【メンタリストDaiGo炎上】津田大介「一番の悪はなんJを始めとした匿名掲示板」
【悲報】津田大介「DAIGOが悪いのではなく、なんJを始めとした匿名掲示板が1番の悪」
1風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:30:42.66ID:sCzG5zx0M
津田大介@tsuda
メンタリストの件は彼の発言を単独で問題視してもあまり実りある結果にはならず、
背景にあるここ20年ぐらいの自己責任型新自由主義の蔓延と、
それを裏側で支えた匿名掲示板を中心としたネット文化の影響、
とりわけ最近喝采を浴びがちなネットの露悪冷笑主義の跋扈と併せて考えるべき話だと思いますね。
2021年8月13日
2,130件のリツイート 5,765件のいいね
3風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:31:11.23ID:ttA1RrpjM
ファっ!?
4風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:31:13.56ID:3kf2fzPsp
マキホルモン真面目になったな
5風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:32:40.05ID:uFImgYQla
20年ぐらい匿名掲示板叩き続けて実りあったか?
6風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:32:40.74ID:PSVtv56A0
炎上系YouTuberの問題なんちゃうんか
7風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:33:27.50ID:1gXGuawo0
匿名って弱者の本音やねんで
11風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:33:59.99ID:IF/BazEgM
ウィッシュの方は改名しろ
12風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:34:07.44ID:IAKojg7p0
その通りだけど若干ブーメランでは?
17風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:35:24.41ID:WdpsiGnf0
匿名掲示板最悪だな
25風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:36:44.92ID:G6yQB0Mf0
匿名と実名で線引きはするんだよなぁ
51風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:40:32.69ID:VFQjk7fG0
>>25
でもこんな掃き溜めでもやっぱナマポ死ねとかあんま口に出さん方がいいと思うわ
こんなとこで言わなきゃ実名でうっかり言ったりしない
116風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:44:12.71ID:veTfe8rfM
>>51
思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。
127風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:44:56.61ID:cko05tzW0
>>116
マザーテレサか ええな
ワイの座右の銘や
73風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:42:11.58ID:xoPL2W/Fa
>>25
これだよな
ネットが無かろうともみんな何となく近いことは考えるけど実名で言ったら終わりって分かってるんよ
ダイゴは目先の人気欲しさに自制出来ずに言ってしまったから世の中からドン引きされてますってだけ
ネットや匿名掲示板は全く関係ないわ
32風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:38:01.94ID:Uzd+lV/9a
まじかよDaigoとダイアン津田最低だな
33風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:38:16.58ID:8JZlTqrR0
ひさびさに見たな津田大介
最初はインターネット有識者みたいなの気取ってたのにすっかりアンチインターネットの活動家になってて草
71風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:42:07.78ID:ro3Y9/D60
>>33
メディアアクティビストやぞ
34風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:38:30.56ID:Z7OSdjVL0
メンタリストみたいなバカを生み出したのは
匿名掲示板って
何のフォローにもなってないし何がいいたいんだ?
35風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:38:36.27ID:Ep6V6rOw0
実名と匿名の使い分けができない奴が悪い
41風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:38:58.28ID:GlI1yVaNa
本物のDAIGOかわいそう
42風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:39:09.10ID:SZKhSSYP0
左巻きの輩は冷笑系とか意味のわからない造語作り出して来たよな
100風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:43:38.67ID:LqfQR7ZUd
>>42
俺冷静なんだけど?みたいな意味不明マウント取ってるのがな…
148風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:46:26.30ID:q33E0F1ha
>>42
なんか気にいったワード連呼するよなアイツら
612風吹けば名無し2021/08/13(金) 16:14:38.25ID:V+UWPDaTd
>>42
元は冷笑系ってネトウヨに対する皮肉やけど
49風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:40:21.32ID:fyZhOjQl0
まあ昔のネットとかナマポ煽りやばかったからな
最近はなぜか控えめになってるけど謎
58風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:41:22.13ID:EmoCUiCg0
自分の世界に浸りすぎて何言ってんのかわからん
59風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:41:27.15ID:wxDjBEDT0
逆張り炎上芸人増えすぎだろ
64風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:41:44.78ID:P+6IXTFn0
まーたなんJ民が怒られてるよ
66風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:41:50.41ID:v2oULqLL0
実際冷笑系はクソだよね
なお冷笑マンがメンタリストを絶賛攻撃してる模様
311風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:56:18.22ID:6uA2uwVb0
>>66
でも冷笑系って5ちゃんみたいな匿名コミュニティよりむしろTwitterみたいなコテハン文化ありきで発展したものやと思うわ
正面切って叩いたら自分も標的になりうるコミュニティであるが故の逃げ
559風吹けば名無し2021/08/13(金) 16:12:16.17ID:bcXNxUyt0
>>66
冷笑マンはdaigoもなんJも変わらんやろとか言っとる奴らやろ
67風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:41:57.50ID:8Bho5SzoM
まあでもメンタリストの発言はなんJの奴らがいいそうなことやしな
それをJ民が叩くの矛盾を感じるわ
むしろ同調する側やろ
79風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:42:23.79ID:NJ7NiiKV0
>>67
ある意味典型的ななんJ民は言わない台詞や
ハッセなら言うかも
125風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:44:45.46ID:xoPL2W/Fa
>>79
なんJ民って弱者多いから金持ちとかに嫉妬はするけど弱者の気持ちわかるからそっちには優しいんよな
135風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:45:22.74ID:BXr8wAj2r
>>67
黒人が黒人のことをニガーと言うのは良くて白人が言うとヘイトやぞ
底辺ナマポが自分のことをディスるのはいいけど偽ダイゴには言われたくないいう話や
77風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:42:19.47ID:3agvyGsk0
露悪冷笑主義ってなんjとひろゆきとdaigoしか当てはまらんやろ
188風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:49:10.58ID:/fFpfSRWa
>>77
小山田もおるぞ
そんで何故か小山田擁護してたという
85風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:42:50.98ID:YGm1MZMbM
小山田コピペをデマ扱いしたツイートをなぜか削除した津田さんじゃないですか
88風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:42:54.50ID:qzszcATSr
冷笑主義ってTwitterで育ったように見えるんやが
346風吹けば名無し2021/08/13(金) 15:58:46.34ID:6uA2uwVb0
>>88
自分の発言が明確に残るTwitterのような環境ありきで発展した文化やと思うわ
この記事へのコメント