【悲報】ゴルゴ13さん、コロナで仕事の依頼がなくなってしまう【連載52年で初の休載へ】
1 :朝一から閉店までφ ★:2020/05/08(金) 19:42:14.38 ID:2dIpODRW9.net
2020.5.8 19:34エンタメ
青年漫画誌「ビッグコミック」(小学館)で連載中の長寿劇画「ゴルゴ13」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、休載することが8日、関係者への取材でわかった。同作が休載するのは昭和43年の連載開始以降、52年の歴史で初めて。9日発売の同誌に経緯などが掲載される。
「ゴルゴ13」は作者のさいとう・たかをさん(83)と、10人超のスタッフによる分業体制で制作。作画スタッフが原稿用紙に直接執筆するスタイルを取っている。だが、長時間にわたり密集する環境であることなどから、漫画製作を通常通り続けることは困難と判断。スタッフの健康を守るため、新作の掲載見合わせを決めた。
同作は国籍不明のA級スナイパー・デューク東郷が主人公の劇画。商業誌の連載作品としては最長で、単行本などの総発行部数は2億部を突破している。
https://www.sankei.com/smp/entertainments/news/200508/ent2005080007-s1.html
2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:42:58 ID:6mK679YA0.net
誰か感染したなこれ・・・
3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:43:12 ID:gfvBaeTJ0.net
武漢コロナ「用件を聞こうか。」
4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:43:23 ID:TuyfK6Cq0.net
新しい話はキンペーヘッドショットで
272 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:44:22.53 ID:ybG4ErJY0.net[1/3]
>>4
それいい!
7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:44:50 ID:rloEF8cz0.net
キンペーの依頼ないのか
8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:45:32 ID:GSe+jyW90.net[1/2]
エボラにも負けなかったゴルゴが
10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:46:46 ID:NzadxXdZ0.net
分担してマンガを仕上げるのは工場生産みたいだよな
11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:47:03 ID:xiG4NQbT0.net
あーー…………
アナログは辛いだろうねえ
デジタルならどうにでもなるんだが
12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:47:17 ID:Eur3AQ3l0.net
83歳でまだ描いてるのすごい
13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:47:32 ID:VZoT/5130.net[1/9]
さいとうプロなんて思いっきり分業制だし3密避けるのは無理だろうね
14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:47:47 ID:1GWyUNNR0.net[1/2]
G13型トラクター製造中止
9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:46:05 ID:Aev4RFcN0.net
トラクターが売れないんだな
15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:48:20 ID:EUVRSakz0.net
コロナの特効薬絡みの話に期待
26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:51:32 ID:hPGLZzd10.net[1/35]
ゴルゴ、エボラに感染しても猿使ってあっという間に抗体つくって自分に注射して完治させてたよな。
38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:54:03 ID:MY38HGno0.net
>>26
あー、なんか見た記憶
ゴルゴは核落とされても生き抜いてそう
62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:59:35 ID:l+EOzIv+0.net[2/10]
>>26
たしか、エボラの亜種とかいう設定だったけど
抜き取った血を容器に入れて、横転した車のタイヤにくくりつけ
遠心分離で血清作った
41 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:54:59 ID:LGv2bOSP0.net[1/2]
ゴルゴは異常に用心深いから、そりゃ終息するまでアジトにこもってるだろ。
50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:57:27 ID:J/OjzIs80.net
コロナと習近平をターゲットにする話で2年は連載できそう
51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:57:36 ID:daMQ+jeQ0.net[1/8]
アシスタントの描く人物の絵柄をもう少しなんとかしてほしい
52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:57:55 ID:o158/ClR0.net
絶対コロナ絡みの話を作る気だろ
53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:58:14 ID:bd+Ceei80.net
あらら、武漢肺炎で一ネタかきそうなもんだけどな。
63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 19:59:41 ID:qXqwC5Uu0.net[2/2]
>>53
似たようなネタをエボラですでにやってるからな
77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:02:36 ID:30QsLCmq0.net[1/4]
ゴルゴ13『キング・オブ・コメディ』
喜劇王が新型コロナウイルスに感染して急死した。
しかし、それはコロナの国内拡散を誤魔化そうとした、政府の陰謀による暗殺であった。
喜劇王の愛人である女優の依頼を受けたゴルゴ13だったが・・・
91 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:07:11 ID:tI9Wpnz30.net[5/8]
>>77
そこにあらわれた料亭の女将
「そこに愛はあるんか?」
核心をつかれたゴルゴ13は・・・
105 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:10:45 ID:SDZjYbtE0.net[2/3]
「依頼は直接会って受けることにしている……テレワークではだめだ……」
378 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:08:58 ID:hPGLZzd10.net[19/35]
>>105
依頼者がPC起動させたら、画面に誰も映らなくて
背後からゴルゴが登場しそう
137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:19:58 ID:mPiVd5S8O.net
俺の後ろ 2メートル以内に立つな!
198 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:30:32 ID:fiPRh8WK0.net
ゴルゴ13は自分の中て勝手に108巻の「潮流激る南沙」で終わってる あれを最終回にしてもいいんじゃないかと思える内容だった
だからそれ以降は全く読んでない
226 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:35:25 ID:iSF0YtVy0.net
ゴルゴ13最高傑作は
SPコミックス27巻の「芹沢家殺人事件」
これ読んでつまらないと言った人を知らない
80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 20:04:02 ID:n/oz4nYz0.net
ゴルゴ13でも コロナで仕事の依頼がなくなったのか
この記事へのコメント