【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』に世界が騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も★2


1 :ばーど ★:2019/10/10(木) 20:55:46.92 ID:vApVAFw19.net

【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』衛星写真に騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も 


地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然


 米航空宇宙局(NASA)と海洋大気庁が連携して運用している気象観測衛星「スオミNPP」が日本に接近している台風19号を宇宙からとらえた。

 渦状の雲の幅は南北で2000キロ以上に及んでおり、米国内では「スーパー・タイフーン」として紹介されている。

 AP通信によれば、「ハギビス」と呼ばれている19号は大西洋上で発生するハリケーンの規模を示すカテゴリーでは最大級の「5」。

 米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている。


 ワシントン・ポスト紙によれば、「ハギビス」は前日までの24時間で最大風速を45メートルも増やしており(現在65メートル)、この発達スピードは地球で発生したハリケーン、サイクロン、台風の中で史上最速の部類。

 あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認されており、進路になっている日本にとっては脅威をもたらす存在になりそうだ。


スポニチアネックス 10/10(木) 16:25




★1が立った時間 2019/10/10(木) 20:10:31.32

前スレ







2 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:55:57.20 ID:A2kMajyn0.net

北海道民のワイ高見の見物wwwwwwwwwwww


直撃する地域の土人どもの悲鳴が聞きたいわwwwwwwwwwwww  

3 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:56:20.42 ID:NlsQvreu0.net

nida

4 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:56:28.79 ID:1YhSqWH+0.net

歴史を反省しない民族への天罰

5 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:56:32.26 ID:XDFSINht0.net[1/10]

    |┃三     |┃  ガラッ     |┃ ≡ .∧_∧ ____.|ミ\_<丶`∀´>  <話は聞かせてもらったニダ。     |┃=__     \     |┃ ≡ )  人 \

6 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:56:41.29 ID:7ZhyNGDs0.net

千葉県大丈夫かな?

7 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:56:46.26 ID:jXBgFLNn0.net[1/9]

>>1

拍子抜けタイフーンで終わる可能性はゼロなの?

8 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:00.08 ID:XDFSINht0.net[2/10]

>>5

ヤバい壊れてた

9 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:02.52 ID:9E5v93a30.net

これからアンダーパス見てくるわ(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:07.91 ID:VUgDOGuD0.net[1/2]


11 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:08.01 ID:RLSFID6u0.net

>>2

いやw 北海道もわからんよ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:09.52 ID:Z8kjefVL0.net[1/5]

地球史上最大を経験できるとかもう死んでもいいわ

何億年に1回だよ

13 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:13.08 ID:R4qlUzE50.net[1/5]

やばいな

14 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:16.82 ID:2hkYEMFW0.net




ヤバすぎ

15 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:22.23 ID:PFPMZBbm0.net

全米が抜いた

16 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:28.60 ID:eg9F/rXP0.net

目が二つあんのかよ

17 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:32.90 ID:hls84jLC0.net

去年の大阪直撃より遥に大きいと聞いて驚きを隠せない(というか比べ物にならないらしい)

あの時わいの家の物干しの屋根吹っ飛んだからな

停電はもちろん気圧のせいなのか耳がむちゃくちゃ痛かったわ

4~5時間猛烈な風が吹きまくってて雨より風がエグかった

今回は風が8~10時間ぐらい吹き荒れるらしいからマジでやべぇ

地球史上最大の台風が・・・

18 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:35.59 ID:N18cvB8W0.net[1/7]

まるでブラックホールというか、

目がこんなに禍々しい台風とか覚えが無いわ。

19 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:37.57 ID:+SwIpG7s0.net

台風に合わせてコロッケ19個に増やしたから凌げると思うw

20 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:42.45 ID:jXBgFLNn0.net[2/9]

>>10

もうこんなに近づいてんの?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:44.19 ID:4uhUaplV0.net

まじかよ

あの千葉以上はもうこねーだろと高を括ってたけどあかんのか

22 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:49.09 ID:9amPM6Eu0.net

早く


今井絵理子 仕事しろよ

23 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:51.69 ID:G8EcNFqo0.net[1/11]

あのな、沖縄、九州南部、北海道以外助からないんだよ!

関西、東海、関東同時上陸のデカさがわからんか?

24 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:57:57.62 ID:zzJfN0wM0.net

墨田区と江東区が沈んでまう(´・ω・`)

25 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:01.84 ID:8oTV+2PG0.net

騒げば騒ぐほどずっこけるぞ

26 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:03.28 ID:ymmBmF+n0.net

トンキンはもう一度更地にしたほうがイイね

27 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:12.84 ID:CeIql3t80.net[1/4]

>>5

>>8

┃| 三

┃|   三

┃| 三

┃|   三

┃| 三

┃|

┃| ピシャッ!

