岩手・盛岡で震度5弱 東日本大震災の余震
1 :和三盆 ★:2020/12/21(月) 08:01:05.81 ID:u7qjfYbP9.net
21日未明、岩手県盛岡市で最大震度5弱の強い揺れを観測しました。気象庁は、東日本大震災をもたらしたマグニチュード9.0の「余震とみられる」と発表しています。
午前2時23分ごろ、岩手県盛岡市で最大震度5弱の地震がありました。このほか、北海道の函館市や青森県の八戸市などで震度4となっています。震源地は青森県東方沖で、震源の深さは43キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.5と推定されています。
気象庁は「この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれないが、被害の心配はない」としています。岩手県庁と青森県庁によりますと、午前5時現在、被害の情報は入っていないということです。
また、青森県にある東通原子力発電所や宮城県にある女川原子力発電所によりますと、いずれも異常は確認されていないということです。さらに、青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場の異常も確認されませんでした。
この地震について気象庁は、東日本大震災をもたらしたマグニチュード9.0の巨大地震の「余震とみられる」と発表しました。(21日05:04)
https://news.yahoo.co.jp/articles/356860eab82f81883b7b8260dba3152f84b1f4b3
4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:03:34.83 ID:A+UJQk9P0.net
未だに余震かよ うそこけ
来るんだろ 本震のドデカいやつが
南海トラフか?
37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:21:45.81 ID:76lwzYby0.net
>>4
人間の10年と断層の10年は全然違う定期
東日本大震災で破壊されなかった断層が動いたんだから余震だよ
43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:25:18.49 ID:oKzXhKyL0.net
>>4
無知は布団被って寝てろ
52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:35:41.48 ID:ZsAMvRCJ0.net[4/5]
>>4
位置的に次の大地震は北海道かも知れんぞ
7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:05:39.81 ID:5wv5/51R0.net
余震と言うだけで給料もらえる気象庁に就職したい
8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:05:55.68 ID:nGnBdd8p0.net
あれやっぱり地震だったか
10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:06:17.63 ID:95TwmZ5B0.net
最近新島辺りで頻発してた地震の影響かと
14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:07:58.22 ID:D0chAYDX0.net
ほぼ10年たってるのにw
28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:15:24.04 ID:m885bTto0.net
>>14
10年とか地層にしてみればほんのさっき
41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:23:17.80 ID:JddKh83Z0.net
>>14
1000年に1度の地震から見れば1%の時間が過ぎただけ
67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:19:22.03 ID:5HBwCLLu0.net
>>14
何年か前に阪神大震災の余震あったよ
24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:12:11.14 ID:OdV05CaI0.net
アニメの東京マグニチュード8.0の地震発生日時は
2012年7月21日
その2012721から囮の数字の7を抜くと201221
つまり2020年12月21日となる。
49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:33:12.41 ID:ZsAMvRCJ0.net[2/5]
>>24
囮の根拠を教えてくれたら信じる
27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:14:34.56 ID:3vGnYjBv0.net[1/2]
地球規模で考えろ
10年は夢のよう100年は夢また夢
1000年は一瞬の光の矢
29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:15:38.82 ID:EoJpyFAR0.net
>>27
それ40代以上しか知らないアニメ
44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:26:35.55 ID:3vGnYjBv0.net[2/2]
>>29
地球規模で考えろ
31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:18:36.91 ID:rTSVeBBm0.net
なんで余震と思ったのか書いてくれないと。
32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:18:40.28 ID:9KvAKEGG0.net
たしか数十年は余震が続くと東日本大震災発生直後にはすでに言ってたぞ
地質学的な時間の流れは人間の感覚とは次元が違うからそういうもんなんだろ
61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:55:07.16 ID:6dR2pYbD0.net
9.0じゃなくて小出しにしてくれれば
62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:00:57.59 ID:Skk3cc0B0.net
>>61
エネルギー的にM7が1024回でやっとM9の1回分だけど…。こんだけ小出しガス抜きしてたら1回位はうっかり身が出ちゃうだろ。
63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:02:54.38 ID:2tA7MKbL0.net
>>62
そんな糞みたいにアンタ…
83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:27:05.61 ID:ZmatN23Y0.net
津波って全然起きないな。
311が超レアケースだってだけだな
84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 11:07:42.82 ID:qZedxsVh0.net
>>83
プレートが大きく跳ねる地震じゃないから
そのうち起きるから慌てるな
この記事へのコメント