新庄「記録はイチロー君に任せて、記憶は僕」←実際にイチローより記憶に残ってる新庄のプレー


1風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:26:35.06ID:D33O6Zsed

MLBで何かある?






2風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:26:44.01ID:7Hm2BbTV0

ない


289風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:56:21.53ID:oaglCfDWd

>>2

お前がしらんだけ


477風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:21:00.89ID:7Hm2BbTV0

>>289

つまり記憶に残ってないってことやん


484風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:21:50.77ID:cAerv2W30

>>477

たし蟹


446風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:16:58.60ID:rlhM2VYUM

>>2

「イチローより」だからな

まあねえわ


強肩三塁送球

WBC決勝打

引退会見


新庄の一番有名な何か以上のものがポンポン出てくる

正しくは「記録はイチロー記憶もイチロー」


新庄はイチローと共に王長嶋みたいに考えてほしいんだろうけどイチローと比較になれるのは野茂松井大谷らへん


454風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:18:28.85ID:FmufXtpQ0

>>446

記憶でイチローと並んどると思うとかちょっと意味分からんレベルの勘違いやなw


13風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:28:29.03ID:tlK1fZ8Vd

四番打ったやん


25風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:29:29.61ID:MEj4vgn30

>>13

正直打席の記憶がない

4番だった記録だけや


15風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:28:40.07ID:R2+xwCAn0

その発言は記憶に残ってるで


29風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:29:54.90ID:D33O6Zsed

>>15

これだけが残るとか虚しすぎるやろ……


16風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:28:40.76ID:6YC5aurm0

頑張って思い出そうとしたけどなんかパフォーマンスしてるシーンしか浮かばない


17風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:28:45.66ID:PZYERH0V0

何かやっててもイチローはWBCのあれがあるからな


20風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:29:04.48ID:f4To8P2u0

まるで自分も記録残せるみたいな言い方はよくないな

僕はイチロー君にはなれないのでなんとか目立つくらいにしとけばよかった


22風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:29:11.67ID:MvkHTUHdd

2009WBC韓国戦延長タイムリー以上に印象に残るプレーのある選手ってまずおらんよな


358風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:05:24.91ID:uAO+2qX9M

>>22

あれが野球が日本中の人間に注目されてた最後の瞬間だったと思うわ

大谷フィーバーですら届かない


370風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:06:47.04ID:FmufXtpQ0

>>358

大谷はWS目指せるチームに行かんとやね

大一番で結果残さんとそれこそ記録の選手になってまう


59風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:32:39.83ID:WF1ie3LKd

・敬遠球を打ってサヨナラタイムラリー

・OSでホームスチール

・気難し屋のバリーボンズと友達


たくさんある


99風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:35:46.64ID:W1WvjUNfd

>>59

たった3つ目でもうプレー関係ないのが証拠


63風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:32:46.67ID:V5q7+t+ga

メジャーでも割りとやれてたという記録しか覚えてないな


64風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:32:52.09ID:qvxls9Qr0

その後のNPBへの貢献度では勝ってるからセーフ


67風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:33:10.57ID:gekVLbZY0

イチローのWBC決勝のヒットは日本スポーツ史上最高のシーンだわ


73風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:33:41.53ID:yl3DxZYzd

パ盛り上げたのは新庄だけど

野球人気保たせたのはイチロー松井やろ


109風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:36:42.46ID:RCI9OxYj0

バリーボンズに日本語覚えさせた


114風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:37:24.92ID:WF1ie3LKd

新庄なんとかして打撃コーチでバリーボンズ連れてこれへんかな

臨時コーチでもええから


141風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:40:26.47ID:5WA7sOWg0

ほぼイキかけましたのおかげで記憶もイチロー


152風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:41:43.81ID:v5mI1TUI0

ええやん

これぐらいビッグマウスなのが新庄や

出来た出来てないでレスバする必要はない


272風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:55:15.23ID:irxXnrXjM

歴代ops

22位 .88424 金本 知憲


ぐうレジェンドなのにバカにされすぎ


290風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:56:25.58ID:qTvXdUqjM

>>272

晩年がねぇ…


300風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:57:33.42ID:eMQASsZ80

>>272

晩節を汚しすぎ

届かない送球のインパクトでかすぎた


281風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:55:47.34ID:5lRTGfED0

てかなんで新庄嫌いなん?

やっぱデブ発言が効いたんか?


292風吹けば名無し2021/12/18(土) 13:56:43.22ID:gfu/1xh10

>>281

新圧以上に新圧信者が嫌いで新圧も嫌いになるパターン


331風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:00:57.34ID:cpPlfDMMd

監督就任直後に「実は野球に真摯だった」みたいなエピソード出てきたけどそんなん監督になるレベルの選手なら誰でもそうやろって思うわ

不良がたまに良いことしたら褒められるパターンと同じやん


456風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:18:43.53ID:4HSdlndq0

>>331

sinzyou-baito.jpg


336風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:01:55.32ID:lgaQyI7v0

まあでもイチローは監督なんか絶対せんやろし

NPBにとっては新庄さんありがとうでしょ

マジで頑張って

契約更改する選手おらんらしいけど


343風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:02:41.63ID:6RzdbMEpM

でも新庄にはオールスターでホームスチールがあるから

イチローにはないやろ??


346風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:03:22.70ID:oYBFv5HA0

>>343

メジャーのオールスターでランニングホームランや…


353風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:05:14.19ID:6RzdbMEpM

>>346

完全上位互換やんけ…

あと何やればイチロー越えられるんや…


431風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:15:47.10ID:mXrCdL+Hd

100年後にはイチローも大谷も忘れられて井川しか覚えられてないよ


453風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:18:24.75ID:5lRTGfED0

なんでなんjだと新庄嫌われてるん?

やっぱ阪神の選手やからか?


472風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:20:26.78ID:FmufXtpQ0

>>453

所詮は色物やからね

サービスとかええから実力で示せよって話しちゃう?

今やと大谷がまさにそれやん


495風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:23:55.24ID:koCjLDMRM

ただ一般人人気で新庄に勝てる選手もそうそうおらんけどな

どんな打とうがバラエティで話つまんないと見向きもされん時代よな


510風吹けば名無し2021/12/18(土) 14:26:17.46ID:0x3p1ns00

>>495

去年までさいてょがNPB選手で知名度ナンバーワンだったレベルやしな

大谷みたいな飛び道具出さないともう無理や







170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村




この記事へのコメント