【速報】呪術廻戦、映画化!!!!!!!
1 :ちんさま:2021/03/25(木) 06:40:14.84 ID:PYM2RtPf0.net[1/8]
『呪術廻戦』情報部👓@jyujyutu_001
なにやら呪術廻戦の映画公式ドメインが取得されたとの噂が……もしかしたらもしかしますかね……?
3月24日 17:28
いいね:2,448
リツイート:770
2 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:40:27.44 ID:PYM2RtPf0.net[2/8]
うぉぉぉおおおおおおおおおお!!!!!
4 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:40:44.11 ID:Z8xNLFR6a.net
実写化かな?
5 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:40:54.54 ID:PYM2RtPf0.net[4/8]
完全に鬼滅コース
6 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:41:01.20 ID:qtx3uZ4Vd.net
過去編やろな
7 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:41:01.47 ID:mDMFm1s70.net
ゼロ巻やろ
9 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:41:04.26 ID:zUubjSbI0.net
そりゃトリコですら映画化したんだからやるやろ
12 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:41:29.90 ID:/ni79qNW0.net[1/2]
0巻なら妥当
13 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:41:31.52 ID:hEHEpR+Oa.net
作画無職転生以下で内容転スラ以下なのにな
14 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:41:38.88 ID:CBo3dtVN0.net
過去編映画化ってそんなボリューム無いやろ
15 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:41:43.35 ID:ldlAOedEa.net
五条悟役は香取慎吾あたりか
17 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:42:07.32 ID:PYM2RtPf0.net[7/8]
こりゃ単巻200万部超えるな
18 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:42:24.03 ID:tMq5m2Xc0.net
鬼滅みたいにアニメの続きにするか全くの別物にするのか
19 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:42:28.85 ID:4UFId31P0.net[1/6]
釘崎野薔薇:橋本環奈
50 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:47:08.77 ID:oZC2Vrmsd.net
>>19
無理だろ
71 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:49:30.60 ID:2PghVVKg0.net
>>19
バッサーならまだ許せる
21 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:42:34.76 ID:uJOA/d+K0.net[1/2]
実写化はないだろw
22 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:42:38.92 ID:yd/uW0Z80.net
主演山崎賢人
23 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:42:42.28 ID:gUxso2sa0.net[1/3]
0巻なら見に行くわ
24 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:42:46.72 ID:w975qQIx0.net[1/2]
五条過去と0巻ならどちらでも当たり。
実写ならしね
25 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:43:03.16 ID:MPJfdTG2d.net
映画化して売れるのは過去編やろ
0巻はあんま乙骨メインやからアニメ勢があんまり興味なさそう
26 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:43:11.60 ID:3PGcKTXM0.net
いうて虎杖や伏黒出てこないやつ映画化するか?
OVAとかならわかるが
27 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:43:17.20 ID:/U97uiIX0.net
映画は死にそう
28 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:43:32.39 ID:1op2KUVm0.net
実写だったら笑う
29 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:43:52.72 ID:PYM2RtPf0.net[8/8]
チェンソーマンのアニメ化もドメイン取得でバレたから確定やろ
31 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:44:03.48 ID:cuEa+yS90.net[1/2]
過去編やろ
あれほど映画映えするネタもないやろうし
33 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:44:17.25 ID:xeVulLz0d.net
0巻ってそんなだろ
五条過去にしてくれ
41 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:45:11.88 ID:HAiVjhY40.net
鬼滅に負けたら叩かれるとかいうすごい過酷な作品
46 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:46:24.64 ID:W6VHyhAh0.net
>>41
ぜってえ勝てんわ
鬼滅は異常すぎただけで売り上げ200億いけばいいほうやろな
64 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:48:36.42 ID:5DQz0wPw0.net[1/3]
>>46
200も行く訳ねーだろ
44 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:45:30.02 ID:pgyxhy2F0.net[1/3]
知ってた
昨日バレスレでいつもの人が貼ってたわ
49 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:47:05.13 ID:UZgWxQOy0.net
なんか弾けきれて無い感じ...鬼滅にはなれなさそう
206 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:08:56.03 ID:Hln8foPfa.net[2/2]
