【鰐然】100ワニ関係者、5chに降臨して大暴露


123風吹けば名無し2021/07/10(土) 11:53:06.15ID:cH/eC7eJd

174 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 05f0-HFg0) sage 2021/07/10(土) 04:48:27.12 ID:k7b2c4Jk0
100ワニのことはよく知ってるんだ😃
監督は実写畑の人、その補佐の助監督に立ってる奥さんはアニメ畑…かと思いきや自主制作アニメ専業の人なのが裏目に出たんだ
アニメ制作はスーパー原画マン…とはいえだいぶ老いぼれの湖川さんに投げてたんだけど予算がなさすぎて原画そのものはほぼ海外バラ撒き、湖川さんも直しきれないものの監督はとやかく言ってこないから修正もテキトーに流してて、いざ色がついたら監督が全部ひっくりかえして謂わば納品拒否的な状態になったんだ
ただ一般的にアニメの作り方的に色がつくのは最終工程で、原画の段階で注文が入らなかったので知ったこっちゃないと湖川さんはブチ切れ逃亡、助っ人として急遽呼ばれた自分とかがだましだましなんとか最低限のラインにこの3ヶ月で直した結果のものが上映されてるんだ😁


175 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 05f0-HFg0) sage 2021/07/10(土) 04:51:51.26 ID:k7b2c4Jk0
アニメ業界外のシロウト監督が上に立つと色つくまで見方がわかんなくてひっくり返るのはよくあることなんだけど、一般的にはスケジュールとか予算をたっぷり取って全部作り直す勢いでこなすんだ😤
でも100ワニはそれらのリソースが与えられなかったのが運の尽きなんだ😭






156風吹けば名無し2021/07/10(土) 11:55:40.03ID:bC8egyyG0

>>123




187風吹けば名無し2021/07/10(土) 11:57:55.63ID:MEFPg6SiH

>>123

かなC



196風吹けば名無し2021/07/10(土) 11:58:35.36ID:ln2wnQpt0

>>123

これスタッフも被害者だよな

中身のない原作を引き伸ばして上映してるだけでも立派やで



237風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:01:26.46ID:RV/6rrRy0

>>123

これまじ?



317風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:06:52.84ID:OB8jJ7GB0

>>123

色が着くとどうおかしかったんやろな



397風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:10:47.17ID:RYBMqimS0

>>123

わかりやすい



463風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:14:09.28ID:jSU+amTy0

>>123

裏目というか明らかにやべー人選じゃねえか



500風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:16:18.09ID:XvxTAeaa0

>>123

キモい喋り方だなこれドルアンか?



586風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:20:23.14ID:3lW2K62Z0

>>123

深夜のクソアニメレベルの裏側っぽくて草

よくこんなん上映できたな



628風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:21:57.51ID:Kk7JYAsV0

>>123

そこから宮森がなんとかする話でSHIROBAKO作れるやん



657風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:23:04.13ID:hhAIaw7ra

>>123

そもそも元は単館上映しかしてなかったような無名監督やろ?それがいきなりアニメ撮りたいとかよう話通るな



936風吹けば名無し2021/07/10(土) 12:35:11.68ID:Ky5QRkTz0

>>123

アニメも映画も

有能な監督は映像作る技術や知識よりも

部下や各部門のスケジュール管理能力と

仕事の割り振り能力に

スポンサーや各所へのオシやコネの強さって言うからね

純粋に作ったりするのは優秀な助監督や各部門のトップの担当者

にまかせてればいいって感じらしいし

だから芸能人監督映画は優秀なスタッフ固めてスポンサー関係の集めだけやらせてる様なもんらしい







170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村






この記事へのコメント