【朗報】トンガ王国、噴火で領土がクソ増えてしまう!トンガ帝国万歳!!!
1風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:24:52.21ID:wuKvUSS/0
長期的に見たらプラスやろこれ
2風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:18.27ID:QwAThhoAM
ちな両脇の島には10万人すんでて安否不明
182風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:47:04.82ID:Vy8j4pLf0
>>2
そこは無人島やろ
3風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:45.56ID:FtNwXoqq0
日本の完全下位互換みたいな島国やな
5風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:51.51ID:TN8NanF7M
こんな不安定な土地使えんやろ
すぐ侵食されて終わりや
164風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:45:31.45ID:4NqaadRFM
>>5
低学歴さん
火山岩はド安定やぞ
6風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:26:25.56ID:TWhUjoFk0
緑だったのが白くなってる
239風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:51:17.00ID:10SIVN/t0
>>6
はっきりわかんだね
15風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:27:46.03ID:0ua4nFRb0
すぐ波にさらわれてなくなるぞ
日本にもちょっと前に海底火山の噴火で陸地できたけど年が変わったら無くなった
18風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:28:34.98ID:5djjff6ad
トンガ全滅民とかいうなんJの恥さらし
19風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:28:55.33ID:1ScIIyb00
西之島も数年後には海の底に沈むらしいからな
火山でできた島は短命
20風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:08.91ID:3cj3rx2M0
トンガが吹っ飛んが
204風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:48:15.80ID:rDvI4bJb0
>>20
飛行機の対面の客にコーヒー吹いてもうたやんけw
でもこのレス見せたら笑い転げてそれを見に来た機長も一緒に笑い転げてるw
22風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:20.21ID:Jf5buMfB0
もう書かれてるけど日本の領海でも似たようなことはしょっちゅうあるからな
んでも波に削られてすぐ元通りになる
44風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:32:10.42ID:zrhaB/7Ep
>>22
どっかの姑息な国みたいにコンクリートで守ればええんや!
34風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:10.66ID:MUFMp3c00
火山にすむバカいるんか
38風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:26.47ID:ulFHYrYld
>>34
ジャップぅー!
41風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:52.50ID:pewPvF2j0
>>38
これは火山ストレート
68風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:35:19.18ID:5abwiIBD0
>>41
全然上手くなくて逆に草
114風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:39:31.87ID:v0Lzl1EX0
>>41
滑ったな
山だけに
346風吹けば名無し2022/01/17(月) 22:00:20.23ID:PVSRej4f0
>>41
火の国ストレートなら熊本に掛かって良かった
45風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:32:19.18ID:nRbcZGGc0
トンガ滅亡するとか言ってたアホ息してるか?
270風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:53:59.93ID:+KsrDcLM
九州とかいう阿蘇噴火で消し飛ぶ地域
住んでるヤツら肝座りすぎやろ
276風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:54:29.34ID:+VyEFkyvd
>>270
そら周期が糞なげぇもん
287風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:55:37.48ID:XfTSNkDud
>>270
阿蘇山噴火したら北海道以外全滅や
494風吹けば名無し2022/01/17(月) 22:14:10.63ID:0XwBMdKs0
久々に自然の脅威思い知ったわ
ヒトカス文明とかいつ滅んでもおかしくないんやなって
この記事へのコメント