【悲報】テレビ業界も緊急事態宣言、GW明けには収録在庫0に


1: えりん ★ 2020/04/17(金) 07:10:35.06 ID:GeZ8uHFx9.net
テレビ各局も「緊急事態宣言」だ。新型コロナウイルス騒動の終息のメドが全く立たないなか、今後の経営方針を巡りテレビ局幹部らが真剣に頭を抱え始めている。

「STAY HOME」のスローガンの下、政府の緊急事態宣言を受け番組視聴率は、右肩上がりを続けているが、皮肉にもゴールデンウイーク(GW)明けには新たに収録した番組が0本になる可能性が浮上しているのだ。

「NHKが早々に大河ドラマ『麒麟がくる』や連続テレビ小説『エール』の収録中止を発表したのを皮切りに、日本テレビやTBS、テレビ朝日、フジテレビも最低2~3週間はバラエティー番組やドラマなどで新たな収録を中止することを発表した。現在、テレビの生放送以外で流れているコンテンツはすべて今年の1~3月初旬に撮りだめた分なんです。このペースで消化し、収録が再開されない場合はGW明けにも新撮分のコンテンツは0本になってしまう」(キー局編成関係者)


■制作会社、地方局、芸能プロダクション
気付けば過去にどこかで見たようなドラマやバラエティー番組であふれかえっている事態になる。こうした結果、一斉にテレビ界に発生するのが負の連鎖だという。

「収録がなければ当然、制作会社にお金は出せない。当然、芸能人も仕事がないわけです。今後、中小のテレビ制作会社はバンバン倒産する。倒産した制作会社のスタッフはそのままどこか違う業種に流れてしまうんです。結果、大勢のスタッフを必要とするテレビ界はADなどを巡って恒常的な人手不足に陥ります」(芸能関係者)

■キー局の経営もヤバくなる
倒産するのは制作会社だけではないという。地方のネット局も、すでに足元が揺らぎ始めている。

「実情は、デジタル化になった時からネット局はお荷物と化しているんです。今や東京の電波は北海道から沖縄まで届くからです。地方局で食べていけるのは経済が潤っている在阪や福岡や愛知、北海道の一部の都市圏にあるテレビ局だけ。今後はコロナ禍による大不況でキー局も経営が危うくなります。携帯の5Gが本格化され、地方局の存在意義はますます問われ始めている。いずれにせよ、キー局に飼いならされてきた多くの地方局が淘汰される運命にあります」(総務省キャリア)

テレビ局がつまずけば、多くのスタッフが路頭に迷う。だがそれ以上に深刻なのが芸能人だ。

「芸能プロもやばくなる。YouTuberになってお金を稼げるのは一部の芸能人だけです。7~8割以上の芸能人は食べていけない。頼みの舞台も映画もコロナ禍で壊滅状態です。そもそもスポンサーがいなければ成立しない。これまではクラウドファンディングなどを駆使してしのいできたが、今回のコロナ騒動で多くの日本国民が生活防衛を余儀なくされます。心の余裕がなくなるわけですよ」(前出の芸能関係者)

そんななか、ある永田町関係者は最悪のシナリオを口にする。「1年かかってもいい。終息すればまだ、どうにかギリギリの段階でやっていけると思います。完全アウトなのは1年後もコロナが終息せず、東京五輪が完全に中止になった場合です。考えただけでも恐ろしい。まあ、その時はテレビ界や芸能界などのレベルではなく日本国の問題になってはいますが」もはや新型コロナウイルス終息は神頼みの段階に突入している。

no title

公開日:2020/04/17 06:00 更新日:2020/04/17 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/272005/






4: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:12:51.35 ID:aJdr8Ixb0.net

いらねえ商売だもの


6: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:14:22.39 ID:3YceaAdZ0.net

テレビの終焉が早まっただけやろ

みんなネットに完全に移行やな


13: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:16:47.51 ID:1gaj3ptu0.net

あ、韓流の再放送垂れ流しとかは無しで


274: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 08:01:12.60 ID:8ksdnan/0.net

>>13

それやったらテレビ業界一週間もたないなwざまあw


17: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:17:28.41 ID:uIKiHm1r0.net

おお、いい機会だから潰れろ

ウィルスパンデミックというものは人間社会のサイクルを早めてくれると常々感じている


18: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:17:44.04 ID:azxYNEsg0.net

そうなると芸スポも終わりだな


20: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:17:52.41 ID:0or/5j2w0.net

こういう時こそ知恵を出せ

窮地に追い込まれて出てくる物が本物だ

日本のテレビクリエイターの矜持を発揮してみせろ

世の中を楽しくするのがテレビだろ、才能爆発させろ


24: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:19:19.47 ID:t3/DJ8p70.net

ぽぽぽぽーんでもながしてればいい


28: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:19:59.51 ID:a5FgJYhl0.net

もう朝の情報番組やったら夕方まで停波でいいよ


66: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:26:07.65 ID:FdmF3SxE0.net

>>28

朝の情報番組すらいらない


69: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:26:36.40 ID:u+yhW0pK0.net

>>66

むしろ一番いらないよな


29: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:20:03.28 ID:EvRYXLqr0.net

民放全て潰れてNHKのみ稼働する時代に突入


39: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:21:38.62 ID:FJbYyFvX0.net

ただバブルがはじけただけ

あがいても無駄だよ

受け入れるしかない


40: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:21:45.76 ID:giq+pfHy0.net

時代はYoutuber、テレビのオワコン化に拍車がかかったな



芸能人もどんどんユーチューバー、本当みっともねえ


41: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:21:53.35 ID:uXszWR970.net

局アナも全部AIでいいで


56: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:24:59.78 ID:22m7MfXO0.net

テレビ局は潰れないけど

制作会社がなくなっていくのね


60: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:25:25.93 ID:/Tvx7APx0.net

>>1

コロナも悪い事ばかりじゃねぇな

善人も○めるが悪人も○める

実にフェアじゃねぇか


コロナも悪い事ばかりじゃねぇな

優良企業も破壊するが極悪企業も破壊する

実にフェアじゃねぇか

出来る事なら悪が付く方だけを○って欲しいよな


64: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:26:03.54 ID:WZihsZ5L0.net

真っ当な労働者の頭上で胡座をかくテレビ芸能みたいな浮き草仕事はこういうとき苦しむのは当然

これまでいい思いをしてきた連中に補償なんて絶対に必要ない


78: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:29:26.77 ID:v3CQoLgk0.net

新聞も解約続出らしいね

配達員が感染してたら地域全滅www


79: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:29:31.67 ID:rGdwEdD3O.net

無駄に多い芸人とタレントは早めに転職考えた方がいい。


80: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:29:51.87 ID:TYjoyeKA0.net

いいこといいこと


96: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:32:58.55 ID:WLlulLhv0.net

製作会社が多すぎなんだよ

どんどん潰れろ


100: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:33:25.17 ID:kbKPeGus0.net

似非ばかりの芸能(笑)が駆逐されるのは良いこと

つまらないゴミ、大根、整形ら消えてくれ


109: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:35:00.84 ID:pZ8JRD7W0.net

メシウマな展開で嬉しいな

反日芸能人とマスゴミは全部無くなっても構わないよ


117: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:36:03.92 ID:2cVevFdv0.net

YouTuberが最強やったな


137: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:38:39.40 ID:ODh64+eK0.net

誰も困らん

テレビ局も無駄に多いんだよ


138: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 07:38:45.57 ID:t5JA96+E0.net

ワイドショーなどで

国民を煽った結果が

テレビ局の危機w








170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事へのコメント