┃| ∧∧

┃| (;  ) 三

┃|⊂  \

28 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:13.70 ID:las1Fqnf0.net

関東民は早めに避難してくれ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:14.45 ID:O7a2szdf0.net

>>1

>ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も

存在しないのに?

馬鹿なのかね。

30 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:14.94 ID:3r6uDUus0.net[1/2]

台風への準備を怠るな!

31 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:14.80 ID:MQZKgKuJ0.net

こんなの直撃したら洒落にならん

32 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:20.78 ID:NE8F8xmO0.net

残された時間を有効に・・・

33 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:21.30 ID:lDkRedkx0.net

雑魚だろwwwwww

中心気圧0hPa、半径2万kmならスーパー台風といえる。

34 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:25.52 ID:pnXtywnH0.net

なあ、この台風

日本よりデカくね?

35 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:27.69 ID:XTJcM7ua0.net[1/3]

この前は大丈夫だったけど、一年前の台風では駐車場の原付倒れた

予め倒しておくのは何か問題あるかな?

36 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:31.40 ID:ZaqkmtIH0.net

観艦式に韓国を招待しなかったから、罰が当たったんだよ

37 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:40.85 ID:NykN3LO00.net

これスカイツリー登ったらすごい揺れ体験できるのかな?

38 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:41.70 ID:LbSIp5D10.net[1/7]

はぁあああん台風やべぇぇぇぇ

39 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:43.66 ID:G8EcNFqo0.net[2/11]

あと台風の目に入った地域は旧に日差しが出てきて風も穏やかになるが騙されない様に

40 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:47.09 ID:Z8kjefVL0.net[2/5]

俺の夢は生身の身体で空を飛ぶ事なんだわ

飛べそう?

41 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:47.45 ID:VUgDOGuD0.net[2/2]

>>20

ひまわりのリアルタイムなんで信用できる・・

42 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:51.96 ID:OLe/sTim0.net[1/2]

>>7

海水温が下がれば勢力衰えるんだろうけど

43 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:53.20 ID:xjY99Mvx0.net[1/2]

またいつもの東京民発言かよ

44 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:53.26 ID:8OgPqIr80.net

近くのスーパー、パンの在庫とかもう全然無いよ

45 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:58.54 ID:RZsrN8LR0.net

自民の悪政は災害をも呼び込むというのか…

46 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:58.77 ID:roqiQ0sm0.net

台風ごときで


何をビビってんの?

47 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:58:59.73 ID:1UfeGPns0.net[1/2]

伊勢湾台風929上陸


これ 928静岡上陸予想

伊勢湾でMAX時895だが【すでに895なんだが】

MAX880?

絶対カテゴリー5じゃないなこれ

48 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:00.20 ID:EoZUt3z70.net[1/2]

目二つとかキチガイだろ

49 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:04.59 ID:3EqFb8Dt0.net

なんで日本に来るか分かるか?

緊縮財政の継続で本来、救えた人間を殺し続けた天罰だ。

インフラ投資やめて何年だ?老朽化した建造物だらけ。耐えられない。死んで詫びるんだなジャップさん。土木建設叩き続けた報いだ。

50 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:05.44 ID:libuXL7W0.net

やっぱり死ぬ人いるんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:09.31 ID:qkASwpQC0.net

明日の夜に歩鳥が宇宙人から選択を迫られるんやな!

52 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:12.89 ID:68V5fBmQ0.net

煽りすぎだろ

度が過ぎると面白くなくなる

53 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:16.53 ID:LbSIp5D10.net[2/7]

>>40

紐付けないと結局地面に落ちる

54 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:24.76 ID:G8EcNFqo0.net[3/11]

>>40

空も飛べるはず

55 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:29.10 ID:1ybQENrx0.net

西日本からジュースすすりながら見守っておくわな…

56 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:32.23 ID:dhSLIn4e0.net

目が二つあるとかもう意味がわからない

57 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:32.61 ID:Yd1/tc7n0.net[1/4]

セカンドインパクト

58 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:32.77 ID:FeuTjJ9m0.net

龍神ハギビス様895hPa


59 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:34.67 ID:KJzErhMz0.net[1/2]

このすごい台風を世界ではじめて受け止めてくれるのが我が国が誇る首都東京

やっぱ頼もしいな!

60 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:39.54 ID:fi7Fii++0.net

>>33

地球の裏側がとんでもないことになりそう

61 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:41.39 ID:NzoCj/nz0.net

木星の大赤斑みたいだ

62 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:41.56 ID:XDFSINht0.net[3/10]

>>44

TPPやってて良かったな、カナダから輸入しよう

63 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 20:59:49.61 ID:3r6uDUus0.net[2/2]

>>35

オイルとかガソリン漏れるんじゃない?

