【悲報】慶應大、学生のワクチン接種率76% 学歴と接種率が見事に相関してしまう
慶應大、学生のワクチン接種率76%uvuvuvuvuvuvu
1風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:15:03.52ID:g1e3ox2O0
1.慶應義塾
・大学の学生(通学課程)(接種率76.4%) 25,342名
・大学の学生(通信教育課程) 1,882名
・役員および教職員(講師(非常勤)含む) 4,316名
・役員および教職員(講師(非常勤)含む)の同居家族 1,972名
・委託職員・関係会社社員等 1,219名
2風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:15:10.68ID:jom1F4L/a
どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが学歴を誇る!
7風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:16:26.94ID:g1e3ox2O0
>>2
学歴にコンプレックスのある低脳が学歴スレにすぐ反応する!
16風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:18:20.45ID:3W50QWxZ0
>>2
コンプレックス丸出しで草
40風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:22:01.85ID:N1srn8lb0
>>2
このタフネタにすらマジレスするやつがおるんか…
251風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:48:07.19ID:2lA43N0Ar
>>40
学歴スレの連中はなんJ民と思わん方がええ
80風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:27:51.30ID:TieJrdD80
>>2
これって学歴が有ってもひけらかさない奴が言うから説得力が出るんやで
3風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:15:33.82ID:g1e3ox2O0
もうワクチンが危険だからとか言ってるやつらバカ炙り出してるだけだろ
5風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:16:16.63ID:HAaZT3NOd
KOはファイザーかモデルナどっちや?
上級やからファイザーやろうけども
9風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:16:39.04ID:g1e3ox2O0
>>5
モデルナやぞ
15風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:18:15.81ID:7s6oC08/a
>>5
慶應医師会、モデルナ押しなんか?
42風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:22:09.74ID:rASkfenW0
>>15
日大もモデルナだし医学部あるとこはモデルナ推しのイメージ
111風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:33:11.66ID:/5aeR29E0
>>5
慶應ごときじゃ上級に行ける可能性あるだけでまだ上級扱いされんで
122風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:34:39.49ID:d6+1krG20
>>111
そもそも親が上級ばっかだから生まれながらに上級
152風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:38:21.95ID:ApxQjx/10
>>122
koはそんなレベル高くないぞ
幼稚舎は上級多いけどな
11風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:17:22.65ID:q/MrsscHd
慶応やけどモデルナ嫌やから個人でファイザー打ったわ
13風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:17:33.88ID:g1e3ox2O0
しょうもないネットの情報や陰謀論や長期的な視点での安全性()とか覚えたての言葉を使ってワクチン割けるバカとは思考が違うんやで
14風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:17:41.86ID:GxX8WDSo0
2割以上も拒否してるのおるのか
105風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:31:39.84ID:W99autEKp
>>14
別口で打ってる人もおるやろ
180風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:41:34.13ID:mvKorIFad
>>105
教授とか年代が上の人はファイザーがいいから自治体で売ってる人も結構いそうやね
17風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:18:21.93ID:EB0RhM1Y0
慶應って出入り業者とか他大学の接種代行する太っ腹ぶりやからな
22風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:19:14.02ID:+6n6zrGI0
>>17
無駄に沢山調達しただけやろそれ
27風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:20:03.78ID:EB0RhM1Y0
>>22
そうとも言えるしそうでないとも言える
18風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:18:26.40ID:EBhMNu+va
外資系とか商社入るならワクチン必須やもん
馬鹿と底辺は固定化される
23風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:19:25.11ID:Q2SeYV3U0
テレビでやってたFランの説明会で医者に5Gのこと質問してた学生がいたのは草生えた
24風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:19:45.81ID:g1e3ox2O0
医学博士「ワクチンは安全」
なんJ民「ワクチンは危険」
ヤフコメ民「ワクチンは危険」
ツイカス「ワクチンは危険」
もう歴然だよね
31風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:21:04.82ID:IuFGdL9A0
>>24
木下「……」
175風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:40:55.97ID:DDrm4OGiM
>>24
医学博士も別に安全なんて一言も言ってないぞ?
