【悲報】学生「PCR陽性だった…味覚障害あるし…でも登校したろ!」勤勉で草ァ!!!
学生「あかん…1月14日にコロナ発症してしもた…よっしゃ!23日までは頑張って登校したろ!」
1 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:30:02.87 ID:8d748zss0.net
●高松市299例目(香川県586例目)
(1)年 代:10代
(2)性 別:男性
(3)住 所:高松市
(4)職業等:学生
(5)接触歴:298例目(県585例目)の濃厚接触者
(6)症状、経過:軽症
海外渡航歴なし、県外滞在歴なし
最終登校日 1月23日、発症日 1月14日
主な症状 熱(37.2℃)、全身倦怠感、味覚障害、嗅覚障害
1月23日 医療機関(A)受診
PCR検査実施
1月24日 医療機関(B)を受診
2 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:30:35.67 ID:9BEFlPYc0.net
あかんやろこれ
4 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:32:28.35 ID:cWqCOm3O0.net
家燃やされるやろこれ
5 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:35:33.56 ID:RiwauySm0.net
草
6 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:35:55.04 ID:xTINnE3Sd.net
熱低いな
7 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:36:26.80 ID:u9gIAIm30.net[1/4]
PCR検査やった後に別の医療機関受診してるのも謎
11 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:37:16.48 ID:f6IKGBYbM.net
>>7
セカンドオピニオンや
8 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:36:29.32 ID:h3aKrnaY0.net
7.2度とか発熱言わんだろ
9 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:36:30.61 ID:lypyuCXa0.net
えらい
10 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:36:32.81 ID:p5T9my6Y0.net
コロナはただの風邪理論を真に受けた結果
13 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:37:43.47 ID:E7UvJtfga.net[1/4]
これ共通テスト受験者か
17 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:40:10.96 ID:LMzitjz/0.net[1/5]
>>13
アホやな学生は大学生のことやで
高校生が持っとるんは学生証やなくて生徒手帳やろ
きみ中卒やね次から気を付けるんやでワキガ
22 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:44:04.92 ID:A56tJyG70.net
>>17
そんなムキになることでもないやろ
28 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:47:41.23 ID:E7UvJtfga.net[2/4]
>>17
ほーん高松の大学いうたらそら特定し易いやろな
サンガツ
78 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:04:30.61 ID:84MH718HM.net[1/2]
>>17
なんでワキガ?
あっ!!!
15 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:38:38.09 ID:OYsQ7eSg0.net
脳味噌うどんでできてんのか?
16 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:39:52.15 ID:M3Bc/gUu0.net
学校閉鎖しない行政が悪い
競争社会で自粛とか真に受けるのは馬鹿
21 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:44:02.81 ID:5O1LNEMs0.net
香川の大学って相当絞られるやん
23 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:44:06.02 ID:xlhiBbQR0.net
うちの大学にもきてや
35 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:49:24.69 ID:Dv8FpIRb0.net[2/2]
いやよう見たら発症日が10日近く前なんか
そらあかんわ
45 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:53:32.01 ID:1juEhNX/0.net
これ半分テロだろ
49 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:54:49.43 ID:360S6p7Q0.net
>>45
言うほど半分か?
54 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:56:18.45 ID:Xs50LR1g0.net
行政に従わない飲食店などを晒す前に
こういうクソガキの氏名晒して刑務所送りにすることが先なのでは???
63 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:59:10.93 ID:nlpzX7bJd.net[1/3]
>>54
でもこれ系ってガキより社会人に多そう
仕事休めないとか職場第1号は嫌だとか
その辺明るみに出たらとんでもないことになりそう
72 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:01:30.97 ID:lY3OYMvu0.net[2/2]
>>63
社会人で後からバレたら最悪クビになるけどな
56 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:58:28.05 ID:SJsg3kHB0.net
香川かならええわ
57 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:58:29.07 ID:aOgaBY0b0.net
こんな事で熱くなるなよ
もう市中感染してるし今更やろ
61 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 05:59:06.97 ID:u9gIAIm30.net[3/4]
585例目の濃厚接触者って言ってるけど発症日で考えたらこの10代が50代に移してるな

69 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:00:30.23 ID:nlpzX7bJd.net[2/3]
>>61
バイトまで行ってたんかよ…
かわいそうやなこの50代
73 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:02:28.82 ID:djxib9wDd.net[2/3]
>>61
70代にも移してるぽくね?
母親と祖父か?
77 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:04:18.93 ID:nlpzX7bJd.net[3/3]
>>73
あーバイト同僚じゃなく家族か
それもしんどいな
81 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:07:38.09 ID:jMS0rLIR0.net
>>77
家庭内感染は無視できないレベルやからね
家庭内やとどうしても感染予防はあまあま~家族だからわかってても濃厚接触しちゃう~になってまう
82 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:08:04.55 ID:djxib9wDd.net[3/3]
>>61
50代女性、70代女性、70男性も同じ一連の濃厚接触者だな
母親と祖父母かもしれないな
発症したのは学生が一番早いから学生から移ったのかもな
70 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:00:48.90 ID:zoFb7khG0.net
37度は割と平熱やからしゃーないわ
74 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:02:43.92 ID:dJNLl4itr.net
賠償とかになるんちゃう?
75 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:02:56.35 ID:vzpb1Ssf0.net
これバレないかドキドキやばいな
80 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:06:55.61 ID:vIuYTLnt0.net
そこまで我慢したなら最後まで貫き通すやろ
症状やばかったんか
86 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:11:23.08 ID:rk4QLiHr0.net
日本人の素晴らしい勤勉精神なんだよね
真面目なこと言うと7.2じゃ熱あるとは言わんし
87 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:13:16.76 ID:5/TEnkBOp.net
若いから治ると思ってたんやろな
89 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:14:10.07 ID:5qyLmbWX0.net
味覚障害、全身倦怠感とかもうアカンやん
99 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:23:50.53 ID:2AvX1YhMM.net
田舎の村八分の風潮が発覚遅らせてる要因にはなってそうやな
107 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:27:44.09 ID:HA/CaPnt0.net
休まず登校して偉いね
109 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:29:47.44 ID:m4qoeR1Wd.net
大学生ならテスト期間前じゃないの?
そんな時期に休んだらノート集められなくて単位落としちゃうだろ
108 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:29:23.84 ID:H0V4uk/q0.net
症状出たやつの負けって感じやな
無症状ならうつしたのかうったのかわからんし
この記事へのコメント