64 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:02.12 ID:Du74+5ko0.net

>>2

バチ当たれ全力で祝ってやるよ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:05.97 ID:LbSIp5D10.net[3/7]

>>61

今日は赤飯だ?

66 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:09.24 ID:96OObu2x0.net

確かにでけえ(´・ω・`)

千葉、また停電だと悲惨だな

67 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:12.07 ID:aSXLX1qf0.net[1/2]

世界が変わるぞ!

68 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:11.78 ID:jXBgFLNn0.net[3/9]

>>56

上手く行けば2つに割れて分散するらしい

69 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:19.20 ID:G8EcNFqo0.net[4/11]

>>58

もはや神々しいわ

もう何かの預言書と合致してるだろハギビス

70 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:20.23 ID:ZiEeSncf0.net[1/2]

つまり

存在しないんだから

大したことないんだな

71 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:22.41 ID:wYNxFeMb0.net[1/2]

こんなのが毎年ちょくちょく来ると思ってたほうがいいね

シャルターで暮らすか移動住居にするとかしないとな

72 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:27.76 ID:PQ1Pds600.net[1/2]

なんだかんだまた東京だけそれるんじゃないの?

73 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:29.21 ID:LbSIp5D10.net[4/7]

>>67

お、おう…(´・ω・`)

74 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:30.88 ID:zFonHbhG0.net

日本列島って台風の通り道みたいな位置にあるな

75 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:35.18 ID:qUfvQNMj0.net

歴史に残る災害だろうな関東大震災も控えてるし

被害によっては令和遷都まで見えてきた

76 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:37.30 ID:hAXBeLCG0.net[1/3]

千葉でビビってる奴いるけど千葉は天災じゃなく人災

例の鉄塔なんて民度が表れてる

77 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:41.21 ID:2TOId6zW0.net

東京でも西側の調布とか府中は大丈夫?

逃げるなら石川県あたりまで行けば大丈夫?

78 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:41.63 ID:cGoYBKgP0.net

自然物に見せかけておいて中国軍による最新兵器

東京直撃後人民解放軍が沖縄九州に侵攻してくるぞ気をつけろ

79 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:45.61 ID:3lLZE5Wm0.net

ハリケーン・ハンターズ

はよ来て!

雲の中に入って動画撮ってクレメンス

80 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:48.13 ID:1UfeGPns0.net[2/2]

伊勢湾超え確定

MAX880予想


伊勢湾さん最勢力で895で雑魚すぎ

「現時点でもう895超えてて、まだ成長する」


死者4桁確定

81 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:48.15 ID:kMw51OVc0.net[1/4]

誰かが神龍を呼んだんだ

ギャルのパンティーのために

82 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:52.74 ID:pi87CPmj0.net

あと2日で日本も終わりか

83 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:54.76 ID:ql3sfLGK0.net

昭和34年9月の伊勢湾台風に匹敵する凄まじさ

どちら様も注意されたし。ところで

【台風直撃】まさか仏像棄てて創価とかに鞍替えする日本人が続出した天罰だ…とは言わないよね?


84 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:54.80 ID:AVzX0jZG0.net[1/2]

あかん。オレ外仕事だぜ。

85 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:55.52 ID:q16sAY7l0.net[1/2]

東京に来たときは



熱帯低気圧



w

86 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:55.73 ID:5jvP/oBe0.net[1/2]

規模は大味のアメリカンハリケーンには及ばないが、あまりにも早い発達が注目されてるのね。

変化を微分すればわかる。

87 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:58.44 ID:hU7XGYmk0.net

根源的破滅招来体、関東直撃!!!!!!!

88 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:00:58.90 ID:7M4duttk0.net

ちな去年の関西直撃タイフーンで

わいの自宅の屋根と雨戸ぶっ飛んで逝って

庭に青空駐車のwrxstiが全損なった程度。

たいした事ないぞ!かんばれ。

89 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:00.19 ID:kwEZR0/E0.net[1/3]

日本オワタ \(^o^)/

90 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:02.28 ID:YPD2V7wh0.net[1/4]

お前らビビり過ぎだって

こんなの俺一人で十分だよ

91 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:03.73 ID:VECPfiy+0.net[1/2]

チバニアン滅亡まであと何時間?

92 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:08.13 ID:YQ85VlGt0.net

>>29

ハリケーンではあり得ないレベルの強さだと考えれば良いよ。

93 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:15.86 ID:jXBgFLNn0.net[4/9]

>>58

神龍かよ

94 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:19.28 ID:gkE/Zl/80.net

韓国では高層ピルが倒れるとかニュースで言ってるらしいよ

95 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:30.93 ID:AYeoseMy0.net[1/3]

>>1

これ、バックベアード様じゃね?