>>49
呪術は呪術の良さがあるのに「 ネクスト鬼滅」 とかいう売り出し方したのが失敗やったな
誰も使っていなかったキメハラ(笑)とかいう言葉を勝手に作っておきながら、 自分達は呪術ハラスメントをしているどっかの ゲロシャブゴミカス テレビ局のせいだけど
57 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:47:42.98 ID:618Ss8ufd.net
ノリで300億行きそうって思ったけど子供人気はないから無理か
58 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:47:43.95 ID:bXwnxVTOa.net
まあ五条過去編だろ
59 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:47:58.92 ID:YXsl96AL0.net
腐女子狙いかな
62 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:48:26.37 ID:CGGyoahld.net
五条悟:大泉洋
69 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:49:26.54 ID:wZ3w3X67p.net
冨岡義勇を処刑せよ
70 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:49:30.53 ID:pgyxhy2F0.net[2/3]
有効期限来年3月になってたからすぐ公開で
明日の放送発表やろな
75 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:49:55.65 ID:neFGAPnu0.net[3/7]
100億はいくやろ
76 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:49:57.69 ID:M9+b+eXPM.net[2/2]
煉獄に勝てるキャラいないな
77 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:50:05.04 ID:/JETgGrP0.net
電通さん鬼滅にムクムクやったしそりゃやるやろ
78 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:50:34.13 ID:re4E2r3n0.net[1/4]
100億めちゃくちゃいったらすごいやろ
鬼滅でマヒしすぎ
エヴァだって興行で煽られることあるけど普通に大ヒットやぞ
79 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:50:35.39 ID:oO58hT+ea.net[1/4]
アニメの方完全に腐女子ウケ狙っててキモすぎるわ
80 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:51:02.80 ID:neFGAPnu0.net[4/7]
腐女子が頑張るから100億はいくぞ
81 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:51:03.88 ID:dNjqQ52Ed.net[1/7]
練獄泣き→メカ丸泣き
やぞ
87 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:51:36.32 ID:lCmu6fW8p.net
普通に実写やろ
映画で芸能界の絡み断ち切ってた鬼滅が前代未聞なだけや
102 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:54:24.68 ID:d+NmI7Hu0.net[2/3]
虎杖悠治を処刑せよ
103 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:54:33.12 ID:GRJx/4AJ0.net[1/3]
呪術廻戦のアニメ見てて思ったんやけど
もしかしてこれって呪いとかどうでも良くてまんさん向けのイケメンとガラの悪い女キャラ達のヤンキーバトルが本質?
113 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:56:03.28 ID:E3xOjncR0.net[1/4]
>>103
せやろや
言うて呪霊ってよくあるドクズキャラとやることあんま変わらんし
105 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:54:43.60 ID:TQNYVMVc0.net
(テロップ)呪術高専…崩壊!?
106 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:54:57.62 ID:4UFId31P0.net[2/6]
言うて鬼滅もポッと出の柱がポッと出の下弦と戦ってポッと出の上弦に殺されるだけの映画だからな
115 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:56:07.20 ID:d9N+dEQ+d.net
>>106
だから初見でも理解できた
107 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:55:21.67 ID:xuh75l7k0.net
勢いあるアニメの映画化だしアホみたいに売れそう
108 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:55:31.13 ID:oWqsQVlmp.net
五条勝が消えた日
109 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:55:48.96 ID:SErU7q7g0.net[1/4]
五条を400億の男にするとかいうトレンドができるんか…��
117 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:56:17.84 ID:neFGAPnu0.net[5/7]
まんパワー使っても150億が限界やろ
122 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:56:50.21 ID:OndAqAYB0.net[1/2]
呪術はガキの心全く掴めてないから鬼滅クラスとかまず無理やで
123 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:57:09.99 ID:uRUk+KtjM.net
鬼滅のせいで本編を映画にするという風潮ができそう
128 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:58:25.43 ID:5DQz0wPw0.net[2/3]
ファミリー層が見る映画じゃないから売れんやろ
137 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:59:37.33 ID:4UFId31P0.net[3/6]
>>128
言うほど鬼滅もファミリー層が見る映画だったか?
131 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:59:05.68 ID:JP1h0EmZ0.net
ワン信最後の希望
興行収入98位「ワンピフィルムZ」68.7億←69億以上の映画が三本出ると100位圏外(毎年コナンで一位下がる)
シン・エヴァが69億行くと100位圏外リーチ
トドメを刺すのは呪術か?
