混乱広がる五輪無観客…バッハ会長「理解に苦しむ」「見直すべきだ」
1potato ★2021/07/10(土) 10:23:02.74ID:cFG95JOb9
(略)
IOCの不満
「結論から言うと、札幌ドームの競技は無観客とする。組織委にお伝えして了承してもらった」。9日午後11時20分過ぎ、北海道庁で報道陣の取材に応じた鈴木直道知事は、興奮した様子で語った。
組織委は同日夕、札幌ドーム(札幌市)に上限1万人の観客を入れると発表した。だが、首都圏などと同様に無観客を求めてきた鈴木知事は反発し、直後の記者会見で「色々なことが急転直下で決まっていくが、プロセスがよくわからない」と不満を漏らしていた。
関係者によると、国際オリンピック委員会(IOC)や政府、組織委などによる8日夜の5者会談に続く関係自治体の協議会で、道は無観客を念頭に全国一律の対応を求めた。だが、札幌市は観客容認の姿勢を示したこともあり、組織委が有観客を決めたという。
5者会談もすんなり決着したわけではなかった。
複数の関係者によると、IOCのバッハ会長は「東京などの感染状況が改善されれば(無観客を)見直すべきだ」と要望した。別のIOC関係者は、状況が深刻でない他県での競技実施を検討するよう求めた。バッハ会長は、日本のプロスポーツが有観客で開催されている点を挙げ、「五輪と別の対応で、理解に苦しむ」などと不満を口にしたという。会談後の共同声明には「感染状況に大きな変化が生じた場合、5者会談で対応を検討する」との一文が加えられていた。
(略)
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210710-OYT1T50086/
5ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:24:09.80ID:VZUIP0Wz0
もう遅い。発表する前に止めるべきだったな
6ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:24:18.05ID:ttMFaIfy0
キレて「もう中止だ!!」とか発狂すればいいのに
343ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:41:15.38ID:MT0kKlI10
>>6
本当にそれだわ。
もういいよ!!って。
結局自分たちのお金の問題だろって。
634ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:51:52.41ID:0itLYPUX0
>>6
そしたらバッハ人気急上昇
中止でいいよもう
もはやウイルス外国人たっぷり入ってきて手遅れだが
669ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:52:59.80ID:HsStvmRu0
>>6
放映権料貰うためにこいつらからそんな事は絶対言わないよ
7ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:24:44.71ID:G9SkQrWB0
>>1
安西先生「あきらめたら?」
12ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:25:11.36ID:AZOI5/fl0
五輪なんて無いほうがよかった
なんの国益にもならない
58ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:28:20.71ID:cMonaO310
>>12
コロナなくても今時五輪なんて利権まみれの五輪関係者以外は関係ないからな
誰も見たくもないし興味もない
迷惑なだけ
404ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:43:57.58ID:e1YmYVgi0
>>12
今でこそ居酒屋が嘆いているが招致の段階でコンビニからエロ本撤去とか犠牲を出してきたしな
613ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:51:19.81ID:RWFs3KZ30
>>404
そうだ思い出した。それも五輪の負の遺産だな
あと飲食店やビル内での喫煙室撤去とかも五輪のため
13ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:25:11.79ID:n2rvLB9R0
チケットとワクチン2回の証明書持ってる人だけ入場出来る様にすれば
勝手に1割ぐらいに客が減っていいんじゃないの
326ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:40:40.07ID:tz2wY6CR0
>>13
それが大正解
野球もサッカーもロックフェスもワクチンパスポート制度化しろ
25ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:26:03.68ID:L8BErBow0
無観客ならではの中継して楽しむしかない。
ドローンを飛ばしまくったり。
31ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:26:24.55ID:MyWcuANF0
その通り
客の有無が問題じゃないんだよ
大量に外人が入国することが問題なんだよ
だから中止すべき
633ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:51:51.11ID:jwAJb7Ou0
>>31
ワクチン接種してる外人のほうが接種してない日本人より1000倍安全だがな
694ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:54:00.99ID:Vuhk5t5r0
>>31
豊洲で外国人の五輪関係者がノーマスクでバーベキューやってるみたいだからもう遅い
43ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:26:49.31ID:D9+9vxkf0
そらそうよ
世界から見たらほぼ収束してるのに無観客とかありえんわ
48ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:27:09.13ID:eLzL7IXQ0
文句あるなら中止にしろ
49ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:27:12.79ID:0CFuij8G0
重傷者数も少ないし、全くもってその通りだが
これに因縁つける日本人が多いうちはひたすらネガティブ方向のままなんだろうな
66ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:28:55.27ID:B3XCGVvS0
>>49
これ
事実より感情なんですよ
150ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:33:02.50ID:eSkSt+UL0
>>66
まあね、本当にコロナが怖いなら未だにステイホームしてるよな
外食したい酒飲みたい、イベント行きたい旅行したい
五輪賛成派も反対派も、ワクチン推進派もアンチも、もう実際のとこコロナ怖がってないだろとwww
53ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:27:52.51ID:WxAyhWwF0
バッハの嫌がることが正解ってわかるんだよね
62ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:28:35.20ID:IHC1EMTM0
アメリカなんて6月コロナで1万人死んでるのにマスク無しで大リーグ観戦してるしな
63ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:28:36.92ID:3FI7ZwUX0
いや日本はIOCに不満抱きまくってるけど?
全然協力しないで丸投げでお金だけ持ってく組織ってイメージだけど
64ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:28:37.46ID:FPE6BoUT0
死亡リスクはないんだから、インフルエンザレベルで一々中止していたら、バカかと思われる
76ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:29:17.97ID:9nWnZJmj0
バッハの周りを感染者で埋めてやれよ
観戦者だけに
79ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:29:28.05ID:KvKRlQMf0
今日なんか東京久しぶりに天気のいい週末だからどこも人ワンサカだろな。そしてまた2週間後爆発。
83ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:29:35.45ID:HabEo3UM0
いやもう
中止でいいよ
85ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:30:00.91ID:yGbztKza0
陛下の拝聴でガラッと変わったでしょ?
バッハ関係ないねん
民宿にでも泊めとけ
90ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:30:13.09ID:mpzDBsbL0
理解しなくていいから帰れよ
94ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:30:29.28ID:2cfQnKD20
こんなに惨めな五輪って歴史に残るだろ
平昌五輪が羨ましく感じるなんてな
108ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:31:12.18ID:e1m16jKb0
まだ分からねぇのかバッハ
貴様は日本国民に嫌われてるんだよ
112ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:31:15.40ID:HT22lBEh0
こいつ何様なん
天皇に会わせろとかヒロシマ・ナガサキに観光するとかまじで胸糞悪い
114ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:31:16.64ID:7m6Yiv980
陛下に楯突くのか
日本国民が黙ってねえぞ
中止にしないだけありがたく思って大人しくしとけ
115ニューノーマルの名無しさん2021/07/10(土) 10:31:16.64ID:ToILCdTM0
もう観客バッハだけでいいよ
この記事へのコメント