96 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:31.76 ID:gTm5XegD0.net

今どのくらいの勢力なの?

97 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:37.80 ID:kM+ovPKx0.net

もう




終わりだね

98 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:42.27 ID:tDb5BAQC0.net[1/2]

>>22

SPEED - Go! Go! Heaven - YouTube


99 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:45.28 ID:nMceurFE0.net

もうこうなったら東京直撃して伝説になってほしい

100 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:47.08 ID:lK6xk0mJ0.net

皆………あばよ!

101 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:47.64 ID:WgaqDvFB0.net

全然来る気配ないけど本当に存在するの?

102 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:53.40 ID:Z8kjefVL0.net[3/5]

>>90

何が充分なのか分からんがw

103 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:55.19 ID:uJjOB3nF0.net

台風の目がハッキリしてて綺麗よな

104 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:56.73 ID:kwEZR0/E0.net[2/3]

>>58

かっけー。

105 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:57.59 ID:LbSIp5D10.net[5/7]

>>95

なにそのロリコン?

106 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:01:58.93 ID:XDFSINht0.net[4/10]

日本の大地震をお祝います


   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\

   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |

   |    〈)  \    /  (〉   ノ

 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 ̄ ̄| | ̄| 日本の   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |

 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      

 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    

 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |

107 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:00.40 ID:TWBBU9Mf0.net[1/3]

>>2

俺も道民だけど大雪あるから油断できないよ

108 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:07.18 ID:10wm7Jmq0.net

まーた大げさに言っちゃってw

109 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:12.74 ID:N4Ay4/430.net

明日には猛烈から非常に強いにレベルダウンらしいぞ

110 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:13.81 ID:Ye+NUltx0.net

「なにもせんほうがええ」の選択

111 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:26.19 ID:CeIql3t80.net[2/4]

>>102

ヤムチャだと思ってみろ

112 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:26.86 ID:cY93NBq10.net

どうって事無いって。

日本に近づく程に、急激に勢力は弱まるよ。

113 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:28.23 ID:EbSU6wtM0.net[1/2]

前スレの


244 名無しさん@1周年[sage] 2019/10/10(木) 20:26:43.66 ID:66JzTydo0


>>29

こないだの台風15号は960hPaで上陸したとされているが実際は940hPaだったとか>気象板

いたずらに恐怖を煽らないためだったとか何とか




これほんと?

気象板で今回のも監視してんのかな

見てくるわ

114 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:30.06 ID:G8EcNFqo0.net[5/11]

これが中国、朝鮮半島上陸なら何万人死んでるってレベル

115 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:32.63 ID:SiT+SfWS0.net[1/5]

ユニクロ柳井社長

「このままでは日本は滅びる。」


マジだった\(^o^)/

116 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:32.77 ID:EV9Npk3P0.net[1/2]

台風で恐怖絶頂中に無慈悲な、



ティロンティロン

ティロンティロン

緊急地震速報です強い揺れに警戒して下さい

ティロンティロン

ティロンティロン

緊急地震速報です強い揺れに警戒して下さい


満月は地震にもご注意

きのう前震らしきものが...


117 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:37.77 ID:mGjgnKf60.net

残り48時間のうちにやり残したことやっとけよ

118 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:43.28 ID:kwEZR0/E0.net[3/3]

台風雲

119 :sage:2019/10/10(木) 21:02:43.92 ID:33MP+H6y0.net

フー子が命懸けで戦いを挑むレベル

120 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:45.85 ID:y212QWB40.net[1/2]

スカイツリー折れたらどうなるのか

121 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:46.99 ID:OLe/sTim0.net[2/2]

>>97

君が小さく見える

122 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:49.51 ID:LbSIp5D10.net[6/7]

ダム決壊もあり得るのかな?

123 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:02:49.91 ID:xjY99Mvx0.net[2/2]

考えてみたら海の中でも最大の太平洋だもんな。

本気出したらやばいよな

関東民、早めに行動しろよ。

124 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:00.22 ID:4hjwFFiL0.net

ゆーても、左側だし

大丈夫~^_^v

125 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:07.97 ID:Frimd/Qa0.net

天皇の祟りだな

大村のせい

126 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:08.26 ID:EoZUt3z70.net[2/2]

>>90

まかせた

127 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:10.65 ID:dWqvf9B70.net

でっけえ…!

128 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:13.59 ID:EBAgiWA30.net

てか、また右(東)に動いてるんだな


また、明日の予報円は替わるかもなあ

129 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:18.34 ID:c7CQYHG00.net[1/2]

>>88

関西はだいじょうぶなの?

