【朗報】津波に流された57歳トンガ人、27時間泳ぎ生還
【朗報】津波に流されたトンガの57歳男性、27時間泳ぎ生還
1風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:32:40.55ID:VQeQKTz/M
南太平洋・トンガ沖で15日に起きた海底火山の大規模噴火に伴う津波にさらわれた57歳のトンガ人男性が、27時間にわたって泳ぎ、生還した。ロイター通信が20日、報じた。男性が地元ラジオ局の取材に応じたという。
【特集】津波で大きな被害も 現地で撮影された写真
ロイター通信によると、男性は首都ヌクアロファから北西8キロのアタタ島在住。自宅で塗装作業をしていたところ、居間に濁流が押し寄せて流された。「木につかまったが、さらに押し寄せる波にさらわれ、海に放り出された」という。男性は体が不自由だったが、大波に打ち付けられながらも、16日午後10時ごろ、ヌクアロファのあるトンガタプ島へたどり着いたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/096d904de48625e375c0ee713e6e714ef29eb9e4
2風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:33:01.73ID:9o9QDb/Q0
すごすぎやろ
3風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:33:02.36ID:cbSKPij10
27時何テレビ
4風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:33:24.34ID:VQeQKTz/M
津波に流されても27時間泳ぎ続ければ生還できる
5風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:33:31.30ID:qgtoezLg0
人が泳げる時間じゃない
6風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:33:45.56ID:lSitshCC0
体が不自由なのに泳ぐ精神力すげえな
7風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:33:55.83ID:VQeQKTz/M
体が不自由でもできる
8風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:34:03.16ID:deU/26KIM
生への執着よ
9風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:34:15.11ID:tTzZa2ta0
スペックやん
10風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:34:16.19ID:abe9Od2A0
つはものや
映画になりそう
11風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:34:17.79ID:qgtoezLg0
男性は体が不自由だったが
!!?
12風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:34:40.02ID:dlsJ8v4E0
別の生き物に昇華してそう
13風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:34:42.80ID:R5RL3pSN0
27時間立ち続けたり歩き続けたりすることすら困難なのに
18風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:35:16.56ID:kWvGkpQJd
泳ぐというより浮遊してただろこれ
20風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:35:36.52ID:xm7XcQ/00
浮遊してるだけでもすごいやろ
ライフオブパイか?
21風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:35:49.67ID:TWcjaQyo0
国後島から泳いできたロシア人とどちらが強いんや
29風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:36:46.60ID:OmE5GxtG0
3.11で死んだ奴が馬鹿みたいな話やな
45風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:37:47.97ID:EKIkIRD3p
>>29
何も無いからこそやろ
日本は漂流物多すぎてそのダメージで死ぬんや
24風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:36:04.70ID:sFZDHNwmp
ワイなら1時間でサメに食べれる自信がある
34風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:37:04.72ID:EKIkIRD3
>>24
サメとか噴火で吹っ飛んでるやろ
84風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:40:49.27ID:sFZDHNwmp
>>34
想像したら草生えるわ
95風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:41:39.63ID:u91nzVo/a
>>34
ボルケーノシャーク
99風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:42:06.92ID:LHtf+suE0
>>34
サメ映画でありそう
110風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:43:13.50ID:Q9phu3tkp
>>34
シャークネードvsシャークボルケーノやって欲しい
291風吹けば名無し2022/01/21(金) 04:24:42.81ID:0WRGDvGCd
>>34
こんなんで爆笑してしまった
39風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:37:22.27ID:2ppoS6S90
救助じゃなくて自力で島まで到達してるのか
すごよ
50風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:38:11.79ID:6E4BprFTM
死人が出なかったのって
運とか田舎だからとかではなく
こいつらの生命力が強すぎただけでは?
51風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:38:15.46ID:MNkEiHVOd
全部正解ルートで泳がんと陸地に戻れんやろ
だだっ広い海から生還とか強運やな
66風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:39:24.16ID:gd4+ppjQ0
ポリネシア人は身体強いからな
98風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:41:57.65ID:oQAxBO3p0
>>66
骨密度世界最強レベルらしいな
68風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:39:31.01ID:oQAxBO3p0
こいつらカヌーで太平洋の大海原を渡ってトンガに行き着いたバケモノどもの子孫だからな
とにかく身体が頑強なんや
83風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:40:43.22ID:A/0QFD4hd
1時間沖にいるだけでも絶望的な気分になるのにほんま凄いわ
サメとかクラゲとかの恐怖と戦わなあかんのやで
70風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:39:31.59ID:DBJCkcLCM
やっぱタロイモ食ってる民族は違うわ
73風吹けば名無し2022/01/21(金) 03:39:44.28ID:BdPW0xUC0
世界まる見えでそのうちやりそう
この記事へのコメント