【動画】製鉄所の重大事故wwwwぎゃああああああ!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
1風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:20:49.51ID:Td+ZeIGrM0606
2風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:21:06.85ID:Td+ZeIGrM0606
正直かっこいい…
3風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:21:36.31ID:gNHVA/Eo00606
めっちゃサイレン鳴ってるやん
4風吹けば名無し(帝国中央都市)2020/06/06(土) 08:21:50.24ID:l9Q7/pJl00606
ワイの射精みたい
5風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:21:53.54ID:6W1iZMEV00606
使徒やん
6風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:22:42.04ID:yH/tnS9w00606
うんちかな?
7風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:07.37ID:5iAHVziX00606
アチアチやん
8風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:08.40ID:wNrZGQMsa0606
龍かな
9風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:08.48ID:CJIeZGV400606
大火事になりそう
10風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:09.99ID:6Gg3pTTZ00606
まじで使徒で草
11風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:13.18ID:EteYxteE00606
これ日本?
12風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:20.36ID:lQbanr7r00606
これはなんなん
13風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:27.41ID:sf0K4kzTa0606
この前ワイの家がこんな感じになったわ
292風吹けば名無し2020/06/06(土) 09:14:21.62ID:6t1BZUt+a0606
>>13
成仏してくれ
14風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:36.67ID:R98ebsJ1p0606
これ鉄なんか
さすがことわざになるほどのあれやな
15風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:23:37.68ID:LG9WfdGDM0606
人巻き込んでないからヒヤリハットで済まそう
16風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:24:18.91ID:SUsPWhnvd0606
誰も怪我人が出てないから上に報告しなくてもヨシ!
17風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:24:23.57ID:xJBXqiBYd0606
製鉄ほど内勤と現場の底辺にギャップがある仕事はない
116風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:43:58.87ID:lRZ74lXfM0606
>>17
それって内勤が底辺って意味だよな?
100風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:40:57.56ID:lRZ74lXfM0606
でも製鉄で働いてる高卒って600-1000万もらってるんやで
大学出て働くよりお得や
148風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:48:01.31ID:B2GKDdy+d0606
>>100
>>116
内緒やけど現場のオッサンが三交代で何とか50代でギリギリ1本行ってるのを尻目に内勤の院卒は40手前で1本行ってたんやで
なお今
190風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:53:22.51ID:NrGIQ1GL00606
>>148
1本って1000万ってこと?
179風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:52:01.33ID:sTEaNDyNa0606
>>100
でも三交代は寿命削っとるからなあ
18風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:24:26.47ID:6bQufkzH00606
これやな
19風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:24:58.54ID:Ltpq36yi00606
この動画にエヴァの音声合成したら
そこそこ再生されそう
20風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:25:19.65ID:zo4IV6yZ00606
意外と社員が落ち着いとるな
21風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:25:26.18ID:24u5zgB200606
ヨシ!
25風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:25:53.56ID:cdP8nq1800606
最後止まって良かった(小並感)
35風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:28:00.43ID:24u5zgB200606
まあ事故やけどこれ災害ちゃうしたまにはええんちゃう
36風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:28:02.97ID:ZtAA4Y/3p0606
被害総額は?
37風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:28:46.99ID:L8q8T8PL00606
アニサキスみたい
40風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:29:58.54ID:a/iuSxex00606
こういう時こそヒヤリハットだよな
41風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:30:35.55ID:pRkU25ug00606
何がどうなってんのか知らんがとにかくヨシ!
