藤井聡太「…負けました」ワイ「ありがとうございました」記者「あの藤井四冠が手も足も出ないなんて…」
1風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:42:34.21ID:BRGzwjjJ0
ワイ(少しやり過ぎたかな…)
2風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:42:58.36ID:9CL+Dx6xr
二歩やんけ
18風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:49:58.07ID:t02SpXyXa
>>2
と金は歩じゃないからセーフ
19風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:50:34.59ID:pX/HZpym0
>>2
と金ならセーフやぞ
26風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:53:34.61ID:/dpRBi1TM
>>18
>>19
ほならと金同じ列に並べるのもOKなんか?不思議なルールやな
28風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:54:13.42ID:/dpRBi1TM
>>26
日本語が怪しいな
と金が2つ同じ列におる場合、や
30風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:54:32.59ID:BkZ3ZY1r0
>>28
セーフや
34風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:54:55.74ID:/dpRBi1TM
>>30
はえーサンガツ
謎ルールやな
3風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:43:34.16ID:kA4rX+lS0
スティールメイトの逆みたいなやつ?
4風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:44:28.68ID:u46jNKrC0
わざわざさげてきたんか
ご苦労やな
5風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:44:39.14ID:11Uhvrpx0
プライドがないのか?
6風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:44:56.01ID:u46jNKrC0
地味に積んでないの草
7風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:45:00.44ID:RDdlhRjC0
歩兵一つずつ成らせてから後ろに下げてくの想像したら草
8風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:45:45.16ID:9NsrRH2g0
>>7
草
10風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:46:54.24ID:Zk7phSWcd
暇やね
12風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:48:21.60ID:9GTf9Fk30
せめて詰ませろや…
13風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:48:26.17ID:QaF6TmAh0
百鍛将棋かな
14風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:48:46.38ID:9iRZhGCJ0
ここからまさか頓死するとは…
15風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:48:48.16ID:L4Bodm7N0
これ陣形整えるまで相手玉は反復運動してんのか?
16風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:49:15.84ID:tD4ZqS7Q0
肝心な王の前空いてて人望無いの草
17風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:49:19.30ID:ND/xyFvf0
いくら負けず嫌いでもこうなる前に投げとるやろ
20風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:51:55.98ID:RtcwcHUva
やるやる
21風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:52:12.40ID:jDHSMYcjp
投了おそすぎ
22風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:52:15.20ID:FeXkYp6B0
よくここまでもったよ
23風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:52:20.78ID:RtcwcHUva
これ人相手に実際にやろうとしたら可能なんか?
39風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:55:49.92ID:Wshuklhk0
>>23
普通は100手ほど前に投了してるから無理
35風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:55:05.87ID:OcA9P8NU0
>>23
絶対投了しないクソガキとかおるでそういうのに限って全駒したら泣き出す
46風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:58:26.86ID:mIZ1ksCzd
>>35
釣堀小町のこれか
アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。
私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。
先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。
娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。
多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に
強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまったらしいのです。その日、
娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。
そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、
何とか毎日学校に送り出してはいるものの、
明らかに元気のない様子で心配です。
主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方
をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
51風吹けば名無し2021/12/22(水) 22:00:17.67ID:Wshuklhk0
>>46
自称初段に勝てる娘に全駒できる中学生とかインハイ行けるだろ
24風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:52:36.78ID:THSqNZ9wa
ワイ「中卒に負けるわけがない」
25風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:52:46.88ID:oJFfdma5M
藤井聡太はなんでここまで粘ったんや?
27風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:53:55.64ID:Wshuklhk0
藤井本気出したらなんちゃらサイクロン使えるからこれまだ手抜きやで
31風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:54:41.95ID:nP0Iu4Xu0
実際こっから勝てるプロ棋士居るんか?
37風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:55:31.06ID:q1cnGUxp0
>>31
一歩も動けん
38風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:55:38.57ID:Eb29kcyg0
駒の動かし方しか知らない素人が相手ならここから藤井聡太が勝つ可能性ってあるんか?
40風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:56:03.28ID:wVfK5rc50
藤井の玉は最後の一コマになったら1ターンに5回動けるんやで
41風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:56:11.19ID:n7KwB9DS0
あいつ本気出したら黄金のオーラ出して王将3回行動とかしてくるで
42風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:57:29.39ID:Sk8llC6Rd
詰んでないやん
43風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:57:40.45ID:5MuuSTQl0
プロ棋士なら棋圧だけで素人を気絶させられるやろ
45風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:58:21.76ID:Wshuklhk0
>>43
咲-Saki-かな
44風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:57:56.26ID:GnvdCydy0
こっから負けそう
47風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:59:02.87ID:VEzpGzg+0
究極奥義が発動して王以外が寝返るんやな
48風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:59:29.07ID:GnvdCydy0
ここまで舐めプの模様
49風吹けば名無し2021/12/22(水) 21:59:43.18ID:i7O3gTRUd
パックマンみたいに端から端にワープできるシステムにすれば△5九玉で勝ちや
50風吹けば名無し2021/12/22(水) 22:00:16.96ID:eRdeOHXH0
将棋盤を回してワイの勝ちや
この記事へのコメント