【悲報】名古屋大教授「人間は『エラーをする生き物』だから飯塚幸三は無罪」


【これは納得!】池袋暴走事故において飯塚幸三元院長の「無罪」主張を受け入れるべき理由判明へ


1 ::2020/12/02(水) 21:40:24.48 ID:74QpgL680.net[1/2] PLT(13000)

https://img.5ch.net/ico/anime_asapi01.gif
 3歳の娘さんと31歳のお母さんが亡くなり、多くの人たちがけがをした東京・池袋の暴走事故の第2回公判が12月3日に東京地裁で開かれます。
 筆者にも同じ年頃の娘がいますので、事故の一報を聞いたときは大変悲しく、胸が苦しくなりました。また、加害者として起訴された飯塚幸三被告が、
社会的地位がとても高い高齢者であり、逮捕されなかったことも大きな話題となり、
SNS上では「『上級国民』だと罪が軽くなるのか?」といった批判が飛び交いました。そして、10月8日の初公判で、
飯塚被告が無罪を主張したことでさらに批判が強まりました。

人間は「エラーをする生き物」

 授業や講演などでこの話をすると学生や聴講者から反発を受けることが多いので、この記事も炎上するかもしれないと思いつつ、
あえて書きますが、「エラーを罰するべきではない」というのが、ヒューマンファクターズと呼ばれる、システム安全を扱う研究者の間での共通認識です。
なぜなら、人間は本質的に「エラーをする生き物」だからです。

 私たちは生きている限り、他の生き物の命を奪って食べなければ生きていけません。それと同じように、私たちは何か行動をする限り、
一定確率(それも比較的高い確率)でエラーをします。だから、「エラーは罪」としてしまうと、私たちは悪意を持たず善良に生きていたとしても、運が悪ければ罪人になってしまうのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd9642596cf4a8dbf7c4122717e19cec75e5619?page=2






2 ::2020/12/02(水) 21:40:48.81 ID:74QpgL680.net[2/2]

なるほどなー



3 ::2020/12/02(水) 21:42:45.00 ID:oN91MEtJ0.net

え、エラーなら人轢いてもいいのか



5 ::2020/12/02(水) 21:43:17.63 ID:e6wAsSxj0.net

エラーヒューマンならしゃーない



6 ::2020/12/02(水) 21:44:12.71 ID:oqoOL13qO.net

ふむふむ、なるほど

なるほど



7 ::2020/12/02(水) 21:44:14.14 ID:JlW01sFH0.net

エラーが許されるなら医療事故も全部訴えんなよw



9 ::2020/12/02(水) 21:44:33.67 ID:7QueRSUS0.net

エラーしてないとして無罪を主張してるから関係ない



263 ::2020/12/03(木) 18:48:44.45 ID:P+UFU6kC0.net[1/2]

>>9

これな



10 ::2020/12/02(水) 21:44:39.03 ID:knpU03fr0.net

人に突っ込まずに壁に突っ込めば良かったんじゃないですかねえ



15 ::2020/12/02(水) 21:46:17.74 ID:Ru9snvhj0.net

ならあんたが同じことされてもエラーですますのかと



17 ::2020/12/02(水) 21:46:59.32 ID:JKWMQMXM0.net

じゃあ包丁で間違ってぶっさしてもエラーだから良いと言うことか



18 ::2020/12/02(水) 21:47:08.55 ID:KnjbBjMb0.net

子供殺された死刑反対派の弁護士が肯定派になったらしいね

正義マンは所詮人の痛みがわからないクズ



19 ::2020/12/02(水) 21:47:20.42 ID:+gHTrELG0.net

お前の存在そのものがエラーなんだな

早く死ね



20 ::2020/12/02(水) 21:47:25.08 ID:ll+fhPIx0.net[1/2]

それなら犯罪おかす人は全てエラーおかしてるだけなのだから

許せというトンデモ理論になる


だいたい運転さえしなければ防げた事故なのに

それはエラーと言えるのか?



21 ::2020/12/02(水) 21:47:31.56 ID:VJR/anr00.net

本人は踏み間違いしてないって言ってるぞ



22 ::2020/12/02(水) 21:47:57.86 ID:DhyG6Fe30.net

エラーが仕方ないなら刑法要らんやんけw



25 ::2020/12/02(水) 21:48:25.57 ID:T9wSzNo40.net

エラーで済むなら警察いらねえな

ていうかこれ例示になってるとは思えないんだけどどういうロジックだよ

> 私たちは生きている限り、他の生き物の命を奪って食べなければ生きていけません。それと同じように、私たちは何か行動をする限り、一定確率(それも比較的高い確率)でエラーをします。



171 ::2020/12/02(水) 23:49:55.60 ID:bhnsbGo70.net

>>25

家畜を殺すのと妻子供を轢き殺すのは同義と書いてるね



27 ::2020/12/02(水) 21:48:36.74 ID:eZjseGa10.net

飯塚叩くのもいいけど本質的には逮捕しない警察がおかしいと思うわ



30 ::2020/12/02(水) 21:49:18.53 ID:NtAhBFOA0.net

自分の家族がヒューマンエラーで轢き殺されても同じ事が言えるといいね。



31 ::2020/12/02(水) 21:49:25.50 ID:NmbUrlkP0.net

つまり過失致死は無罪ってことかな。

どこの国の法律だよ。



37 ::2020/12/02(水) 21:50:48.29 ID:gPOF9yEy0.net

業務上過失致死傷という罪名がエラーを罰する法律



38 ::2020/12/02(水) 21:51:16.70 ID:Gy74hqq10.net

>主観では「ブレーキを踏んだ」?

飯塚はブレーキを踏んだとは言ってない

「アクセルを踏まなかったのに加速した」だ

このコラムの著者何も調べずに擁護するなんてヒューマンエラーの塊だな



44 ::2020/12/02(水) 21:53:20.04 ID:26BxtcBF0.net

ちょっとエラーになって人刺しても良いってことだな



67 ::2020/12/02(水) 22:05:05.39 ID:n4lQpn1/0.net

自分の足が思うように動かないのわかってて車運転するのはエラーとは言わんわ



68 ::2020/12/02(水) 22:06:31.87 ID:lOLmJO2m0.net

ならほぼ全ての交通事故加害者は無罪かよ、そんなアホな理屈通るかよボケ



77 ::2020/12/02(水) 22:09:06.03 ID:zsVLFHlU0.net

上級にだけ適用されるエラーねぇ



90 ::2020/12/02(水) 22:14:47.23 ID:uP9A+sKV0.net

この記事書いた奴は過失って言葉をどう思ってるんだよ



91 ::2020/12/02(水) 22:16:20.99 ID:Wfo3XMw10.net

「罪を憎んで人を憎まず」だぞ。

お前ら知ってるか?



111 ::2020/12/02(水) 22:30:31.55 ID:tAXZfVIV0.net

>>91

人を殺しておいて証拠隠滅はかったり無罪だと言いはる鬼だからセーフ



97 ::2020/12/02(水) 22:20:39.60 ID:vjfiHQR20.net

こいつの家族殺した犯人が「脳のエラーなんで無罪です」って言ったら当然受け入れるんだよな?



123 ::2020/12/02(水) 22:42:11.05 ID:4j5GdcXf0.net

飯塚は俺はエラーなんてしてないと言ってる








170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事へのコメント