出す気もないしトレースで作る
26風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:09:56.29ID:MTbn18Mc0
これならワイでもできる
絵変換アプリに通すだけで8割は完了
31風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:11:29.54ID:LoAdN8kLd
上半身と下半身が別人なんか
むしろよう探したな
44風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:13:44.85ID:/w1tlWr50
ソフトが凄いよなって
39風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:12:38.49ID:ZJf2IJOA0
弁護士 小林航太
@yomimate
著作物のトレースの話題が流れてきたけど、真実トレースしていたとしても、トレース元著作物の表現上の本質的な特徴を直接感得できるものでなければ翻案権侵害等は成立しないので、顔の輪郭の一部をなぞりました、くらいでは著作権侵害にはならない。
弁護士 小林航太
@yomimate
よくある"トレパク検証"みたいなの、頑張って回転して重ね合わせたりして「ここが重なる!」とかやってることが多いけど、そこまでやらなきゃいけない時点で、仮にトレースしてたとしても元の著作物の表現上の本質的な特徴を直接感得できるものではないですよね、で法律的には終わってしまう。
68風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:16:48.06ID:vZPu3Jh00
>>39
法的に問題ないんやったらみんなやったらええのにな
何でやらへんのやろ
146風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:25:56.91ID:gTLKtub50
>>68
法的に問題あって定期的にトレース発覚で連載終了になる漫画出てる
昨日もなろう系漫画がトレスで連載終了・配信停止になった
480風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:48:57.86ID:REl2f4g10
>>68
見つかってないだけのパクリエイターだらけだよこの業界
50風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:14:27.69ID:oyvzTqXV0
むしろこのドライな姿勢羨ましいわ
ワイも頭でごちゃごちゃこねくりまわさんでプライド殺して適当に資料ペタって量産したい
普通はプライドが許さんけど
51風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:14:32.17ID:gBCxCEZc0
ワイもトレパクして金稼いでええか?
695風吹けば名無し2022/02/07(月) 11:00:26.22ID:6qZ6eMqFd
ワイも「ね?簡単でしょ?」とか言って秒で景色トレパクするアフロ見たことあるわ
708風吹けば名無し2022/02/07(月) 11:01:14.64ID:2NFLErd90
>>695
ボブは天才
684風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:59:45.01ID:ArSOLZOMd
このおっさんの絵は見たことないからどうでもいいけど
ネカマして女の子に絵を描くからと写真送らせてたってところがキモすぎる
672風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:58:59.05ID:Osl/Q6kor
きくちゆうきってあいつの絵見ればひと目でこいつってわかるからイラストレーターとしてはちゃんとしてるな
649風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:57:46.72ID:a6Bvba4xr
要するに今は写真撮って加工するだけで絵師として飯食えんのか
意地やプライド持った方が負けのクソ社会だな
640風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:57:26.15ID:JhPpob2Ea
Googleの画像検索憎んでるイラストレーターは多そう
615風吹けば名無し2022/02/07(月) 10:56:07.43ID:cq7XwWsQ0
まぁ出版社がたまげてイラスト集販売差し止めしてる時点でもうノーダメで乗り切るのは不可能やろうな
オッサンだってバレちゃったし
この記事へのコメント