42風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:30:43.62ID:Xfr9OZZX00606
風呂でうんこする動画思い出したわ死ね
45風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:31:07.01ID:kicqUd3+a0606
復旧めちゃめちゃ大変そう
46風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:31:31.11ID:cWHtgxfl00606
やわらかいうちに取り除かないと大変そう
50風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:32:13.41ID:SuH+DD6n00606
爆発とか起きないしなんかニュルニュル出てるだけでそんな一大事でもなさそうやな
56風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:32:57.51ID:n2bocPx400606
>>50
同じ感じのやつで死亡事故あんで
66風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:35:20.75ID:T8ggcajE00606
>>50
当たったら死ぬ
51風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:32:17.75ID:7jvhG+oF00606
ワイ化学プラント勤務、高みの見物
68風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:35:34.24ID:AfcAjKub00606
飴細工みたいで楽しそう
69風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:35:43.58ID:AFBnGNst00606
飛び出る寄生虫
71風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:35:47.97ID:W71rrvFqM0606
これ使徒襲来やろ
72風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:35:51.03ID:gV+SErZY00606>
製鉄所ってドロドロの鉄入ってるデカいバケツぶら下げてるけどあれ落ちたら大惨事やろ
308風吹けば名無し2020/06/06(土) 09:20:10.88ID:+uQ1bdur00606
>>72
それに限らず下に絶対入るなと言われるだろ
168風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:50:57.85ID:sTEaNDyNa0606
>>72
ワイの知り合い住金勤めやったけどそれで数年前に死んだやで
74風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:35:54.15ID:4xTGv6ew00606
かっこええな
生で見たら感動しそう
77風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:36:36.46ID:pm7Dcjysd0606
工場では絶対働きたくない
78風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:36:42.66ID:4jRQG1iC00606
溶鉱炉に人が飛び込むやつかと思ったわ
79風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:36:46.31ID:i4ZlAeL100606
たいしたことなくて草
90風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:38:37.24ID:LPdX+LRe00606
圧延でよかったな
転炉とか鍋ひっくりかえすと火の海になるぞ
93風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:39:38.86ID:Zo1bYKgLd0606
>>90
本職?
失礼ながら聞くがリストラとか怖くない?
122風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:45:03.14ID:82AkWdnb00606
>>93
何故いきなりリストラの話??
133風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:46:43.88ID:YlxLyIhi00606
>>93
製鉄ってそんなアカンのか?
159風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:49:27.76ID:T68ghGKta0606
>>133
アカンやろ
中国中心に途上国が生産能力増やしまくったせいでどこの企業も儲からない超過当競争状態になっとるで
210風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:55:44.00ID:FYfjcLAA00606
>>159
技術が成熟し過ぎて途上国でも真似しやすいからな
111風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:42:57.37ID:U4knXHxR00606
こういうことあるから工場で働くの嫌なんだよ
誰かのうっかりで工員全滅もあり得るのに、周りは信用ならん高卒ばかり
113風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:43:21.06ID:KeX6+ISC00606
>>111
学歴は?
126風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:45:44.39ID:BrqytZ2Hd0606

132風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:46:36.99ID:9XWgi2Dj00606
>>126
なんでこうなったんや
134風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:46:52.72ID:0SxFe7Bd00606
>>126
メンテしてる時に馬鹿が流したのか
136風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:47:07.36ID:zdAKm/U400606
>>126
ヒエッ…
141風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:47:28.04ID:o5hp/HHaa0606
>>126
これ生きてたらしいな
153風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:48:30.83ID:4xTGv6ew00606
>>126
これ軽傷だったらしいな
144風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:47:40.93ID:1aBFPtOn00606
これ人体に触れたらどんぐらいの火傷負う?
とけるレベルか?
164風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:50:22.27ID:kiHQ1nRa00606
>>144
じゅわってこの鉄の形に溶けて骨で止まる
骨で止まるけど鉄は柔らかいから体に巻き付いていろんなところが溶ける 死ぬ
157風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:48:56.12ID:rdeZGx3/M0606
物理的に危険部位には触れられない、または危険部位に触れてる最中は作動させない設計にするだけでよくね?
なんでそんな簡単なことができないんやろ工作機械設計者って
162風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:50:15.18ID:DjnCkxlH00606
>>157
センター類が増えると故障率がえげつないことになる
172風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:51:16.31ID:0pqTVdeLp0606
>>157
現場猫みたいに現場で安全装置をカットしたりすることもあるからな
178風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:52:00.31ID:scQ1BUyQr0606
>>157
設計側は安全思想やけど、生産側はライン止めたくないから安全面がグチャグチャになるんや
87風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:52:39.03ID:moZaHUWc00606
>>157
だいたい現場の連中がセーフティー殺してる
200風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:54:33.61ID:YZLi97RW00606
>>157
そういう仕組みを作っても作業者が手順を省いたりして事故が起こるんやで
184風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:52:19.22ID:YZLi97RW00606
こんな映像なんで流出するん?
コンプラガバガバすぎん?
199風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:54:30.27ID:6I6i5RW2r0606
ワイ「設備止まってないと扉は開けられんで」
工場「強制的に開けれるボタン作って」
こんなこと平気でいうからな
220風吹けば名無し2020/06/06(土) 08:56:44.00ID:dd5IGPtVa0606
工場の事故って99%くらい人間が悪いよな
この記事へのコメント