関東ほど直撃じゃなくともこのデカさだと関西も去年なみとかじゃない?

130 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:19.59 ID:hH8LrNYM0.net

今ここにレスしてる何人かは数日後にはもう…

131 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:25.13 ID:y212QWB40.net[2/2]

しかもちょうど高潮なんだよね

マジ怖くなってきた

132 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:25.48 ID:oc4MmdY90.net

都民は懺悔でもしてろ

133 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:25.89 ID:G8EcNFqo0.net[6/11]

仕事ない奴

少し金ある奴は明日朝一で沖縄、九州南部、北海道北部へ行け!

134 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:27.01 ID:bwzQK0CC0.net[1/2]

>>1

ま〜たくっさいフェイクマスゴミがw

最近は全然強い台風がきてないだけじゃん。

アホらしすぎる。

もともとくっさいマスゴミが朝鮮人だらけになってどんどんひどくなってるだろなw

135 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:27.71 ID:QGeMZo+D0.net

おいおいまだ上陸2日前なのに雨降って風もあるぜ…神奈川

136 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:29.39 ID:wYNxFeMb0.net[2/2]

それでもボロ屋に籠城する者が多いのだろうね

とりあえず旅行でも行っといたほうがいいぞ

137 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:43.13 ID:Dbk0lDL40.net[1/2]

まだこの期に及んで逸れるとか思ってるヤツいんの?w

138 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:46.22 ID:KJzErhMz0.net[2/2]

っていうか南の方で

905hPaで直撃した島とかどうなったの

139 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:48.03 ID:q16sAY7l0.net[2/2]

災害で


平民死ぬのか


ざまあみろ


天ぷら ゴルフ 大宴会だ


 安倍下痢蔵





災害だ 


ネットで祭り


うれしいな



 ニートネトウヨ

140 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:49.46 ID:nwKZi+j80.net[1/2]

史上最大級という事はシャークネード以上の台風か

141 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:51.36 ID:bSDnUlMN0.net[1/2]

>>29

おまえは絵に書いたようなマニュアル人間なんだろうなw

142 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:51.95 ID:NSIS+T9h0.net

無理ゲー

143 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:52.32 ID:1yU1Ms2R0.net

>>58

これが龍の巣か

144 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:52.59 ID:VECPfiy+0.net[2/2]

>>74

てか琉球列島は台風が形成したんじゃね?

145 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:53.08 ID:R4qlUzE50.net[2/5]

もうだめ さよおなら

146 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:53.68 ID:20+d5aPw0.net

復興オリンピックへのおぜん立てには最高だな

147 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:56.14 ID:XDFSINht0.net[5/10]

11日と12日が中潮だから地球がゆれやすい

台風のせいではないので

148 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:03:58.63 ID:kMw51OVc0.net[2/4]

目の東側からだけはそれたい頼むよ

149 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:01.39 ID:POJE3si90.net

見よ、主の暴風が来る。憤りと、つむじ風が出て、悪人のこうべをうつ。

主の激しい怒りは、み心に思い定められたことを行って、これを遂げるまで退くことはない。末の日にあなたがたはこれを悟るのである。

エレミア書 第30章 23-24

150 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:01.97 ID:XIY/vrq40.net

ハリケーンって風速80とか90とかだろ

まだまだ

151 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:02.23 ID:8LUAZ9Tq0.net

あーやっぱりな

39年生きてきて見たことないもんな

すまないな、どうも俺の所まで来ないようになってる

152 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:04.93 ID:PgqIBuc90.net[1/5]

ついにジャップ島の驕れる島民一億二千万が空高く吹きとぶ時が来たかw 神おせーよ

153 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:13.47 ID:Dbk0lDL40.net[2/2]

完全に直撃する予想になってるぞ

154 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:14.23 ID:TWBBU9Mf0.net[2/3]

千葉相手にこれはオーバーキルすぎる(´・ω・`)

155 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:13.77 ID:AYeoseMy0.net[2/3]

観艦式に韓国をハブったから天罰だな

中止どころか大被害が出るぞ


やはり韓国に逆らうべきじゃない!

156 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:15.45 ID:TAXFHIGd0.net

ミサイルで撃ち落とせないのかよ

157 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:19.75 ID:3LkU89Fa0.net

大量の死者が出てラグビーW杯とか中止になりそうだね

158 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:25.13 ID:G8EcNFqo0.net[7/11]

ハギビスと一緒なバエてインスタグラマーの本気見せてよ!