全国民単位でリスクはあるけど感染したときと天秤にかけたら打ったほうがメリットはあるとしか言わない
だから死ぬやつが出てくるのはある意味で当たり前
木下は中日が情報公開しないから大変なことになってるけどな
25風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:19:48.08ID:0pJzf1Un0
ワイの大学は80%って言ってたわ
なおワイは接種してない模様
30風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:20:54.79ID:3rgQIDS2a
大学生まとめて打つとこはモデルナ
32風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:21:15.07ID:PGc1sTW/0
学生「周り皆やってるやんけ。ワイもやらなきゃ」
安全とかそんなのよりも同調圧力や
34風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:21:23.97ID:a2CiRsMp0
言っちゃあなんだが接種率と大学のレベルには相関あるやろな
38風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:21:56.08ID:Q2SeYV3U0
>>34
近大は60%らしいからな
94風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:30:16.81ID:OkQMeL5ea
>>38
もろに出てて草
41風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:22:06.08ID:i3GJqPea0
たぶん打たない24%のうち7割くらいが文学部とSFCやと思う(偏見)
43風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:22:16.42ID:jmVWf6vXa
やっぱ接種率と学歴は比例するんやなって
東大とか90%超えとりそう
216風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:44:45.25ID:EZy4HVw50
>>43
東大は初動でやらかしとるから接種率低いで
46風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:22:36.45ID:2covaFNV0
全員モデ卒としたら野球選手運悪いだけやん
67風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:25:35.57ID:g1e3ox2O0
>>46
せやで
木下の死因の心筋炎なんて100万回ワクチン打って1回でるかくらいの副反応やぞ
しかも心筋炎で死ぬのは全体の2%
フィジカルエリートが死んだ!怖い!って言うやつおるけど心臓やられとるんやからそのフィジカルエリートのためのトレーニングがあかんわけだし
47風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:22:41.62ID:Jc5JeWp80
内部生はファイザーだったら面白い
51風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:23:27.81ID:Zqva6Jtcd
ワクチン原理主義者ってワクチン様子見派を低学歴や低収入ってレッテル貼りするよな
自分らと違う意見の人を朝鮮人扱いするネトウヨとまるっきり一緒や
53風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:23:44.62ID:yyNbU3+s0
ワイが大学生やったら打つという判断はできんね
57風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:23:59.43ID:gDHHrg6Zr
大学の先生がワクチン打たないって言ってて怖かった
ちな農工大の畠山くん
他にも飛行機が飛ぶ原理はわかってないから乗らないだとか、授業そっちのけの話ばかりしてて困ってる
65風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:25:12.90ID:+9fSLyZnr
>>57
そういう人間ウイルスはマスクの隙間より小さいからマスクの意味はないとか言ってそうやな
58風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:24:37.00ID:ahOxVVMw0
うち河合偏差値文句なしのf欄やが多分だいたい打ったわ
61風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:24:48.72ID:rGTKbmVbM
なおモデ卒
モデ卒でイキるのは恥ずかしいねぇw
62風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:24:52.04ID:26TNq9Rtd
卒業後の仕事の事見据えたらワクチン接種しない方がアホやからな
仕事で海外行かされる様な事になったらワクチンパスポートないと無理やからな
66風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:25:17.46ID:Zc71g04Ap
大学の場合職域?
ワイの行ってたfラン生も受けとるんやろか
73風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:26:08.45ID:DDrm4OGiM
>>66
せやで
Fランでも申請さえしてればいける
68風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:25:44.78ID:2nNewMlJ0
むしろ慶應でこんだけ職域接種受けるの多いのに驚きや
もっとコネで先に打ってるやつ多そうと思ったから
71風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:25:54.86ID:RHGABs2fd
摂取率と学歴って比例するらしいな
76風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:26:47.87ID:tf2xF05r0
低学歴ほどワクチンを忌避するってデータにも出てるからな
馬鹿は数字読めないから仕方ない
84風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:29:15.91ID:jmVWf6vXa
>>76
合理的行動が出来ないからこそ受験も失敗するし底辺街道まっしぐらになって行くんやなって
82風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:28:28.59ID:NmoXbkiBr
安全言うか周りも打ってるから打っとこやろ
87風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:29:32.32ID:bJCpikKg0
テスト終わったら打とうと思ってたのに締め切られた
88風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:29:44.93ID:TXiOMZ73d
免罪符になって飲み騒いでそう
91風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:30:09.40ID:hEIeb+0sM
この前低学歴ほど反ワクチンであるデータ発表されたのさすがに笑ったわ
やっぱそういうのって比例するんやな
121風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:34:32.35ID:8o+g2nR0d
>>91
高学歴はしっかりしたソースからワクチンが有効なこと確認できるし、逆にソースがあやふやな反ワクのキチガイ理論は切り捨てるからな
一方で低学歴はソースの信憑性とか確かめず二次三次の又聞き、デマを盲信する
教育格差ってこういうところにも出るんやなって
114風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:33:22.68ID:OU3jUBFg0
AOで慶応
ワクチンでKO
120風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:34:17.61ID:3xVGcMOo0
>>114
低学歴の願望
106風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:31:52.73ID:HhXsq1kQM
副反応や効果期間の弾がなくなったら次は学歴か
104風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:31:39.04ID:0CMDQfv10
なんで慶応だけいち早くワクチン確保できたんや?
108風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:32:36.02ID:+9fSLyZnr
>>104
国立大差別されてて悲しいわ😥
まあ実際は学生数の関係で私立にさっさと回したんやろと思うけど
340風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:57:04.95ID:P0ddXOEAa
>>108
地底やけどもう終わったで
147風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:37:57.89ID:6rjOM7N60
通信も一丁前にワクチン打ってて草
141風吹けば名無し2021/08/06(金) 14:37:07.17ID:6rjOM7N60
高学歴ほどワクチンを打ち低学歴ほど陰謀論が好きという現実
この記事へのコメント