【悲報】メルカリ3DSツイート、盗品か嘘松かの二択に絞られて完全に詰んでしまうwwwww
【悲報】メルカリ3DS嘘松事件、なんJが完全敗北 黒歴史に
1風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:36:00.35ID:gtpVJxyH0
嘘松 完全ノーダメ 謝罪なし
出品者 困惑 面倒なことに巻き込まれたくないためダンマリ
メルカリでニンテンドー3DS買ったら...紛失した自分の物だった! 奇跡の再会劇、本人に顛末を聞く
1/18(火) ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/313a78ae762b17f06665938f2691f583d924238
5風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:36:36.89ID:fuXFb/a/0
消せ消せ消せ消せ
7風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:36:39.61ID:U26iAE580
ヤフコメ民も盛り上がってて草
10風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:37:06.74ID:duzZ0/gx0
もう引き返せなくて草
11風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:37:21.12ID:zbAe7HCA0
メルカリって盗品売ってるってマジ?
12風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:37:31.35ID:U5XXjQjQM
どうなったら勝ちやねんこれ
嘘松の謝罪?
101風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:44:27.32ID:KhGgRKAwa
>>12
メルカリが盗品を売れなくなる
13風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:37:33.34ID:NLcriLaq0
はっきり言ってそんな大したことしてる訳でもないのに粘着しすぎやろ
14風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:37:35.93ID:Wf7anSUl0
3DS1台持ってたらできる自演ネタ
18風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:38:01.99ID:Yw+wECEo0
これいい話だと思って記者は記事にしたんかな
29風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:38:54.09ID:qD1MBFrK0
>>18
嘘松だから広めたろ精神やろ
21風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:38:13.23ID:w3f4hwjm0
なんJ民って嘘松が流行った理由をあれこれこじ付けてたけど
「なんでこんなに人気なの!?許せない!!」って嫉妬100%だよな
26風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:38:40.35ID:GwWVJ4gW0
■紛失前より「むしろ綺麗になっていた」
これどういうことや?
53風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:40:44.39ID:RcGlTgKiM
>>26
手汗ベタベタじゃ売れないから掃除してくれたんやろ
59風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:41:09.32ID:E55JQ5/O0
令和のギルティ伊藤にしようとする邪悪な奴ら
70風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:41:55.66ID:fUayBb6XM
炎上とかはクソどうでもいいけど
あんなツイートがバズる意味がわからんわ
言うほど美談か?
74風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:42:33.16ID:kdHNHRPL0
ただのヤフーニュースやないぞ
トップページ掲載や
87風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:43:20.92ID:VOEj+ot50
これ本当だとしても盗まれたものが帰ってきたって話やろ
早く窃盗犯捕まえろよ
88風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:43:21.56ID:h0HcdQyT0
法的には出品者は善意の第三者や
わからんかったらググってな
89風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:43:29.80ID:6mcYXJLE0
出品者突き止めて嘘松確定させたし勝ちでええやろ
94風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:44:01.52ID:AOzyC2ECM
Twitterなんて独り言呟く場所だしそこで嘘つくのはええけど取材受けるとか調子乗ってるわな
まず何で5人以上経由したのが分かったのか聞けよ
112風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:45:42.49ID:/Sl72oas0

5人以上経由したからセーフだぞ
137風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:47:43.95ID:vZnHjoDw0
>>112
なぜ5人以上とわかるのか……
141風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:47:54.09ID:GOVJ6jNt0
>>112
何で5人以上経由したってわかるんやろな
出品者の話だと兄も貰ったもので経緯が分からんはずやが
182風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:50:14.65ID:bZ9WXEob0
>>112
5人以上経由するとかいう普通は知り得ない情報を語ることに違和感を持たないのが凄いな
アスペなんやろか
815風吹けば名無し2022/01/19(水) 14:28:48.50ID:Jh2vkUq/d
>>112
これもうtorだろ
268風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:54:51.58ID:RcGlTgKiM
>>112
これと同じ匂いを感じる

324風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:57:47.84ID:VnKcze6R0
>>268
ヒット数出るタイプやったんやな
331風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:58:17.67ID:pMJE7wuM0
>>268
話にリアリティを持たせるために知ってるわけない数出しちゃって嘘バレバレになる奴〜w
192風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:50:39.12ID:S4BSeTzRd
名前書いてあるもんそのまま売るとか普通に違法性の意識有りやろ
しょっぴけや
221風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:52:19.23ID:+2RRgDgpa
嘘松はなぜ後を絶たないのか
239風吹けば名無し2022/01/19(水) 13:53:05.13ID:AOdERlIZ0
>>221
簡単に承認欲求が満たせるからな
いいねされた数だけ自分が認められたような気がするんや
この記事へのコメント