【新紙幣】新紙幣の肖像画は渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎 ツイッターの反応
新1万円札は「渋沢栄一」 紙幣のデザイン一新を発表 #nhk_news https://t.co/F0JZIpHRJJ
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年4月9日
デザインが福沢諭吉から渋沢栄一になるからって、「渋った」って言いつつ何ら躊躇せずソシャゲのガチャに一万円札投げるのやめなさい
— もにゃ泉 書道家 (@Monyaizumi) 2019年4月8日
じゃあ「福」があるうちに一万円使っていこ
— カモメ(元サブ垢) (@kamomedamonn2) 2019年4月8日
イメージだからコレで決まりというわけではないと思うけど、なんか気持ち悪いなぁと思ったら、アラビア数字のほうがセンターでデカくなってるのが違和感だったみたい。でも、外国人観光客も増えて分かりやすくするためと思えば、まあ当然の流れかもね。漢数字のほうが好きだけど
— イツキ☆ (@animehakase) 2019年4月9日
なんかユーロみたいなデザインで嫌だなあ
— tyltyl (@mytyltyltyl) 2019年4月9日
漢字がオマケみたいじゃないか
メインは漢数字、角に数字のデザインは引き継ぐべきです。
— ともひろ (@tyamagame) 2019年4月9日
諭吉「お札の私だけが目当てだったのね」
— ニンパイ(春) (@shinobuk) 2019年4月8日
日本の紙幣の肖像も初音ミクとかにして海外からの購入を促進しよう( #お札が初音ミクなら嬉しい人RT )(マジックテープの財布)(ヨレヨレの千円札)(クチャクチャ)
— twinrail (@twinrail) 2019年4月8日
新紙幣1万円札、渋沢栄一の肖像だと有り難みがないというツイートを見たけど、聖徳太子紙幣から福沢諭吉紙幣に移行した時も最初は福沢諭吉じゃ有り難みがないと言われてたのに今じゃ諭吉さまさまだから、最初から有り難みあるのでは無く一万円札に描かれるから有り難がられるのである
— ゆびぶえ (@univ00009) 2019年4月9日
野口英世の千円札なんて登場当初はおもちゃ銀行みたいとか言われてましたね
— 友柿陽二(゜へ゜) (@Friendboy42TCG) 2019年4月9日
三億円札作った pic.twitter.com/L2NcLMVrj4
— ギギギガガガ (@toikoh9114) 2019年4月9日

本当は2億9430万7500円札である
— ギギギガガガ (@toikoh9114) 2019年4月9日
かなりすごい写真撮ってみた pic.twitter.com/HtAdjvnp2m
— 暇人 (@Hiroyuki3449) 2019年4月8日
お札のデザインって偉人の顔じゃないといけないという決まりがあるのかね
— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) 2019年4月8日
ところで見てくれこのインドネシアの旧札を
オランウータンだぜ pic.twitter.com/HkpZPZciil
日本の古い紙幣を見たら、人物以外のデザインもけっこうあった
— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) 2019年4月8日
そういや2千円札もそうだったか pic.twitter.com/ViVfDaFqOK
クック諸島ドルもそうですね。w pic.twitter.com/vKU9DTZ8fq
— Andy山本 (@Andy_Yamamoto) 2019年4月10日
令和キッズ理解不能確定まんがを供養します pic.twitter.com/HNqALyt1p0
— 山本アットホーム (@yamapon_bot) 2019年4月9日
令和キッズじゃなくても理解不能
— もももたろう (@tarotaro0124) 2019年4月9日
FF外から失礼します。
— はべ (@harvest_private) 2019年4月9日
両面穴が空いてるからですね。ア〇ルとマ〇コみたいな。女性と一緒ですね。つまり50円玉もメスです。
【悲報】俺、政府に消される。
— 諭吉福沢 (@SHTKL) 2019年4月9日
結構ショック。誰か慰めてくれないか… pic.twitter.com/IBuRSfoczU
なぁ
— 諭吉福沢 (@SHTKL) 2019年4月9日
俺とはもうお別れする?
諭吉さぁ、私から離れたらそのまま帰ってきてくれなかったよね お別れもなにもさ 諭吉
— 空の雫 (@yukamama_0215) 2019年4月9日
冷たいよね だから わたし 渋沢さんにするよ
平成最大のモテ男の一生が終わる
— たけちん (@taketake0618) 2019年4月9日
「死にたい」と思っている人へ
— 諭吉福沢 (@SHTKL) 2019年4月9日
生きて。
もう自分は2024年には消える。
夏目漱石も紫式部も新渡戸稲造も皆消えた、きっと自分もそうなる。
自分は消える運命が決まった、けど君はいつでも復活できる。疲れた時は自分を利用して美味しい物でも食べて生きて。
僕たち、私達は!(全員)
— 千里眼の徘徊者 (@6xaOFGptv2k6y6p) 2019年4月9日
諭吉のおかげで、課金ができた!(男子)
ブランドバック買う時、諭吉札複数枚で支払いが楽だった!(女子)
今までの感謝は!(男子)
しようとしてもしきれない。(女子)
諭吉先輩!(男子)
今まで本当に!(女子)
ありがとうございました!(全員)
歌〜♪(仰げば尊し)
卒業式あるある
諭吉さん、、
— あ い さ き ♡ (@_xXx_uxux) 2019年4月9日
私は貴方のおかげでたくさん好きなことが出来たし、いい思い出も出来た。
諭吉さんは私の中にずーっといるからね
諭吉さんは消えないよ、消えさせない
諭吉さんLOVE!!
死ぬ前にぼくの財布に逃げてもいいですよ?
— けいじ (@sugikei_0318) 2019年4月9日
この記事へのコメント