【緊急警告】ニトリ「珪藻土マット削るとアスベスト飛散の恐れ!削るな!回収するから勝手に捨てるな!」使用民「いまさら言われても…涙」


【珪藻土マット】削るとアスベストが飛散する可能性があるため「削らず、使用をやめて」!!!!!!!!!!!!!!!!!


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 13:22:56.845 ID:OqAnpObZ0EVE.net

■ニトリとカインズ「削らないで」 アスベスト含むバスマットにヤスリ

健康被害の恐れがあるアスベストが含まれていた珪藻土(けいそうど)製バスマットの自主回収を始めた家具大手ニトリが、
手入れ用ヤスリを付けて販売していたとして、削るとアスベストが飛散する可能性があるため「削らず、使用をやめて」と呼びかけている。

 カインズも同様の自主回収を発表して、使用中止を呼びかけている。

 ニトリは22日に、珪藻土のバスマットやコースター9種類・計約240万個の自主回収を発表。
同社によると、回収対象品のうちバスマット2種類・計約170万個にヤスリを付けていた。パッケージに
「汚れがひどい場合、表面の汚れを削り落とすと吸水効果が復活する」と記していたという。

 カインズも22日に珪藻土のせっけんトレーやバスマットなど5種類・計4万8千個からアスベストが検出されたとして、
検出されなかった商品を含めた17種類の自主回収を発表。うちバスマット1種類に同様の理由でヤスリを付けていたという。

 ニトリの対象商品を使っているという東京都内在住の30代の会社員男性は、2019年5月に購入。
バスマットが汚れていると感じた時に3カ月に1回ほどヤスリで削っていたといい、「商品に付いていたので、普通に使ってしまった。報道で知って驚いた」と話す。

 両社や厚生労働省は、飛散するおそれがあるので、切断したりゴミとして捨てたりせずに、ポリ袋に入れてテープでしっかりと封をするように呼びかけている。
問い合わせはニトリお客様相談室(0120・209・993)、カインズお客様相談室(0120・659・337)へ。(吉田貴司)
https://news.livedoor.com/article/detail/19429378/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/5/f559c_1509_ec2eded9_e641f416.jpg







2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 13:23:33.710 ID:Am9tHqnlaEVE.net

うるせえもう手遅れだ



3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 13:23:35.579 ID:YcFFM1Es0EVE.net

けいそうど



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 13:26:44.009 ID:UOZ2qfcKaEVE.net

今更騒がなくても



5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 13:32:22.474 ID:bfJJqdip0EVE.net

ちょうど1ヶ月前に買ってしまったわ






【アスベスト入り】ニトリとカインズ「削らないで」珪藻土バスマットにヤスリ付属 飛散するぞ!★2



1 :和三盆 ★:2020/12/24(木) 03:26:34.46 ID:oMWAzrpK9.net

 健康被害の恐れがあるアスベストが含まれていた珪藻土(けいそうど)製バスマットの自主回収を始めた家具大手ニトリが、手入れ用ヤスリを付けて販売していたとして、削るとアスベストが飛散する可能性があるため「削らずに使用をやめて」と呼びかけている。カインズも同様の自主回収を発表して、使用中止を呼びかけている。

 ニトリは22日に、珪藻土のバスマットやコースター9種類・計約240万個の自主回収を発表。同社によると、回収対象品のうちバスマット2種類・計約170万個にヤスリを付けていた。パッケージに「汚れがひどい場合、表面の汚れを削り落とすと吸水効果が復活する」と記していたという。

 カインズも22日に珪藻土のせっけんトレーやバスマットなど5種類・計4万8千個からアスベストが検出されたとして、検出されなかった商品を含めた17種類の自主回収を発表。うちバスマット1種類に同様の理由でヤスリを付けていたという。

 ニトリの対象商品を使っているという東京都内在住の30代の会社員男性は、2019年5月に購入。バスマットが汚れていると感じた時に3カ月に1回ほどヤスリで削っていたといい、「商品に付いていたので、普通に使ってしまった。報道で知って驚いた」と話す。

 両社や厚生労働省は、飛散するおそれがあるので、切断したりゴミとして捨てたりせずに、ポリ袋に入れてテープでしっかりと封をするように呼びかけている。問い合わせはニトリお客様相談室
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDR6HS8NDRULFA00Y.html
★1)2020/12/23(水) 20:03:29.83
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608721409/



2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:27:55.42 ID:fKweRcmB0.net

付属されてる奴で絶対に削るなよ絶対だぞ



3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:29:00.84 ID:l3Q6nMKT0.net

>>2

よし、グラインダーで一気に行くぜ



4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:30:56.77 ID:d+kJC6Lf0.net

中国という災い



5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:31:13.48 ID:Z8SBLYTL0.net

削らずに使用をやめて 日本語って難しい。




9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:33:01.87 ID:Ti788zwE0.net[1/2]

自然の「珪藻土岩」は黄土色



ニトリなどで販売されてる「珪藻土ボード」は

限りなくケイ酸カルシウム板の色




143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:10:11.17 ID:NC2Rjx1K0.net

>>9

要はパチモノ



145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:12:25.42 ID:jlPrPj+j0.net[2/6]

>>9

珪藻土マット出始め?の頃に買ったのはなんか黄土色っぽかった



11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:33:21.78 ID:bcnpeSuE0.net

塗料でコーティングすれば問題解決やで



34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:05:15.84 ID:gV0pwAvS0.net

>>11

やったー水弾きバッチリだ



14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:34:30.17 ID:PbKckouG0.net

珪藻土じゃ水はけ悪いので

アスベスト混ぜて空間確保



119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 07:39:45.08 ID:+gFQrG/X0.net

>>14

それだな

最低だわ



13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:34:19.40 ID:/GCh6NYP0.net

うちにある珪藻土のマットレスもヤバいんだろうか

ちなみにタカハシって店で買ったやつ



26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:52:01.23 ID:BR1l9fEG0.net[1/2]

これ汚れちゃったから

小さく砕いて部屋の湿気取りにしようと思ってたのよね



35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:08:35.82 ID:Jg9gmjyx0.net

ヤスリで削る行為って至近距離でやるだろうから相当吸い込むだろうね

集団訴訟してもいいぐらい



40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:25:21.95 ID:DwjxMTyj0.net

家にあるって解っても勝手に捨てたら犯罪になるから気をつけないと



41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:28:05.62 ID:ExBZNCQV0.net

こいつはお値段以上の危険度だな



46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:12:13.41 ID:IQyfHOC80.net

お値段以上の賠償金貰えそう












170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村





この記事へのコメント