【朗報】鬼滅の刃のランドセルがついに発売!!お前ら急げ!!!
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:50:53.237 ID:Cm5SOpEld.net[1/2]

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:51:23.639 ID:pcDANXxg0.net
たっか
135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 04:13:26.100 ID:pMOQ3Xjsa.net
>>2
ランドセルの相場も知らんのか
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:51:31.022 ID:avbdT+ZN0.net
いじめられっ子がこれ使ったらチョークで落書きされそう
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:51:46.352 ID:5+J3yz5S0.net
4年生くらいから何故か持って行かなくなるぞ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:52:15.846 ID:/qWUMVPe0.net
流石にこれは悪目立ちしそう
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:52:24.492 ID:fR3i9W/La.net
ねづこ入れてるヤツちゃうんかいw
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:52:28.356 ID:Cm5SOpEld.net[2/2]

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:53:05.170 ID:hPzRASlp0.net[2/5]
>>11
こいつの口から巻物略奪したらどうなるの?
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:01:18.748 ID:25UZJYIx0.net[1/2]
>>13
巻物じゃなくて竹筒だぞ
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:03:31.758 ID:bW3O75l70.net[1/2]
>>11
これでアッパーだけでもバーガンディの本革にしたらかなり良いと思う
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:11:41.585 ID:l210gk8w0.net[1/2]
>>46
今本革だと子供には重いから合成皮革の売れるらしいよ
子供に皮革製品の質はわからんし買う祖父母も値段さえ高ければメンツが保てるから
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:53:39.025 ID:Egb7fMesa.net
ほんと見境ないな
コラボビッチすぎる
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:54:18.379 ID:qvEv67WgM.net[1/3]
人工皮革でこれは高いだろ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:54:40.969 ID:Vi6i8pwa0.net
ジャンルなんてすぐ枯れるのに。
おそ松さんとか歌プリとか今や誰も話題にもしてない
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:55:00.919 ID:mC02YkAK0.net
後で恥ずかしくなってペチャンコに潰しそう
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:55:07.903 ID:6vEvuFcUa.net[1/3]
ランドセルは人工が主流らしいがボッタクリやな
きめつ価格か
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:55:25.724 ID:qBfBDpTId.net
6年後も流行ってると良いけどな
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:57:05.920 ID:6vEvuFcUa.net[2/3]
妖怪ウォッチとかも廃れたしな
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:57:38.166 ID:IXsVA1tZ0.net[2/2]
6年使うって言っても合皮の分際で7万弱とかふざけてんのか
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:58:28.141 ID:hTdmnLsT0.net
この値段本革レベルじゃね?
128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 03:26:09.970 ID:td8aTuq90.net
>>28
価格帯でいうと中間クラス
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:59:14.354 ID:hbWaRTLA0.net[1/5]
小学校行く前の子供が鬼滅読んでる事はほぼないだろうから
買うとしたら完全に親の趣味でしょこれ
132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 03:55:22.792 ID:Su7TIHMJ0.net[1/2]
>>30
保育園幼稚園児に大流行りなんだぞ?うちの子供含め周りみんな5才にして紅蓮華歌えるんだぞ?びびるわ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:59:17.923 ID:HJ4X7gQY0.net[1/3]
こういうの見ると、だから学校でキャラもの禁止とか言われることがあるのも分かる
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:59:39.445 ID:1EoygoiD0.net
ドラゴンボールとかスラムダンクみたいにこの後数年人気が続けばいいけど
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 01:59:49.490 ID:vWqaIZhT0.net
べつに言われなきゃキメツって分からんレベルだし
値段以外はアリなんじゃね
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:00:49.578 ID:6vEvuFcUa.net[3/3]
>>33
滅ってデカい彫りが入ってるぞ
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:03:12.624 ID:u/PaltbY0.net
買わされたのが100日ワニじゃなくてよかったじゃん
あんなん6年間背負わなきゃ行けないとか地獄すぎる
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:05:56.535 ID:utrUJA/t0.net
本当だ滅って刻まれてる・・・
せめて炭だったら脱臭効果や調湿効果で周りからもチヤホヤされそうだったのにな
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:07:56.945 ID:HJ4X7gQY0.net[3/3]
これ、ネタグッズとしてなら良いけど、マジでこれで学校行くのOKにしちゃうとどんどん出るよな
ワンピースモデルとか
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:11:01.706 ID:bUMRzcfWd.net
滅!!!!!!!wwwwww
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 02:07:31.341 ID:RQmOuaJ2r.net
連載終了作品でしかも6年これつけていけって拷問だろ
145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/21(月) 06:53:49.511 ID:WuApdQ4i0.net
>>54
10年後・・・
三男「兄のお下がり・・・」
この記事へのコメント