【悲報】石破茂さん、ネットリ反省会「オネショタの語り過ぎで最下位」「岸田に施し票が流れたから実質2位」
1風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:06.83ID:+/4/tPeCd
草www
2風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:19.75ID:WOEzA6CDd
草www
4風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:31.58ID:KZN909ff0
マスゴミ、お通夜ムードで大草原不可避www
5風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:31.80ID:Wvjs/wBcM
お情け票岸田にやりすぎや
6風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:38.96ID:rbWuDk470
ザッコ
7風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:40.90ID:jdTyyQuE0
岸田にすら負けた男
8風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:43.78ID:DQ8ykJVIa
残当
12風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:22:59.31ID:+/4/tPeCd
石破くんオワコンやな
13風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:04.40ID:mGguHbGs0
朗報やろ
14風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:12.88ID:KZN909ff0
石破の政治生命、ゼロー
15風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:18.72ID:+UxTJZB5d
人望無くて草
16風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:19.10ID:PnCsRTEH0
マスゴミ大敗北www
17風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:23.76ID:/VuW/Z100
草
18風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:24.18ID:8Ob9XvHs0
党内人気ないし残当
19風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:24.36ID:WHl6hb6i0
まず、オネショタとは…(ネットリ)
20風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:29.52ID:WOEzA6CDd
わいの三連単当たる
21風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:30.59ID:DQ8ykJVIa
これじゃあ支持してる奴等が思想の片寄ったバカみたいじゃん
22風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:36.42ID:VRsSriVQ0
岸田に負けるのは草
28風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:23:52.31ID:q63dB3Hn0
知ってた定期
30風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:24:00.19ID:uPylY+uj0
言うほど悲報やろか
おねしょた担当大臣なら天下取れてる
33風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:24:04.21ID:lGivZ/gC0
議員票
菅菅:288票
岸田:79票
石破:26票
420風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:39:10.64ID:rKIQrYV20
>>33
石破の派閥19人やから7人も投票してくれるひとおって良かったな
456風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:40:24.64ID:H8nk4GAha
>>420
本人と推薦人だけやけどな
結束は堅くてええんちゃうか
知らんけど
36風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:24:14.61ID:1ZI5HsV6r
菅派が石破落とすために岸田に入れたらしぃ
40風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:24:21.54ID:Z+vKGi3T0
票割りあったな
菅グループとか無派閥あたりから岸田に20票ほど融通したんやろ
41風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:24:27.10ID:sQ9uzRP60
あんだけ持ち上げられてたのに空気だった岸田より下ってどういうことや…
56風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:25:14.05ID:2ShjE9e/0
オネショタ語り多すぎた
57風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:25:14.91ID:decUDv+h0
顔と喋り方があかん
58風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:25:15.76ID:qrRVAK3J0
東京のコロナ新規感染者数以下で草
67風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:25:42.96ID:vh7EM1ela
もう石破は総理無理ゲーやんけ
126風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:28:03.52ID:gwSlfdUbK
>>67
最初から無理やから
支持率稼げるならゴキブリも総理大臣にすると言われる自民党ですら裏切り者しかもその首魁は絶対に許さん
石破をどうしても総理大臣にしたいなら立憲が政権を奪って石破を引き抜くしか無いわ
69風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:25:48.44ID:9vu+MG7aa
前評判は高いのに最下位
オリックスかと
86風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:22.54ID:goa4XDyP0
>>69
オリックスっていうほど前評判高いか?
76風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:02.46ID:O4QxfiVwp
アンチ乙
どう森で選挙活動できなかったせいだから
80風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:12.85ID:zoHfnoOba
森喜朗の最新石破評
「石破さんをみんな嫌うのは彼の人格もそうだけど彼が結論を持ってないからなんだよね」
「色々と言うんだけど最後は『それをなんとかせねばならない』と言うんだけど『どうやって?』を教えてくれないんだよ」
「『可処分所得を増やさなければならない』その通りだけどどうやって?と言うと中々結論が出てこない」
「例えば最近だと枝野君が『消費税限定減税』と言い出した。難しいだろうがある種の卓見だよ、出来るか出来ないかはともかくとしてだけど」
「彼がそういう事で言ったのは今回では『防災省を作る』かな?どんな組織かは逆に教えてくれないけどね、『地方へ若者を送り込む』どうやって?それで可処分所得が増えるのかね?地方の最低時給は東京より1割りくらい低いけど、それを是正するのかな?」
「もし、私が彼の立場で『可処分所得を増やさなければならない』というのなら中央値所得帯の所得税を大幅減税するけどね、まあ大抵は貯金に回るのは橋本内閣で知ってるけど、私の頭ではこれが精一杯だな」
「石破さんは講釈師で評論家なんだよね、正論に聞こえるけど僕からしたら正論じゃないんだよね、空論に聞こえる」
「安倍さんも多くの同僚議員も似たような感想なんじゃないかな」
100風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:52.56ID:weQqmTgp0
>>80
なんも言い返せんかったわ
140風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:28:33.19ID:B3rnr75G0
>>80
こいつはクソやし早く死んでほしいけどこの話はわかりやすい
187風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:30:08.54ID:dZs9BpanM
>>80
キレッキレで草
伊達にキングメーカーと呼ばれた男ではないな
これでも総理になってからはお粗末そのものやったが
817風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:53:07.05ID:VW+NBmBjp
>>80
菅にもほぼほぼ当てはまるじゃん
799風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:52:10.32ID:2IORL8zk0
>>80
ほんと
今回も石破の具体的な政策ほとんど分からんかった
81風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:15.29ID:t58iaFKmr
地方地方言ってたのにその地方から見捨てられた男
82風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:16.29ID:CirenBrW0
まーたピエロになってしまったのか
83風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:16.48ID:vU2erZGe0
どうせ
岸田に施し票が流れたから実質石破が2位とかいうだろ
87風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:26:24.76ID:5UXASCNEd
岸田のメンツ立たせるために菅支持グループから票融通した可能性ある?
148風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:28:48.46ID:MP9/uHtB0
>>87
次は全体で岸田担ぐ予定なんやからあるやろね
ここで石破2位は避けたいとこやし
245風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:32:04.31ID:5UXASCNEd
>>148
やっぱそうだよな
岸田の立場的にケツはまくれないけど次期総裁として担ぐ余地は残しとかなきゃならんもんな
783風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:51:32.20ID:yFX9SaET0
>>148
今回は岸田が2位やけど
岸田も人気が無いから
次は河野太郎やろ
886風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:56:11.73ID:c6hgICIga
>>783
河野はまだ信じられんけど10年後とかならありそう
859風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:54:57.47ID:BqaEITkeM
>>783
茂木はないんか?
強面やけど
904風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:56:49.40ID:9fwSyoyM0
>>859
日本新党出身なのがネックやね
107風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:27:04.09ID:TqKC8V1B0
わかりきっていたこと
メディアだけが人気人気と持ち上げていたが
味方を後ろから撃ち続けるような奴は嫌われるに決まってる
125風吹けば名無し2020/09/14(月) 15:28:01.01ID:gtIhaZtO0
直前の票読みで65に届くかどうかだから68はようやっとる。ガースーがキッシーに票回しただけやししゃーない
この記事へのコメント