彡(●)(●)「20年前にネットねえよアホ」
1風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:06.37ID:R9N/3KLk0
4 名前:風吹けば名無し :2021/05/12(水) 05:57:49.58 ID:P/+ckRer0
ウィルスかもしれへんやろ
18 名前:風吹けば名無し :2021/05/12(水) 06:00:43.63 ID:LANdTdk0a
>> 4
20年前ちゃうねんし今どきURL踏んでウィルス感染なんてまずないやろ
53 名前:風吹けば名無し :2021/05/12(水) 06:17:17.51 ID:yQA2it/U0
>> 18
20年前にネットねえよアホ
彡(゚)(゚)「そのURL グロい?怖くて見れん」←こいつら
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620766562/
2風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:20.62ID:e2lEoSIHa
草
3風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:26.78ID:/8FrY0Cla
えぇ…
4風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:36.58ID:RKQqcdGla
ガーイwww
5風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:40.16ID:y4O783vB0
キッズさん…w
19風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:31:33.24ID:VrkbMOZZa
>>5
どっちかいうと年取って時空が歪みだしたオッサンちゃうか?
6風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:45.57ID:MnExX+JK0
ネットはないけど2ちゃんはあったらしい
7風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:47.72ID:GSqJ6Dxg0
20年前とかまだ70年代のイメージあるししゃーない
129風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:40:43.50ID:/NUZ+vEp0
>>7
70年代以前からなら個人使用は無理やけどARPAネットならあるんだよなぁ……
455風吹けば名無し2021/07/09(金) 15:03:45.37ID:O2OtxGXzr
>>7
おっさん過ぎやろ....
8風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:52.85ID:huZwjnBia
何故調べてから書き込まないのか
9風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:30:57.42ID:xWq3mbkH0
理屈としては意味不明だけど感覚ならめっちゃわかる
10風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:31:07.56ID:iReEKfQPa
20年前ってめちゃくちゃ昔に感じるしセーフ
12風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:31:12.14ID:GoYssRvD0
まだ慣れてないタイムトラベラーなんやろ
13風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:31:14.94ID:2D0+KFRRa
気持ちは分かる
14風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:31:15.30ID:mpKGo/GO0
ネットがここ数年できたものと思ってそう
16風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:31:23.61ID:gz5PMovoH
97年ぐらいの2ちゃんはまじでアンダーグラウンド感ある
29風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:32:26.43ID:q5kU9rW/M
>>16
99年開始ていき
24風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:32:06.39ID:aLq+RtXK0
戦前くらいからあるんやっけ?
25風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:32:06.44ID:GoYssRvD0
まだ自分のこと20歳くらいだと思ってそう
26風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:32:18.77ID:p80BZbMc0
書き込んでた奴が島根県民て白状してたの草
192風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:44:45.68ID:WKSZ9l8Ep
>>26
島根にパソコンなんてあるわけないじゃんは真実やったんやな
487風吹けば名無し2021/07/09(金) 15:05:08.16ID:60CNwqWea
>>26
砂しかないもんな...
時代に取り残されてたんやろうな😢
516風吹けば名無し2021/07/09(金) 15:07:02.00ID:22xkYUIV0
>>487
鳥取とも間違えられる始末😞
533風吹けば名無し2021/07/09(金) 15:08:07.28ID:60CNwqWea
>>516
素で間違えたわ草
28風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:32:24.53ID:xfWQkY4+0
2005年あたりで時が止まってる人やろ
49風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:34:13.95ID:VrkbMOZZa
>>28
ワイやん
技術の進歩とかもうそれくらいで止めといてよかったんや
あの時代何も不便じゃなかったぞ
59風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:35:01.96ID:MgSdROMW0
>>49
スマホないとか不便すぎやろ
52風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:34:39.99ID:2wUzi9ERa
>>49
お前の頭の進歩が止まっただけだろ
45風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:34:02.55ID:WOeR0emLa
20年前の出来事挙げたら「嘘やろ…」って衝撃受けるタイプやろな
46風吹けば名無し2021/07/09(金) 14:34:09.40ID:EUTdXxdDd
おっさんか中学生かどっちかやろ
この記事へのコメント