【悲報】ドラクエ11Sの追加要素まとめたけどしょぼすぎて笑った #ロトエディション #ドラクエ11S




1: 名無しさん 2019/09/22(日) 12:40:26.53 ID:AcjmGIlEd


追加要素まとめてみたよ


・最強の新ボス追加が発表

ボスの詳細は未発表ですが何らかの条件を満たすことで戦うことができるようです。


・黄金の手綱で馬レースが簡単に

「黄金の手綱」を入手することによって馬レースがより簡単になるという情報も発表されました。馬レースで優勝できなかった人もドラクエ11Sからは遊びやすくなるようです。


・結婚システム

「エマ」の他に結婚相手を選べるという追加要素が搭載される


・ふっかつの呪文

ふっかつのじゅもんがパワーアップします。好きなところから冒険を始めたり、強いまま新しくゲームを始めることができるようになります。


・キャラのボイス実装


・新たな仲間について

新しい要素としては仲間追加ではなく、グレイグとホメロスをベースとした新たなストーリーが追加されるようです。


・各キャラクターが主人公となった物語が追加

「カミュ」などの各キャラクターが「主人公」となる新ストーリーが追加されることが判明しました。


・見た目装備の追加

防具のステータスをそのままに見た目だけの装備をすることができるようになりました。強い装備を身につけつつ、自分の好きな衣裳・見た目で冒険することができます。


・乗り物のレパートリーが追加

・フィールドで仲間が表示される

PS4版では主人公一人だけが表示される仕様でしたが、スイッチ版ではパーティの仲間が上記画像のようにしっかりと表示されます。


・バトルスピードが変更可能に

「ふつう」「はやい」「超はやい」から選ぶことができ、戦闘をサクサク進めることができます。


・ダッシュ機能の追加

・馬で飛ばしたモンスターから経験値入手

・ショートカットメニューの追加

・ふしぎな鍛冶の機能改善

・DLC入手でドラクエ8のBGMを流せるように

・オーケストラの追加

・時渡りの迷宮

過去作の世界に行くことができる

・新たな縛りプレイが追加

・3Dと2Dを切り替えて冒険可能




6:名無しさん2019/09/22(日) 12:43:20.77 ID:CUJx4frQr
現実
no title

10:名無しさん2019/09/22(日) 12:45:47.70 ID:wAhvF+E5M
いやPS4版が5000円くらいの価値のものを8000円でぼったくって売ってただけの話でしょw
追加分は3000円くらいよ

16:名無しさん2019/09/22(日) 12:49:38.60 ID:TMtUx54j0
ドラクエはハード違うし完全版商法とは違うだろ

18:名無しさん2019/09/22(日) 12:50:52.21 ID:Jog+VAlW0
>>1
ツンデレかよ
PS4で表面のボスだけ倒して速攻終わらせてたけど仲間がワイワイしてるしスイッチライトで遊ぶお手軽ドラクエ11最高なんだけど
とにかく軽いしサクサクだしハリウッドドラマ見ながらもレベル上げも出来て最後最高だわ
体験版で遊び過ぎた

19:名無しさん2019/09/22(日) 12:52:39.58 ID:d5hZHFUM0

・結婚システム
「エマ」の他に結婚相手を選べるという追加要素が搭載される

これだけでみんな買うだろうけどなw

21:名無しさん2019/09/22(日) 12:56:08.73 ID:GBUmp35u0

EADkXXyU4AAgm1s
ベロニカと結婚とか薄い本の餌食ですやん

24:名無しさん2019/09/22(日) 12:57:19.93 ID:g9WtTo0U0
3DS版しかやってないから買います

25:名無しさん2019/09/22(日) 12:57:49.13 ID:KPlz8uvvM
これだけ追加して50万だと辛いなスクエニ
ミリオン狙ってるだろうな
勝ちハードで出す完全版だし
まさか裏切るとかないよなSwitchユーザー

27:名無しさん2019/09/22(日) 12:58:19.00 ID:FJ2HaZOV0
いかにPS4版がひどかったか

30:名無しさん2019/09/22(日) 13:01:30.15 ID:dTecdOBn0
完全版を作っても売れそうにないとか
ドラクエってもうオワコンだな

31:名無しさん2019/09/22(日) 13:03:40.48 ID:dUDZAbTYa

742120_screenshots_20180916142240_1
世界崩壊後の後半にならないと追加イベント入れない時点でお察し
それまで同じことやらされるだけだし
追加イベントも各キャラ30分くらいでおわるやつだし

32:名無しさん2019/09/22(日) 13:04:17.45 ID:8QqR/9Yb0
ヴェスペリアンみたいに全くの新キャラ(β版では削除してた)を仲間として追加くらいしないとインパクト無いよな

