【ワンピース】56皇殺しのヒグマさん、伝説のゴムゴムの実を闇に葬り去る寸前だった


【悲報】ワンピースのヒグマさん、危うくゴムゴムの実を闇に葬り去るところだった


1風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:36:26.18ID:33iE6Wzv0

gomugomu-wanpi-betumei-2.jpeg






3風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:37:02.72ID:33iE6Wzv0

higuma-56kou-wanpi.jpg


108風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:54:26.87ID:P8EJL3f6d

>>3

56…ゴム!?


114風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:56:20.27ID:QBD4GcNJd

>>3

ワンピースの世界で56人殺すって凄くね?


5風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:37:43.30ID:33iE6Wzv0

世界政府の最高権力が追い求めていた実やぞ


6風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:37:52.90ID:/JokThvja

ヒグマは全部わかってたんやで


7風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:37:57.63ID:V1+w0d1kM

これガチでゴムゴムなんか?


8風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:38:25.88ID:4cSpTNRhr

やっぱ山賊王ヒグマやったんやね


10風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:38:40.49ID:WWtNxHWOM

もうヒグマが大物じゃないって主張の方が無理があるやろ

悪魔の実モデル海王類の能力者や


11風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:38:47.55ID:N/bbvcAkM

数百年もの間覚醒しなかった最強の実を小さな港町の酒場で終わらそうとした男 とかいう格付け


12風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:39:06.32ID:Knp7Br290

ヒグマも56ってキー数字言ってたし割とマジであるかもな


14風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:39:09.97ID:JgWuJcl00

56人←ゴム

ヒグマは元からゴムゴムの実狙いのエージェント


69風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:46:26.37ID:fmyF32zNd

>>14

ファ!?


16風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:39:20.69ID:5cdv21hBd

五老聖の立ち位置どこだよ


18風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:40:00.09ID:PuwOGcWU0

ヒグマ様って呼ばなきゃ


19風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:40:00.88ID:87NHQVczM

誕生日とか懸賞金を語呂合わせしてる尾田だからガチでヒグマの56人殺しはワンチャンある


26風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:40:56.00ID:69OGEM7Jd

>>19

誕生日ってSBSで読者が勝手に決めてるんやろ


22風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:40:15.35ID:/dCqy5p4d

つーことはやっぱヒグマ食った海王類も凄かったんやな

シャンクス腕だけで済んで良かったわ


23風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:40:33.29ID:btb6WhLga

効かないねェ…ゴムだから!


24風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:40:38.21ID:m2Z7dPs2d

緋熊、な


25風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:40:41.08ID:BcZFch2f0

56皇殺しのヒグマならゴムゴムの危険性ぐらい当然認識してたんやろ

政府から奪われたものを消しに来て当然と言える


28風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:41:18.08ID:WWtNxHWOM

56人殺し→ゴムを消す

偽の手配書で懸賞金800ペリー→嘘八百


29風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:41:22.45ID:Knp7Br290

あの海王類ってウオウオの実モデル幻獣種の能力者ってマジ?

シャンクスの腕食ったのも頷ける


31風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:41:39.73ID:5khd8qgQ0

ヒグマ=緋熊で三大将説あるしな


32風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:41:42.32ID:QtLe2WzEr

シャンクスの覇王色であっさり倒されない程度には強い男


34風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:41:49.48ID:pN6HCvT10

この56て数字もゴムと関係があるやろ?

56人殺したヒグマ関連あるやろ


36風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:41:58.39ID:+n6A2J9+a

5656の実でゴムゴムとゴロゴロと間違えたてたら草


44風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:42:52.07ID:S8UVksoSd

>>36

ゴロゴロ覚醒したら無敵やしな


42風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:42:36.67ID:WHMYFMA9a

ゴムゴムの実の能力者を闇に葬り去ることで平穏な日常を守っていた...?


43風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:42:47.55ID:JDbp3l0Cp

ネタ抜きでヒグマは重要人物的な感じの流れなの今?


45風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:42:54.69ID:ionUIb7Fd

ヒグマ再登場したら単行本全冊買い直すわ


46風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:43:03.28ID:Sh5pfh/UM

ルフィ(ゴムゴムの実)

ゴムゴムの実(数百年追い続けてきた未覚醒の実)

56(ゴム)殺しのヒグマ


47風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:43:10.23ID:Knp7Br290

赤犬、黄猿、青雉


緋熊


…!?!?!?


49風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:43:37.06ID:8J17VIIh0

ネタ抜きにしてもシャンクスの覇気から煙玉だけで逃げれた実力者ではある


51風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:43:44.15ID:nJOIcLU10

つーか第一話からそんなに考え込まれてきたならヒグマも大物だった説が現実味を帯びてくるな

やはり56皇殺しか


53風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:43:52.85ID:8gG7EpgHM

陸海空の王が集うんや


60風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:44:39.09ID:T5IjX8er0

最近ヒグマの株が上がる一方だな


63風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:44:45.24ID:Sh5pfh/UM

普通に考えて懸賞金40億で世界でも4本の指には入る四皇シャンクスさんの右腕を持っていきながも直接は負けてないのヤバすぎだろ


64風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:44:50.26ID:+n6A2J9+a

ヒグマが大物説があり得るとしたらCP◯◯の諜報員やろ


72風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:46:42.42ID:WWtNxHWOM

>>64

一番有力なのはsword説やろ


65風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:45:01.17ID:gnRfL26h0

東の海の主力海賊を全滅させ、「最弱の海」に仕立て上げた張本人


66風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:45:16.09ID:mu/ysVTAa

シャンクス「ゴムゴムの実奪ったぜ!」

ルフィ「腹減ったから食べるで!」

ヒグマ「シャンクスボコってルフィ殺すで!」

シャンクス(どうしよ…やばい…ゴムゴムの実が…山賊とかどうでもええわ)

ルフィ「ひぇ~助けてぇ~」

金塊の主「グルルルルル」(山賊とルフィ食べてやる!)