159 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:30.39 ID:UTyC9M1r0.net[1/6]

気象板のベテランたちが上陸時には温帯低気圧クラスになるって予想してる

安心していいと思う

160 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:32.71 ID:q+PqPdmP0.net[1/2]

>>58

コラだと言って

161 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:37.79 ID:XTJcM7ua0.net[2/3]

行動するってもやることないんだよな

養生は窓割れる事を防げないし、備蓄するくらいしか

その備蓄にも今更限界がある

半日もせずに通り過ぎるから、停電が長期化するかしないかも大きい

162 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:38.43 ID:e4FfKEyh0.net

こんなやばいの来るのわかってるのにただ過ぎ去るの待つしかないんだな

163 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:39.67 ID:PQ1Pds600.net[2/2]

>>137

東京だけは逸れるんじゃない?

なんかに守られてるというか他に押し付けてるらしいし

164 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:41.03 ID:4Em2gQnj0.net[1/4]

>>135 台風に刺激された秋雨前線の雨やな

165 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:43.77 ID:xLWtVIwq0.net

>>10

真ん中の丸い穴みたいのが台風?

166 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:48.12 ID:LoR05fV20.net

ヤフーの台風情報だと中心気圧915hPaって書いてあるけど、本当は800台なの?

167 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:49.76 ID:ZepwLqeP0.net

スカイツリーへし折れたりしない?

168 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:52.76 ID:QrviWXAn0.net[1/4]

兵庫県は大丈夫!?教えてくれ!!

169 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:52.81 ID:Sk6zwJCS0.net

温暖化した方がいいとか言ってたバカどものせい

天罰だな

170 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:04:58.30 ID:gsQfTjsU0.net

スーパー行ったらもう水が売り切れてたぜ

171 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:02.81 ID:6A/XLR3h0.net

過大評価のよかん

172 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:06.15 ID:GwBl9EQp0.net[1/2]

俺は無職、生きてても仕方ない。

台風?どういでもいいやん。

173 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:15.82 ID:mZbGkcd+0.net

>>156

以前に中国が核兵器撃ち込んで爆散させようとしたけど全く効果がなかった

174 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:19.16 ID:T+h5rl2M0.net[1/2]

2つどころか3つ?


175 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:20.12 ID:sJTPcVHN0.net

この国家の危機にスポーツ観戦にうつつ抜かしてる奴らってなんなの?

176 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:20.25 ID:gifzXVng0.net

令和元年色々起きすぎだろ

177 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:20.29 ID:RKtxeqPm0.net

また福島の海を洗いにやってきたのか

178 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:20.97 ID:JMyudCt00.net

福島は大丈夫?

179 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:23.00 ID:N18cvB8W0.net[2/7]

これ、離島とかは猛烈な台風既に来てるんじゃないの?

大丈夫か?

180 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:22.73 ID:kAHzQAxY0.net

仮面ライダーV3

181 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:23.83 ID:AmUgolWh0.net

電線は地下に設置しろよ無能!

182 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:26.36 ID:2zEjrn3M0.net[1/3]

アクセロリータ

183 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:28.42 ID:8l03T6A00.net[1/2]

>>168

安心しろ直撃はない

184 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:28.47 ID:bCFABA9p0.net

>>171

過小評価よりマシ

185 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:30.20 ID:bSDnUlMN0.net[2/2]

>>55

俺頑張るよ

186 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:36.27 ID:FxjskWJI0.net

俺の股間のハリケーンもカテゴリ6ですがなにか?

187 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:36.55 ID:zfQ5BoWy0.net[1/2]

>>10

デカ過ぎるんだよね




目がどこを通るとかってレベルじゃないもん

188 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:37.15 ID:Z8kjefVL0.net[4/5]

YouTuberはチャンスだぞ

189 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:38.59 ID:FLnLGQyM0.net

シャークトルネードとどっちがヤバいの?

190 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:43.00 ID:tKk8BFSU0.net

>>117

生身の女とのSEX

191 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:43.56 ID:hTpOghJx0.net[1/2]

>>1

昨夜、NICT様が提供している「リアルタイムひまわり」(←このキーワードで[検索!])を見たときに直感したのは、

「でかい台風だな」

だった。


で、オタクっぽい連想したのは、まどか☆マギカのラスト。


さあ、正直に白状しよ?

お前らの中に「まどか」がいるなら、正直に名乗りでなさい。

192 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:45.63 ID:aSXLX1qf0.net[2/2]

>>10

このサイズだとあまり曲がらないな

193 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:47.39 ID:ulCw23tG0.net

どうせいつも通り大した事ないだろ

194 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:51.03 ID:oyRYwiRp0.net

日本凄い日本凄い

死んだ奴はチョン

国に甘えるな自己責任

195 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:53.24 ID:oW/pY11/0.net

千葉逃げてー!