33:名無しさん2019/09/22(日) 13:04:35.74 ID:geORPMbq0
PS4やったら必要ないな
3DSしかやってないなら買う価値はある
その場合フルリメイクに相当する

35:名無しさん2019/09/22(日) 13:05:22.08 ID:I1wOEMgpd
Switch版はPS4版準拠になるの読めてたのにPS4版選んだ人は見る目ないねー

38:名無しさん2019/09/22(日) 13:05:36.01 ID:km+S3ytq0
キャラが喋れない縛りプレイで遊んだ人にもオススメだよ

43:名無しさん2019/09/22(日) 13:12:56.00 ID:goegcbUUa
1の要素全部なかったPS4版ってぼったくりすぎじゃね

45:名無しさん2019/09/22(日) 13:19:53.68 ID:ywcjcK6a0

maxresdefault
DQ11Sは日本でも海外でも売れません
海外のパブは任天堂らしいが任天堂社員は
DQ11をプレイしたのかと問い詰めたい

やったならあんなもの海外で売れるわけないってすぐ気付くはずだ
DQ11は紛れもない失敗作なんですよ

47:名無しさん2019/09/22(日) 13:23:00.03 ID:WekSkdH0p
馬レースにテコ入れってホンマDQってアクションできないじじいユーザー多いんだな

54:名無しさん2019/09/22(日) 13:29:16.06 ID:+Ri/P6G20
DQおじさんはアップデートでテコ入れを嫌うから仕方ないね
9のときに10年20年たってネットサービス終了したら全てのコンテンツを遊べなくなるって叩いてた

58:名無しさん2019/09/22(日) 13:33:42.63 ID:0HbPm6IW0
充実しすぎでワロタ
今まで我慢して待ち続けた俺大勝利(´・ω・`)ポポポポ

62:名無しさん2019/09/22(日) 13:40:14.16 ID:XPLT6miL0
なぜかハードモード追加された事
誰も話題にしたがらないよね
そんなに都合が悪いのか

64:名無しさん2019/09/22(日) 13:42:08.12 ID:NPDgCy2Q0
スイッチ版まで待ってたやつの勝利じゃん

66:名無しさん2019/09/22(日) 13:42:38.48 ID:lQYM11Bl0

dragon_quest_11_switch_12
これは売れないほうが業界のためになるよ
後発でもちょっと追加要素を加えればフルプライスで再販売できる前例になってしまうし
自動車のマイナーチェンジ商法をゲームでもビジネスモデルとして確立させたいというあざとい思惑は潰さなければならない

71:名無しさん2019/09/22(日) 13:49:01.56 ID:SknJjTCt0
ドラクエ10もしゃべるようになるらしいな

77:名無しさん2019/09/22(日) 13:57:22.95 ID:SknJjTCt0
ドラクエって繰り返しの平坦な戦闘で
徐々にレベルが上がって強くなっていくところが楽しい

79:名無しさん2019/09/22(日) 13:58:24.57 ID:qAWLp+ei0
つかエスタークはマジで出てきそう
でも天空シリーズの前話だとしたらまだ弱い頃か?
まあエスタークはダークドレアムとは別の意味で時空を簡単に超えそうだが

81:名無しさん2019/09/22(日) 13:58:42.16 ID:SknJjTCt0
ホメロスはさすがに仲間に出来るのもおかしいだろう

83:名無しさん2019/09/22(日) 14:00:38.87 ID:VXeERqFc0
後からスイッチで出るってのは最初っからわかってたことなんだから
最初に買った奴は完全版が出ること承知の上でしょ
PS4版にいたっては最初から3DSにはある冒険の所の世界なんかがないこともわかってるし

84:名無しさん2019/09/22(日) 14:03:17.38 ID:0xxFovXGp
ぼったくり版で十分売ったから製品版が売れなくても問題ないね

87:名無しさん2019/09/22(日) 14:05:30.24 ID:WekSkdH0p
ホメロスは女性票に偏りすぎてたから男女の票のバランスが良かったマヤを仲間にすればよかったな

91:名無しさん2019/09/22(日) 14:13:11.30 ID:SknJjTCt0

Martina
自分は男はいらんので
ニマ、マヤ、リーズレット,シャール、預言者なんかがいいわ

92:名無しさん2019/09/22(日) 14:18:44.30 ID:FMYLy/qZ0
追加要素がしょぽいとは思わないが、PS4版やってた層が買いたくなるような魅力的な追加がないんだよな

93:名無しさん2019/09/22(日) 14:21:19.95 ID:XqT8ZKhc0
こんだけしかないなら累計30万程度でペルソナ5R以下になっても爆死じゃないな!ガハハ!