132 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 06:59:14.01 ID:dNjqQ52Ed.net[3/7]
100億くらいは行きそうだよな
今なら
144 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:00:57.94 ID:U7TEfkVw0.net[1/2]
とりあえず渡辺直美
145 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:00:59.96 ID:OWcspsXJ0.net
鬼滅は無理でもエヴァ超えは楽勝やろな
146 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:01:00.49 ID:BXXAB/Rq0.net
夜蛾正道を処刑せよ
151 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:01:33.45 ID:4UFId31P0.net[4/6]
>>146
かわいそう😢
153 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:01:49.90 ID:3ccIzUgvd.net[1/2]
>>146
かわいそう
251 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:20:39.77 ID:iatfzRyP0.net[2/5]
>>146
とばっちり草
261 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:22:17.20 ID:EkGYcp25a.net[2/5]
>>146
やっぱ乙骨は校長も殺したふりするんやろか
269 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:23:52.43 ID:u/U+c5VId.net
>>146
すでに自分そっくりの呪骸作ってそう
150 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:01:17.94 ID:L7WR2bPLd.net[5/6]
鬼滅はアニメ終わってから盛り上がったからなー
呪術もうすぐおわるが盛り上がれるかな
154 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:01:56.21 ID:XJy3rnRCd.net[2/3]
>>150
既に死ぬほど盛り上がってへんか?グッズ死ぬほど売れててやべーわほんま
163 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:03:02.87 ID:U7TEfkVw0.net[2/2]
>>154
売ってるの見たことないと思ったら絵すら知らなかった
166 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:03:37.31 ID:oO58hT+ea.net[2/4]
>>154
(チー牛と腐女子の間で)死ぬほど盛り上がってる
173 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:04:06.32 ID:tsmmthLWp.net[2/4]
>>166
国民の半数以上じゃん
152 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:01:42.14 ID:GRJx/4AJ0.net[2/3]
東堂とかいうキモいおっさん絡みのネタがクッソ寒かったんやけど
あれ誰が得してるん?
157 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:02:45.39 ID:5DQz0wPw0.net[3/3]
>>152
なんJ民は持ち上げてるで
なお一般人気は皆無な模様
155 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:02:22.60 ID:re4E2r3n0.net[2/4]
映画の大ヒットってどんくらいからなの?
50億くらいいけば大ヒット?
164 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:03:23.95 ID:AGosCr0w0.net[1/2]
>>155
アニメ映画なら20億行けば大ヒットだったような
178 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:05:08.77 ID:re4E2r3n0.net[3/4]
>>164
やっぱエヴァでも大ヒットなんやな
鬼滅ほんますごいわ
156 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:02:25.23 ID:wKT8Oi7GM.net[1/2]
全盛期のワンピより売れてないのに100億も行くん?
コミック単巻年間最高売上値
4,821,044 鬼滅23
3,382,588 ワンピ61
2,000,137 進撃15
1,629,401 呪術14
コミックシリーズ年間売上最高値
82,345,447 鬼滅2020
37,996,373 ワンピ2011
18,611,666 呪術2021
15,933,801 進撃2013
日本興行収入
387.8億 鬼滅(無限)
68.7億 ワンピ(Z)
32.5億 進撃(実写)
174 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:04:12.93 ID:3ccIzUgvd.net[2/2]
>>156
4ヶ月で全盛期進撃抜く化け物
175 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:04:22.16 ID:SErU7q7g0.net[2/4]
>>156
コナンみたいに腐女子パワー使えばいけるやろ
特典まみれにしよう
185 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:06:17.20 ID:7hHm+YWsM.net[1/2]
>>175
コナンの腐って年齢高そうで金ありそうやけど呪術の腐って若そうで金無さそう
188 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:06:31.62 ID:hGwheWlba.net[1/2]
>>156
年間売上はあてにならんで
アニメ前売れてなかったらその分一気に上乗せされるし
単巻で比べなきゃ
192 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:07:17.93 ID:PEoC4RITd.net
>>156
進撃ってこんなもんなんやな
何で信者はワンピースに勝ったつもりでいたんや
202 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:08:15.87 ID:nEicH/2sd.net
>>156
鬼滅がバケモノすぎる
211 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:10:18.35 ID:5IPEDCs9a.net
>>156
今のブームでワンピの半分なんか…
221 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:12:37.54 ID:e9g4YRZDa.net[1/2]
>>211
最新刊の売上なんて落ちぶれた今のワンピと同レベルやからな
233 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:15:29.87 ID:PlfWFeIYa.net[1/3]
>>156
当時と今で価値観が違うから比較できんよ
ワンピが今のご時世で当時の売り上げしてて頂上決戦映画化してたら100億軽く行っても不思議ではない
今や話題にもならないアニメの映画化がガンダムマクロスエヴァら過去の大ヒットアニメ映画の興行収入軽く超えてるし
昔は映画館でアニメ見るなんて配信側も視聴者側も懐疑的で今は当たり前になってる
159 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:02:59.89 ID:ZbxOLc4Qp.net
虎杖役 山崎賢人
伏黒役 窪田正孝
釘崎役 平手友梨奈
五条役 吉沢亮
主題歌 SixTONES
171 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:04:01.89 ID:E3xOjncR0.net[2/4]
>>159
五条身長違いすぎやろ
172 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:04:04.80 ID:r8G4S4Fm0.net[1/2]
>>159
デスノートかな?