196 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:05:58.64 ID:CeIql3t80.net[3/4]

>>141

マニュアル人間に失礼だろ

197 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:04.09 ID:5rDERBDn0.net

正直明日になってたいした台風じゃありませんでしたってなる

198 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:05.09 ID:+WYk5Vqb0.net

またまた、結局大したこと無くて拍子ぬけっていうオチでしょ

こんな短期間に破滅的な台風が2回もくるはず無いじゃん

っていうバイアス

199 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:07.82 ID:PgqIBuc90.net[2/5]

日本が半分廃墟になり新天皇やら即位の儀どころではなくなる予感

200 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:10.00 ID:nwKZi+j80.net[2/2]

>>159

その人達は経験則のみで

昨今の温暖化や気候の変化を計算に入れてない節があるからなぁ

201 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:13.72 ID:UTyC9M1r0.net[2/6]

>>161

いやいや

家にいること前提だから危険なのよ

どこか遠くへ行く予定を立てた方がいいのかも

202 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:15.72 ID:GBL6wAhk0.net[1/2]

どうせ前評判がすごく高いけど実際には大したことなかったと叩かれる

日本人メジャーリーガーみたいな台風

203 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:15.99 ID:CW0hlW160.net

このスレもチョンが立てたのかい。書き込み制限するな、カス。

  

204 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:16.25 ID:qRqr/EXX0.net

>>1

広域避難の準備はできているのだろうか

205 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:16.57 ID:o1mfZCvN0.net[1/2]

マジで900ラスカル切ったのか?

206 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:18.19 ID:LbSIp5D10.net[7/7]

明日から地下鉄は極力乗るなよまじで死ねるから

207 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:19.54 ID:tJly0L8Y0.net

ラグビーW杯中止あるよなwwww

不謹慎厨が大騒ぎしてwww

208 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:20.30 ID:p3G3clmp0.net

前回の台風でもエアコンが有り得ないノイズ出して寝られなかった

今回はぶっ壊れるかも

209 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:22.12 ID:QloNiEH50.net[1/2]

室戸台風や伊勢湾台風のほうがすごかったんじゃないの?

210 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:25.14 ID:QFbFdbzQ0.net



眼が怖すぎる

211 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:27.08 ID:kMw51OVc0.net[3/4]

>>170

緑茶とかで代用できるよ

212 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:28.25 ID:2xk8n1FJ0.net

>>2

北海道に住むなら台風食らった方がマシ

213 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:30.36 ID:nCemH9hK0.net

これだけ大体的に報道されててもい田んぼの様子を見に行く人はいるんだろうな

214 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:31.23 ID:zfQ5BoWy0.net[2/2]

>>171

なら良いじゃん

215 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:31.85 ID:bfOzbTHp0.net[1/2]

地方民「トンキンの阿鼻叫喚が楽しみだな」

216 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:40.16 ID:fnat4KAA0.net

>>58

強過ぎる…orz

217 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:41.54 ID:tAMOl9NY0.net

養生テープは割れるのを防ぐわけじゃなく

割れたあとのガラスの飛び散りを防ぐんだろ 

218 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:42.51 ID:jXBgFLNn0.net[5/9]

>>207

既に中止発表されてるが?

219 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:43.13 ID:x5F6IbGC0.net[1/4]

スーパー台風「慰安婦の涙」


こう命名しよう

220 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:44.29 ID:4Em2gQnj0.net[2/4]

小物が入れられるスペースのあるLED懐中電灯、買いそびれた (´;ω;`)

221 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:46.97 ID:u3uYgpih0.net

地震とかと違って前もってわかってるんだから疎開しとけばいいのに

土曜日だし

222 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:48.29 ID:jCUa4Ggx0.net

二つ目の目ってどこ?

223 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:49.76 ID:R4qlUzE50.net[3/5]

915hPaって( ^ω^)・・・

224 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:50.45 ID:5ozUynMh0.net

スポニチソースで雑談するスレはこちらですか?

225 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:51.79 ID:ohcc+VYg0.net

新築中の千葉の家が不安だったけど


酒飲んだらどうでもよくなったわ


てか台風しょぼくね?


もう通り過ぎたわあははははは

226 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:52.41 ID:G8EcNFqo0.net[8/11]

明日犯罪と飛び込みが増えるかもな

227 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:58.13 ID:6fbXSMQA0.net

隅田川と神田川が合流するとこに住んでるけど11階なら特に何の対策もしなくていいよね?

228 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:58.77 ID:7l0u8REu0.net[1/2]

一つの場所で通り過ぎるのに何時間くらい?

