【M8.0】ニュージーランドで3度目の大地震
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:19:23.17 ID:nI/Hn/TGa.net 2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【速報 JUST IN 】ニュージーランド沖で3度目の大地震 マグニチュードは8.0 #nhk_news
www.nhk.or.jp
※前スレ
【速報】ニュージーランドでM8.0の大地震 [634366981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614887904/
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:22:32.69 ID:DimKF6Oe0.net
もう終わりだよこの星
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:23:39.17 ID:6Vj3VtPU0.net
津波は結局来なくて終了のお知らせ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:23:42.88 ID:uD6L1hV0H.net
いよいよ来るか?
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:24:19.37 ID:J3+V03WL0.net
今地震起こったら自民公明政権だし終わりだろうな
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:24:30.20 ID:f2dRrWeu0.net[1/3]
タイムマシン速報?
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:25:49.57 ID:62rgGI8bp.net
>>10
いや、また起きたんだぞ?
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:26:39.18 ID:ffBlquZk0.net
死人でなきゃ起きてないと一緒だからな
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:27:59.78 ID:miLIXiN6M.net
4時のやつちゃうんか
なら4回目やな
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:28:58.90 ID:xH9YpaYS0.net
お前らの破滅願望は叶わないよ
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:29:50.95 ID:FKyORcAI0.net
10年前もこんな感じだった覚えがある
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:29:59.73 ID:s8UXiZd8a.net
地震来なくてももう終わりだよこの国
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:30:49.63 ID:s+8DIS/La.net
毎回の恒例で2ヶ月後に日本ででかい地震が来るんだよな
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:30:58.65 ID:jylKm61a0.net
3.11の前にもあったなニュージランド大地震
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:32:13.50 ID:dZOVWeVGd.net
こんなにキッチリ10年周期で来るのか
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:34:02.97 ID:ZFtJh74ka.net
>>26
毎年どこかしらで起きてるだろただのこじつけだよ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:34:36.25 ID:xM84X6y80.net[2/4]
>>26
年数は関係ないけど太陽の傾きとプレートのストレスで
3月ってのはストレス溜まってる感じ
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:33:58.15 ID:45aYkk0K0.net[1/2]
南海&相模トラフ「おはようございます😁」
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:34:53.49 ID:v2z6/DQhM.net
4月に来るとしたら準備期間与えてくれる大地震ってスゲー優しくね?
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:35:25.10 ID:NwBAme/Y0.net[1/2]
太平洋プレート大暴れしてんなー
こりゃ十勝沖でデカいのきそうだな
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:36:02.93 ID:SITI+ubdr.net
どっかが揺れるたびに3.11が引き合いに出されるけど
一度も地震きたことないよな
騒ぎ立てるバカどもは逮捕されろよ
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:59:22.73 ID:wr/Ad0m6M.net
>>35
騒ぎ立てたら地震が起きない
良い事だろ?
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:36:17.93 ID:0XiAuImdM.net
フラグ立てご苦労様です
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:38:20.74 ID:1Ky161xD0.net
南海トラフ津波の到達速度の早さは東日本震災どころじゃないそうだな
一瞬の気の緩みが命取りだぞ
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:55:37.93 ID:iw3qYhYSa.net
>>43
震源域が陸と被るし揺れも激烈だぜ
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:40:08.21 ID:QdWnF93M0.net
世界規模で見て、五輪なんかやってる時じゃなさそうだな。
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:40:34.79 ID:BqMfzODQK.net[1/2]
2011年は3月9日から三陸沖で地震が増えてた
本番前の準備運動のような感じで
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:41:41.46 ID:IFkT0193H.net
この前の東北の地震 2/13
今回の地震 3/5
次は25日前後かな
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:42:23.92 ID:Ta9qvGkF0.net
そうかアカンか…
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:43:22.72 ID:Ahsb7/K60.net
コロナが収まってるニュージーランドで良かったというべきか
今の日本で起きたらとんでもないことになってるな
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:43:54.21 ID:cCnadsnt0.net
チェックメイトだろこれ
ここのところ嫌儲民が騒いでたことは現実になってるからなあ
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:44:05.47 ID:wWE7oFZ6a.net
ニュージーランドってカナダのあたりかと思ってたけどオーストラリアの近くなんだな
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:46:46.80 ID:FzDTKhiR0.net
>>57
幼稚園児が嫌儲とか笑うわ
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:52:37.30 ID:TL8t3d670.net
>>57
それグリーンランドに引っ張られすぎやろ
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:52:05.72 ID:9pi2DGft0.net
>>57
ちなみにカナダはどの辺だと思ってる?
69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 12:59:30.51 ID:ImsyXWY80.net
>>61
先生の才能ありそう
87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 13:12:26.47 ID:4LSwOetAM.net
またこれくるんか

この記事へのコメント