【朗報】大谷翔平『国民栄誉賞』確定!!!!!
【朗報】大谷翔平『国民栄誉賞』確定 菅首相の授与タイミングに注目 松井秀喜は特に何の実績もなくもらっている [牛丼★]
1牛丼 ★2021/07/03(土) 22:26:37.38ID:CAP_USER
特に何の実績もなくもらった松井秀喜
今年のオールスターは、コロラド州デンバーにあるクアーズフィールドで行われる。標高1600メートルという高地にあり、空気が薄く乾燥しているためボールが飛ぶことで知られる。
「今、MLBは異常な大谷フィーバー。なぜ、強振をしない大谷の打球は飛ぶのか、なぜ160キロを投げて、ピッチャー専念ではないのか。どうして盗塁までするのか。向こうの記者は皆、大谷の大活躍を理解できずに〝incredible(信じられない)、OHTANIサ~ン〟なんです。かつて松井秀喜は、特に何の実績もなく国民栄誉賞をもらいました。今年、大谷が松井の作ったメジャーでの日本人最多本塁打31本を抜くのは確実。手厳しい評論でおなじみの張本勲氏でさえ、50本近くいくと見ています。大谷は6月30日現在、本塁打28本。ピッチャーでも3勝を挙げています。これだけでも十分に国民栄誉賞の価値があると思います」(MLBライター)
今年は衆議院議員の任期満了に伴い総選挙が行われるが、日程は東京五輪・パラリンピックが終わり、臨時国会を召集して補正予算を通した後の10月10日投開票というスケジュールが有力視されている。菅首相が〝授与するタイミング〟が大いに気になるところだ。
★ソース
https://news.nifty.com/article/item/neta/12311-1135702/?utm_source=amp&;utm_medium=page&utm_campaign=title
104名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:43:03.11ID:I9l3nRmO0
>>1
ホームラン王になったらだな
イチローみたいに辞退しそうだが
205名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:59:22.01ID:VUGzq4z90
>>1
>松井秀喜は特に何の実績もなくもらっている
ここまで言うなら、名前だしてコメントしろよ。
元記事の「MLBライター」って誰だよ。
221名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:01:02.77ID:wkeOCpQb0
>>1
一応貼っときますね
国民栄誉賞 支持率 (Yahoo意識調査)
羽生善治 84.7%
長嶋茂雄 81.3%
吉田沙保里 77.0%
大鵬 73.6%
なでしこ 73.2%
羽生結弦 66.2%
井山裕太 55.2%
────────────
松井秀喜 24.3%
259名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:06:18.51ID:gjLKukGF0
>>221
ヤフーは韓国企業だから駄目
276名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:08:54.63ID:GmCSh8jr0
>>259
松井はWBC欠場で日本国民敵にまわしたぞw
975名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 01:34:34.82
>>221
こんなのは抱かれたい芸能人ランキングみたいなゴミアンケート調査だしw
どうでもいいけどな
322名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:16:19.15ID:aZ0eujI+0
>>1
そういった話は引退後で良い、現役選手を政治家の人気取りに利用しないで欲しい
815名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 00:37:25.43ID:t5WuBMFs0
>>1
MLBライター(クラウドワークスで5000円で記事発注)
2名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:27:54.90ID:mBrqbVp70
政治利用されたわ
5名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:28:07.47ID:HbiBszKV0
ワールドシリーズのMVPというのを知らないとは驚き!!
67名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:37:23.12ID:4z5oJPaG0
>>5
短期戦で活躍しただけだろ、それ
シーズン通しでタイトル獲ったことないなら
ただのゴミ
359名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:21:31.22ID:RLziky8T0
>>67
いやーファイナルMVPは最高の栄誉だろ。この価値が分からないとは。本当ならジーターが貰うところを松井はMVPに輝いた。これは本当に凄い。しかもヤンキース。
573名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:54:16.39ID:KjscJYQX0
>>67
アホか。選手として最高の名誉だよ。首位打者やホームラン王なんかじゃない、
チームを世界チャンピオンに導いた選手にだけ与えられる称号だ。
大谷はすごい選手だが、ここは遥かに高い頂だ。
585名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:56:33.25ID:GmCSh8jr0
>>573
お前去年の日本シリーズMVP誰か覚えてるか?w
617名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 00:02:26.13ID:qq0jv+720
>>585
じゃ近年の日本プロ野球セパそれぞれのMVP、
丸、坂本、菅野、山川、森友哉、柳田
辺りとイチローのメジャー・レギュラーシーズンMVPは同格なんだな?
そうじゃないと矛盾するよな?