229 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:59.75 ID:RrwPIYaf0.net[1/5]

>>215

都民だが楽しみだよ

230 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:06:59.99 ID:Fe/2gDYM0.net

在日のカキコが生き生きしてんな

231 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:15.57 ID:hAXBeLCG0.net[2/3]

お前らガスボンベと菓子パン買い占めとか頭悪いことすんなよw

232 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:15.61 ID:pTMyl4tK0.net

ヨーカドーは、土曜に100店舗以上臨時休業じゃん

明日中に買い物しなきゃダメだな

233 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:15.77 ID:W56hfmyC0.net

牛と車がクルクル回りながら宙に舞う景色が見れるな

234 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:15.99 ID:CQ0Z3JKn0.net

これはやばい

235 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:16.13 ID:YELXV3eN0.net[1/6]

>>12


確かにw


人間が観測し始めた時が地球の誕生した時らしいw

236 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:19.49 ID:bfOzbTHp0.net[2/2]

天罰

237 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:20.28 ID:jXBgFLNn0.net[6/9]

>>228

24時間

238 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:25.94 ID:bwzQK0CC0.net[2/2]

>>168

そろそろ秋雨がきてもいいころ。

239 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:28.57 ID:Je6MzKvw0.net

遂に最凶の安倍台風が来てしまったか。

これは森羅万象の全てを管理支配する安倍の責任を追及しなければならぬ。

240 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:28.65 ID:tOr+1fFf0.net

もしかして歴史的瞬間立ち会えるの?


まあ、俺は九州だけどな。

241 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:29.90 ID:BaWEFPcN0.net

どうすんのこれ

242 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:31.01 ID:yPgGthpo0.net

ワルプルギスの夜か

243 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:33.58 ID:YPD2V7wh0.net[2/4]

>>170

別に良くね?

空のペットボトルに水道水入れておけばいいやん

244 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:37.93 ID:o1mfZCvN0.net[2/2]

>>209

海上での勢力で、実際の上陸時には930とかだよ


つまり、並んだ

245 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:49.46 ID:D9jIOUk30.net[1/3]

今夜は涼しいし風もあまりないな

これが嵐の前の静けさというやつかな

246 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:54.12 ID:F1+K2TJ+0.net

でもさ、台風が来るとなんかワクワクするよね

被害が恐ろしくはあるんだけどさ みんな備えて~

247 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:55.69 ID:RX5C5LVv0.net[1/2]

関西だけど助かっわ

よかったよかった

東京の人はがんばって

248 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:56.92 ID:go9W6kRV0.net

>>159

東アボとか言って現実逃避してるんだろw

249 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:07:59.08 ID:ro6UgTF70.net[1/3]

来週から長い休みかなこれは(´・ω・`)

250 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:00.36 ID:/Me0IZAO0.net[1/2]

天皇陛下どうにかしてください

251 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:01.60 ID:3QbaA3IY0.net

>>20

お前の後ろに居るよ…

252 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:04.36 ID:RrwPIYaf0.net[2/5]

>>227

浅草橋か東日本橋辺りか

大丈夫でしょ

253 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:05.03 ID:wrf98fsl0.net

相手の回転にあわせて回れば良い。

254 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:06.98 ID:XDFSINht0.net[6/10]

>>239

安倍は森羅万象、その可能性はある

255 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:14.89 ID:2EBc9oAq0.net

うんまぁ、九州の俺にはあんまり関係なさそうだし、どうでもいいかな

256 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:20.37 ID:Yd1/tc7n0.net[2/4]

使徒襲来~世界の中心でアイを叫んだけもの

257 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:24.17 ID:vjpzgGGM0.net[1/2]

おわーーー 試される大地 東京

イキロ

258 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:26.72 ID:3pjLZATX0.net

前もって大騒ぎした時に大変なことになったためしがない

259 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:27.14 ID:YELXV3eN0.net[2/6]

>>219


薄汚い名前やな

260 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:27.70 ID:sdj3aSFN0.net[1/4]

>>2

お前バカだろ

漏れなく北海道にも大雨と強風やってくるぞ

261 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:28.30 ID:tDb5BAQC0.net[2/2]

稲田朋美 丸川珠代 今井絵理子 片山さつき


「ごーごーヘヴン♪」 自民党スピード

262 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:29.72 ID:/Me0IZAO0.net[2/2]

屋根が飛ぶかも知れん…いやマジで

263 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:32.00 ID:PgqIBuc90.net[3/5]

アベ政権は大被害にもはや即応できずに報道を規制し無視を決め込むだろう

264 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:35.55 ID:kUZKPWi+O.net

パシフィックリムみたいな

265 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 21:08:39.77 ID:zSVWBaIx0.net

ココに書き込んでる奴の数人は死ぬかもしれんな






170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事へのコメント