シャンクス「せや!誰かと死闘繰り広げた結果ゴムゴムの実奪われたってことにしたろ!左腕くらいちぎっとくか!」

ルフィ「シャンクス~腕がぁ~」

シャンクス「(世界政府に消される事比べたら)安いもんだ腕の一本くらい」ニッコリ

シャンクス「帽子返しに来いよ(お前のせいやからいつか絶対殺しに行くからな)」


73風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:46:48.51ID:GFLmHoLj0

>>66

もう1つ返すものがあるだろう


68風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:45:45.66ID:xt7V/Bvra

人1人殺したら映画一本作れるような漫画で56人も殺してるの凄ない?


78風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:46:55.03ID:t+7FHiVUr

尾田くん(初期に出てきたキャラが重要人物だったら驚くやろなぁ)


読者「ヒグマ! ヒグマ!」


尾田くん(くっそ使えなくなったわ)


これ


83風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:47:30.16ID:qSLi7Py40

>>78

読者有能では?


80風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:47:04.82ID:nJOIcLU10

それほど貴重な実を持ってたとしたら

56皇殺しや四皇の腕を持ってくほどの怪物がイーストブルーの片田舎に差し向けられていた理由もはっきりするな


84風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:47:32.49ID:9j+uRShbM

ネットでもてはやされてたウルージが実際強かったせいで尾田がヒグマ再登場させる可能性ほんの少しだけありそうなんよな


88風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:48:50.64ID:WWtNxHWOM

>>84

映画スタンピードでも扱い良すぎて草生えた


85風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:47:48.82ID:Knp7Br290

56人大悪党を倒したから懸賞金あんだけ低いのか

納得だわ

しかもゴムゴムの実の危険性を知ってて抹消させようとした…


!?!?


86風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:47:53.24ID:HA5EFXDza

答え教えてやろうか?

五老星→56星

ゴムゴム→5656

あとはわかるよな?


91風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:49:31.88ID:yTiMGR2Ba

最近ガチでヒグマ出てくるんじゃないかと思って内心ヒヤヒヤしてる


109風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:54:50.88ID:zg0AswbX0

エースがボロカスに言われる程度にはボロが少ない漫画だしシャンクスの設定から考えるとヒグマがむっちゃ強いのは普通に考えられることだから

先を読まれたからやめたろとならん限りは大体重要人物になるやろ


113風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:56:04.28ID:wiAmXaN2M

でもガチで四皇海賊団を煙玉一個で巻いたのってガチですごくね?

相当の覇気使いの集団やぞあいつら


127風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:58:10.48ID:9j+uRShbM

>>113

認識阻害系の能力なんやろ

シャンクスが近海の主の攻撃避けられなかったのもヒグマに能力使われてたからや


117風吹けば名無し2022/01/17(月) 12:56:43.95ID:yTiMGR2Ba

高校生の頃からハンコック編までは構想してたんやろ

だとしたら最初期であるフーシャ編で伏線としてヒグマがあってもむしろ当然と言える


136風吹けば名無し2022/01/17(月) 13:01:05.76ID:0KwkgiPwd

勝手に評価が上がり続ける男


146風吹けば名無し2022/01/17(月) 13:06:16.12ID:P4FDrBmZ0

もしやゴムで月まで飛ぶのか?

Go moon Go moonの実ってこと?


163風吹けば名無し2022/01/17(月) 13:10:41.67ID:czKPo/AyM

>>146

そういうことや ゴムゴム(5656)の実が実はGomoon Gomoon(5656)の実、月でゴロゴロ(5656)の実能力者エネルと対決する


165風吹けば名無し2022/01/17(月) 13:11:28.73ID:lKSI5FV/r

>>163

なんかそれっぽいけど相性悪すぎて草


154風吹けば名無し2022/01/17(月) 13:08:38.27ID:ltsVoBZya

後付しすぎてどんどんヒグマが大物にのし上がってくの面白くてすき


200風吹けば名無し2022/01/17(月) 13:23:36.46ID:KyC9bqOmd

ヒグマは物理攻撃無効のルフィにダメージ負わせているからな

つまりあの時点で覇気使っているのは確定や


202風吹けば名無し2022/01/17(月) 13:24:39.36ID:eEiWnPEva

56皇殺しの海軍大将緋熊考えたやつほんと好き






mukimukitaisou-no-muchan.jpg


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村





この記事へのコメント

2022年01月18日 09:09
ゴム人間は発射する時自分の意思で皮オナ状態にできるのだろうか
一人でパックンチョやる際ブツを伸ばすのか体伸ばすのか
気に成る事は多い