721名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 00:17:42.04ID:M0Eyyafr0
>>67
MLBはプレイオフが長いので、シーズンとプレイオフでの賞は別物
WSMVPはアメリカでも相当評価される賞だよ
日本の12球団と違って30球団では優勝の重みも違う
731名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 00:19:10.16ID:RJ8lugfK0
>>721
ベーブ・ルース賞が価値があるんだけどね
6名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:28:18.92ID:GoffKdSB0
どの辺りからどーでもいい賞になったのかな?
23名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:31:03.93ID:7k3+qdu40
>>6
最初から政権の人気取りのためにできたモノ
209名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:59:42.55ID:1X0mmvt50
>>23
もらいたい賞じゃなくて与えたい賞だもんな
153名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:50:51.50ID:fQCLHAg60
>>6
なでしこ
703名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 00:15:48.64ID:MxR36RZZ0
>>6
なでしこという印象が強いが
アンケートの支持率だと松井が1番低い
13名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:29:37.64ID:k81Sz/+I0
大谷はメディアが粉飾過剰だから嫌なんだよな
14名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:29:54.98ID:XLh9ONpW0
まあ松井は長嶋の抱き合わせやったしなあ
211名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:59:53.03ID:0bPCbVvo0
>>14
ワールドシリーズMVPなど実績はあるけど国民栄誉賞貰った要因はそれだよなぁ
長嶋前後の監督の時にドラフトだったら確実に貰ってない
15名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:29:55.59ID:2Lrf+DjF0
松井が貰ったのはマジで納得いかん
486名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 23:41:38.43ID:EEjhaeHA0
>>15
ヤンキースで4番打って、ワールドシリーズでMVPの活躍して優勝だぞ
そしてあれ以来ヤンキース優勝できてない
776名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 00:28:02.22ID:m6/3ZEuQ0
>>486
ワールドシリーズMVPとか、
日本シリーズでいえば甲斐がとってるような誰も覚えてない賞だぞ
28名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:31:50.75ID:95VTsaGO0
イチローに相談のうえお断りします
53名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:35:59.33ID:GY6aBomG0
もうちょっと後だから菅首相じゃないよ
65名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:36:58.92ID:P+WxRAnE0
政治利用すんなよ
こんな不名誉賞いらんわ
66名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:37:06.83ID:jYd9/AmA0
イチローと同じく辞退するよ。まだ現役だから
102名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:42:45.67ID:dg5HDIlZ0
松井を人質にとられて断れなくなった長嶋
長嶋を人質にされて断れなくなった松井
長嶋松井のは本当ひどかった
大谷は誰とセットにするんだ
落合にでもしとくか
117名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:44:29.40ID:wA7BiA4m0
>>102
ハンカチに何か勲章をあげよう
152名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:50:49.76ID:0MxzEROR0
これで実績ないって書かれてて草
03年 NYY 松井秀喜(29) 163試合 .287(623 -179) 16本 106点 63四球 OPS.788
04年 NYY 松井秀喜(30) 162試合 .298(584-174) 31本 108点 88四球 OPS.912
05年 NYY 松井秀喜(31) 162試合 .305 (629-192) 23本 116点 63四球 OPS.863
06年 NYY 松井秀喜(32) 51試合 .302(172-52) 8本 29点 27四球 OPS.887←骨折で長期離脱
07年 NYY 松井秀喜(33) 143試合 .285 (547-156) 25本 103点 73四球 OPS.855
08年 NYY 松井秀喜(34) 93試合 .294(337 -99) 9本 45点 38四球 OPS.795←膝を痛め長期離脱
09年 NYY 松井秀喜(35) 142試合 .274(456-125) 28本 90点 64四球 OPS.876
10年 LAA 松井秀喜(36) 145試合 .274 (482-132) 21本 84点 67四球 OPS.820
11年 OAK 松井秀喜( 37) 141試合 .251(517 -130) 12 本 72点 56四球 OPS.696
157名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:52:08.42ID:4MSsWGHH0
>>152
最後の年はなかったことになってるのかね
それはちょっと気の毒じゃないかね
158名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:52:21.36ID:dhwK1nYT0
しかし大谷が31号を打つことはなかった
僕たちは知らなかったんだまさかあんなことになるなんて
174名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:54:45.38ID:G9toUqEf0
>>158
まさか年末にバロンドール受賞するなんてな
163名無しさん@恐縮です2021/07/03(土) 22:52:54.34ID:pNFREiuO0
現役選手が国民栄誉賞もらったらロクなことにならないから辞めてほしい
この記事へのコメント