94:名無しさん2019/09/22(日) 14:29:35.53 ID:haM3ZOxd0
もう発売一週間切ってんのか
買うかどうかそろそろ決めんとなぁ

102:名無しさん2019/09/22(日) 15:24:36.97 ID:5yofKcT80
バトルスピードとか
体験版で普通に堪能出来るから
なってそう では無く断言出来る要素だぞ
因みにノーマルだと遅くてイライラマックスになる
PS4版のクリア率が低いのも納得

105:名無しさん2019/09/22(日) 15:31:38.87 ID:6nr+q8izM
ショボいとは思わないけど期待を上回ってほしかったな
本編がオマケに感じるくらいのボリュームある追加ストーリーとか

111:名無しさん2019/09/22(日) 16:05:16.73 ID:LdqmCtkn0
ベロニカは仲間をかばって死ぬけど時渡りで復活する。
クロノ・トリガーのクロノと同じ流れ。

115:名無しさん2019/09/22(日) 16:36:28.32 ID:vJ7GFYeRd
追加要素一覧見てまず最初に感じるのは「PS4版はそれ無かったのかよ」なので
ある意味しょぼいってのは当然の感想

116:名無しさん2019/09/22(日) 16:49:08.45 ID:akZR4SRea
戦闘速度調整機能とかダッシュとかむしろこれなかったの!?の筆頭よな
この前遊んだ体験版だとデフォがもっさりすぎてビビったわ
あと戦闘中キャラ動かせる機能意味不明すぎて草も生えない

118:名無しさん2019/09/22(日) 16:55:08.49 ID:jBqxLdu50
ボイスとかバトルスピードの設定とか8リメイクの時にはあったよな
追加されたというよりわざと削ってただろ

120:名無しさん2019/09/22(日) 16:58:10.95 ID:s2OONjZU0
完全版商法は俺が知る限りだとバイオハザードコードベロニカが最初だな

127:名無しさん2019/09/22(日) 19:34:13.00 ID:dELSwJBT0
海外売り上げはPS4版超えるだろうね

133:名無しさん2019/09/22(日) 20:08:14.53 ID:l8Zri1bRd

maxresdefault (1)
仲間が4人フィールドでついてくるってだけで気分全然違うわ

138:名無しさん2019/09/22(日) 21:46:14.47 ID:HSop2DLh0
グレイグと結婚できるなら買うけど
ホメロスが優遇されてたら買わない

140:名無しさん2019/09/22(日) 22:28:09.26 ID:5yofKcT80
技術力の問題では無く
アンリアルエンジンのバージョンの性能の限界における
リソースの分配の関係でダッシュ機能より草とかを優先した結果だな
今のバージョンならさすがに草と共存出来るだろうが
当時のPS4の性能では草と共存出来なかった

148:名無しさん2019/09/23(月) 07:09:45.86 ID:887MdP7x0
確かにアンケート取ったりしてるのに仲間増やさないとかヘイトだけ貯めてたな
公式によるネガが多くて意味わからん…
ゼノブレイーラ編見る限りPS4並みに草生やしてても問題ないのに減らしてたり
周回遅れで来といて技術力なさすぎなのを披露する無能っぷりがヤバい

160:名無しさん2019/09/23(月) 20:08:52.88 ID:Owes1/iM0
ダッシュって去年出た海外版では実装されてなかったっけ?

体験版プレイしたが、ダッシュはダッシュボタン押しているだけで走るんだな
「Lスティックを倒して進みながら、ZR押している間だけダッシュ」じゃなくて、「ZR押しているだけで、向いている方向にダッシュする」のが地味に楽

あと馬レースは3DS版は全然難しくなかったんだが、PS4版は仕様が違かったのか?

162:名無しさん2019/09/23(月) 21:43:12.27 ID:FRUNnr2o0
あと知らない人もいるだろうけど
ゴージャス版のみボイス英語版に
切り替えできる。

163:名無しさん2019/09/23(月) 21:59:49.29 ID:8QJyGXVBd
仲間なんてこれ以上いらんしいてももて余すだけだから各キャラの装備出来る武器なりスキルなりをもう少し増やしてほしいわ

166:名無しさん2019/09/23(月) 22:19:49.29 ID:fiqdHi7Ba
逆転裁判でも思ったが
英語に出来るから何やねんて思うわ

172:名無しさん2019/09/23(月) 23:23:22.22 ID:b+p2OZxO0
逆裁の英語面白いよめっちゃローカライズされてて
名前も全部欧米の名になって読みやすく、ギャグも英語でわかるようになってる
ドラクエ11はglobal版には日本語テキスト無し、日本版には英語テキスト無しっていう、両おま国で困ってる。買えない

175:名無しさん2019/09/23(月) 23:55:24.56 ID:I5uIOJrU0
逆転裁判だと裁判モノの本場の英語でやり込める感じが見られそうだけど
ドラクエだとな






170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村



この記事へのコメント