ビッグボス新庄「野球は試合が長すぎてつまらん」本質を突いてしまう
1風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:15:40.86ID:cdh307lR0
>新庄監督は「野球って見ててつまらないだろ」「試合長くない?」
7風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:17:47.46ID:haXqTFyrM
ロジハラやめろ
8風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:18:03.67ID:+pJgxZwJd
だから9回まででええわ
10風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:18:29.95ID:nXbvZeh20
延長なしずっとやってほしい
11風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:18:37.80ID:cdh307lR0
これは本質やし
だから投球テンポとかささやかな改革も始まってるけど
ほんとはもっと色々考えないかんと思う
12風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:18:44.31ID:EouisLIo0
ガチで言ってて草
197風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:39:39.43ID:6PSQz4hPa
>>12
皆藤愛子パンチラ連発の記事が気になった
13風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:19:06.00ID:1UUddWCD0
だから打線を弱体化してスピードアップするんか
16風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:19:44.27ID:e3pn/32h0
野球じゃなくてハムの野球がつまらないのでは?
19風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:20:16.44ID:2GE4ELBWd
>>16
なおさらにつまらなくしようとしてる模様
21風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:20:56.55ID:irmG/xyNa
延長はほんまつまらんなって日シリで思った
26風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:21:44.02ID:VYx52whCd
弱い癖に試合遅いチームあって草
41風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:23:46.96ID:nXbvZeh20
>>26
やっぱ投手いいとこ早いな
球場観戦だとクソつまんないけど
95風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:31:41.64ID:+KQA3C4b0
>>26
ハムは継投多いせいで時間掛かってるんかな?
193風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:39:13.75ID:rimLt3cG0
>>26
他球団はドラゴンズの打線を見習うべき
286風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:45:14.41ID:LnHodvyXd
>>26
サクサクと負ける中日偉い
30風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:21:58.27ID:2GE4ELBWd
前から思ってたけど新庄って他のやつを落として自分を目立たせようとするとこあるよな
31風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:22:04.40ID:dFONG+hfa
ワイから言わせて貰えば痛い痛いして延長してPKまでするサッカーの方が詰まらんけど
最終的にホームランダービーで勝敗決めてるようなもんやし
36風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:23:17.48ID:gLrg3p120
>>31
誰もサッカーの話してないのに草
94風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:31:29.62ID:PEe9OUp4M
長いというか待ち時間が多い
ただ、待ち時間にトイレ行ったりビール飲んだりできるから球場では必ずしも悪いことではないと思う
112風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:33:01.27ID:6LyUFbny0
牽制はマジでゴミ
とっとと打者に投げろ
115風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:33:18.00ID:TXIiJW1gd
2時間から2時間半でええわ
121風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:34:04.31ID:QwHSiWdad
コロナのおかげやが9回までにしたのはええことやろな
140風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:35:46.46ID:XINMGYJIa
1試合3時間です!週6で試合やってます!って言われたらいきなり見る気なくすよな
168風吹けば名無し2021/12/10(金) 13:37:57.76ID:oVRRLHvmd
>>140
これをほぼしっかり見てるやつホンマに異常やと思うわ
ゲームのレベル上げひたすらやってるやつに対して感じる恐怖に似たものを覚える
この記事へのコメント