「私は、ロボットではございません。」←これ意味あるのか?


dorakasu.jpg

1: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:57:10.09 ID:tepc24gHM

今ならプログラム組んで解かれるのでは?


82d508a4.jpg






3: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:57:50.45 ID:wyZg+nTFd

これあると困るわ


8: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:59:08.03 ID:PlE3ZGyX0

>>3

ロボJ民


10: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:59:18.61 ID:ITnzvTHZ0

>>3



14: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:00:03.20 ID:nmSd2yjG0

>>3

どら焼き好きそう


34: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:05:48.87 ID:D0KKJ5OI0

>>3

ドラえもんかな?


45: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:07:33.40 ID:i7yXmMLK0

>>3

ドラカスおるやん


79: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:12:34.61 ID:9Kokv9xI0

>>3

129.3kgありそう


86: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:13:41.04 ID:4jT9/ord0

>>3

ええ…


105: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:16:37.65 ID:Hk2WaBpVp

>>3

「これあると困るわ」


119: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:18:42.09 ID:WSeHmO7P0

>>105

かわよ


113: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:17:33.21 ID:rWSdSokj0

>>3

おは青狸


4: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:57:51.68 ID:cYR9gO3N0

ロボットが人工知能で感情を持った時に対策になるやん


6: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:58:25.37 ID:K04VwBO40

ドラえもんイジメ


9: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:59:10.68 ID:zgJCA8bgM



12: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 10:59:31.31 ID:FafJAVp00

人類に完全ロボットがいないとでも?

時代遅れだよイッチ少なくてもワイはそうや


15: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:00:30.70 ID:RPKj3RBd0

最近はこれのチェックがブラウザの通知機能の有効化トラップになっとる場合がある


19: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:00:59.28 ID:aJbrfbe6a

ロボットの分際でワイをロボット認定してんじゃねえ


20: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:01:13.88 ID:us+Dj64vM

【悲報】ワイ、ロボットだった…


22: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:02:03.38 ID:HpebM62Y0

押すまでのマウスの挙動で判別しとるらしいで


29: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:04:25.84 ID:lbsBYcKF0

>>22

これふにゃーっとした導線が人間の証

aiは直線で行く

チェックする前にすでに人間がわかっているらしい


63: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:10:31.18 ID:SIYwK/7Mr

>>22

押すまでのマウスの挙動をデータとして送信しとるってこと?

そんなことしてええんか?


71: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:11:29.84 ID:Igv7TYHm0

>>63

今更何言っとるんや

グーグルは貴様のケツの穴まで把握してるぞ


116: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:17:57.17 ID:sBP/uaPP0

>>22

Tabで飛んだらどうなるん?


24: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:02:56.64 ID:m6vnYZyP0

💦


25: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:03:17.83 ID:ROmUv22L0

アンドロイドに自由を!


26: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:03:26.01 ID:mRI2UdccM

なんで自分がロボットやないって言い切れるんや?


27: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:04:00.23 ID:d69a+juD0

ロボットは嘘つけないからチェック入れられないんや


31: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:05:14.44 ID:XK51k4Eh0

AIの強化学習やろこれ


36: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:06:07.63 ID:MbyDTPI90

やたら突発すんの難しいのあるよな

Amazonセラー側の管理者画面とかマジで読めなくてなんどもしくじる


38: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:06:18.69 ID:zPZp5k300

心はロボットでございます


44: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:07:31.16 ID:FRoxhrVNa

一つ車の画像押し忘れても普通に突破できたわ

あれ何基準なんやほ


48: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:07:46.33 ID:UwROBY0za

電柱をすべて選択

橋をすべて選択


こういうの東南アジアの写真とかだとすげー迷う

多分間違ってるけど突破できる


54: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:08:42.21 ID:8DeCtBInd

>>48

ワイだいたい1回は引っかかるわ


53: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:08:39.19 ID:m23sAPlPH

これきらい




58: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:09:15.89 ID:8DeCtBInd

>>53

車はまだええけど信号機が鬼門


68: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:11:07.12 ID:cYR9gO3N0

>>58

ほんまこれ

途中までしか写ってない電柱が含まれるんかがわからん


60: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:09:33.45 ID:90xq2P880

>>53

これ判別付かんヤツ結構あるよな


61: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:09:51.34 ID:YyRubUSW0

>>53

橋の奥にいるやつカウントするのか悩む


62: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:10:21.00 ID:n+NylBnYd

>>53

普通に分かりにくいの多くてほんとウザいんだが

これもマウスの動きで判別してるんか?


73: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:11:47.91 ID:qcaCbatU0

>>53

右2上2のタイルで悩むわ

このタイルだけ見ると車写ってないし


88: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:13:49.13 ID:i7yXmMLK0

>>73

右2上2は押すやろ


91: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:14:25.41 ID:qcaCbatU0

>>88

すまん左2やったわ


101: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:16:23.21 ID:TJV8pdNn0

>>73

左上から番号振るとして6、7、8、10の4枚やろ


90: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:14:21.61 ID:TJV8pdNn0

>>53

境界線ギリギリのやつは分からんわ


147: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:24:02.98 ID:H0Tkp2ug0

>>53

これある程度ガバガバでもええぞ


57: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:09:08.50 ID:ZD37EYBwd

GoogleのAI強化学習やで


65: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:10:47.33 ID:/seq4avr0

ロボット判定食らったことあるやつおるんかね


72: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:11:37.49 ID:KM9IZ8Mzd

相当なガラクタやぞ


85: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:13:21.68 ID:980Gwa950

ペッパーくんが暴走するかもしれんやろ


87: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:13:43.72 ID:E3o/7Qd90

画像選ぶ奴毎回間違えるわ

なんであんな不鮮明な画像使うねん


106: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:16:46.79 ID:y/6y12C6d

😡



110: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:17:18.83 ID:WYfO0o1c0

>>106



121: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:18:45.58 ID:TJV8pdNn0

>>106

左下だけや


136: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:20:25.32 ID:WSeHmO7P0

>>121

右下は違う?


140: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:22:11.14 ID:TJV8pdNn0

>>136

あー微妙やなどっちや

画質良くないからワイには判別できん


124: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:18:52.99 ID:d69a+juD0

>>106

料理ガチ勢なら余裕やん


130: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:19:23.26 ID:TG2DnFE/a

>>106

オールスター感謝祭かな


131: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:19:24.18 ID:cC1eBdTc0

>>106

これが一番無理だわ


123: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:18:47.29 ID:9Kokv9xI0

ドラえもんの場合機にせずロボットではありませんってクリックしそう


128: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:19:18.00 ID:YDo5oz+P0

むしろワイがロボットやないってどうして言い切れるんや


145: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:23:20.22 ID:YDo5oz+P0

逆に人間には分からんけどロボットなら理解できるブラフ混ぜてお前やっぱロボットやんけ!みたいな手法もあったりせんのかな


148: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:24:11.81 ID:AGyZk7P80

あれって今はもうクリックに至るまでの動きとか時間で判断してるんやってな


154: 風吹けば名無し 2021/07/11(日) 11:26:20.25 ID:sqd7KzBzp

年々難易度上がってて腹立つ







170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村



この記事へのコメント