160 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:03:00.28 ID:GTg/5xcd0.net
東堂葵を処刑せよ!!!
161 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:03:00.40 ID:tsmmthLWp.net[1/4]
東堂の演技下手すぎね?と思ってたら木村昴なんだな
いつまであんな感じやねんこいつ
162 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:03:00.87 ID:u2dcbEd4a.net
これで本当に流行ってるかどうかハッキリするな
ハードルはくっそ高いぞ
194 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:07:28.01 ID:neFGAPnu0.net[7/7]
伏黒役の佐藤健です
205 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:08:49.80 ID:U5V05UJ3p.net
>>194
途中から逆刃刀振り回してそう
208 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:09:19.32 ID:3Asx2QSWp.net
速報───。
五条悟を、抹殺せよ。
218 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:12:05.97 ID:zRtiwZXQa.net[2/3]
虎杖:山田孝之
伏黒:小栗旬
釘崎:橋本環奈
五条:佐藤二朗
夏油:ムロツヨシ
299 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:32:43.97 ID:y14101L40.net[1/2]
>>218
草
225 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:13:42.61 ID:XZ7rnAgD0.net[1/2]
老若男女に受け入れられた鬼滅と違って呪術はまんさんウケしか意識してないからそこまで売れんやろ
精々コナンレベル
226 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:14:07.55 ID:2uc/g+q9d.net
言うほどパクってるか?

237 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:17:32.86 ID:d+NmI7Hu0.net[3/3]
>>226
オリジナルでも右の下手くそで気持ち悪い絵じゃ売れんわ
240 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:18:32.94 ID:H2NyNPAp0.net[3/3]
>>226
こんなもん呪術に比べたらめっちゃかわいいで
224 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:13:22.08 ID:pSWuu5ul0.net[1/2]
どの程度行くのかホンマ気になる
ポスト鬼滅連呼されとった位やしそれなりの数字は残す思うで
逆に人気に対して比例しとらんかったら無理矢理ブーム作り上げたんじゃ?とも思えてくるし
235 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:16:43.19 ID:6BV/bg5J0.net
笑点のお爺ちゃんが知ってるくらいには侵透してるから
239 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:17:59.32 ID:rkMiTsy1p.net
>>235
るろ剣のあいつやん
243 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:18:52.82 ID:L7WR2bPLd.net[6/6]
>>235
アハハ…
245 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:19:18.64 ID:0hh03RpJM.net[1/2]
>>235
そんなセリフ無いんだよなぁ
249 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:20:03.30 ID:usPduPMn0.net[2/3]
>>235
なんでこの黄色知ってるんやろか?
周りも客も呪術なんてよく知らんやろ
300 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:32:45.37 ID:nUojdAU2a.net
>>235

311 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:35:20.00 ID:y14101L40.net[2/2]
>>300
こっちやな
316 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:37:37.81 ID:sODQBoVaM.net[2/2]
>>300
髪がね...
321 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 07:39:31.26 ID:MhAOXG3R0.net
>>235
鬼滅はともかく客わからんやろ
この記事へのコメント