『ポケモン』#サトシの声優・松本梨香に「コロナ助成金」不正受給疑惑が浮上


1 :豆次郎 ★:2020/12/11(金) 10:09:13.75 ID:CAP_USER9.net

12/11(金) 7:01
配信
FRIDAY
『ポケモン』サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑が浮上

「東京都から突然、『10万円振り込みました』というメールが来て驚きました。しかも、口座を確認してもそんなカネはどこにも入っていない。その後、都庁まで行って担当者の説明を聞き、どういうことなのかわかり、さらに驚きました。怒りというよりは、彼女ほどの大物がなぜ……というのが正直な思いです」



そう語るのは、都内在住のA氏(30代)。国民的アニメ『ポケットモンスター』の主人公「サトシ」の声優を務める松本梨香(52)のもとで、’16年から約4年間にわたり、マネージメント業務を行ってきた人物だ。

サトシのほかにも、『おそ松くん』や『おぼっちゃまくん』など、数々のアニメで声優を担当してきた松本。そんなレジェンド声優に不正受給疑惑が生じているのは、東京都がコロナ禍の芸術家を支援するために行った事業「アートにエールを!」にともなう助成金についてである。

「都に動画作品の企画を送り、採用されて専用サイトにアップされれば、作成に携わったアーティストらに10万円の助成金が給付されるというもの。グループでの応募も可能で、一つの作品につき10人まで、最大100万円がもらえます。当初の事業予算は5億円でしたが、想定以上の応募があり、5月の補正予算案で5倍以上となる28億円を計上。いわずもがな、助成金の原資は税金です」(都庁担当記者)

なんと松本は、このプロジェクトに参加していないメンバーを申請。つまり、人数を水増しして助成金を受け取った可能性があるのだ。

疑惑をつまびらかにするために、順を追って経緯を振り返っていきたい。「アートに」の存在を知った松本が、A氏に対し「参加したい」と伝えたのは今年4月のこと。松本は知人の脚本家や音楽家、イラストレーターに声をかけ、A氏ともう一人のマネージャー・B氏を含めたメンバー計6名で応募することとなった。

「企画を送る前にまずは、都に申請者を登録してIDを取得しなければなりませんでした。登録開始は5月15日。ID取得には各自の担当を記入する必要があり、私は『動画撮影・編集』という名目で申請しました。代表者はもちろん梨香さん。その後、梨香さんと脚本家の間で作品は朗読劇に決まり、6月2日、私は企画書を都に提出しました。私が企画にアイデアを出したことは一切ありません」

続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6642c034ec5b1223e06628d472cabc1170d43983






2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:09:56.67 ID:GCIpOrSo0.net

名誉毀損もんだろこれ

あんまふざけたこと言うなよ



3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:09:58.49 ID:YknjGIvg0.net

助成金ゲットだぜ!



111 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:26:40.20 ID:0YA3xL/d0.net

>>3

嫌いじゃない



327 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:49:48.91 ID:4KLz6m250.net

>>3

捻りが欲しかった



364 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:53:42.27 ID:D2CZ12vF0.net

>>3

シンプルイズベストだな



473 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:05:35.97 ID:Xhw2z5Xq0.net

>>3

はやっ



604 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:20:55.03 ID:5+9eGeJk0.net

>>3

絶対この糞つまらんワード言うやついるだろうなってスレみに来たら案の定



732 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:36:50.62 ID:r6L2Zg+a0.net

>>3

その瞬発力は大事



786 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:44:00.42 ID:lrNWjfSd0.net

>>3

サトシの声で脳内再生されて

なんか悲しい



792 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:44:39.09 ID:mB8/819u0.net

>>3

言うと思ったwww



6 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:10:33.64 ID:Ef5KBsIz0.net[1/2]

ポケモンgoどーすんのこれ



7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:11:39.46 ID:iB471JWC0.net

こんな50過ぎのオバチャンですら儲が必死に擁護するというのに



8 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:11:58.36 ID:w9TkDLrI0.net[1/4]

サトシもついに声変わりするのか



676 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:28:38.76 ID:2kLhifGf0.net

>>8

そ、そんなぁ



9 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:12:11.46 ID:RvsllKaT0.net

今日ちょうどポケモンあるけどどうすんだろう



13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:13:40.61 ID:WIb8Xy1P0.net

まぁ、別に交代してもいい頃だろ



14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:13:49.25 ID:aDlXUU6J0.net

落ちぶれたって元ポケモン声優なんだ!



16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:14:07.86 ID:/3Nzgkwa0.net

まあどうせまたデマっしょ



176 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:33:15.55 ID:ZI0vr5jG0.net

>>16

本人がお金は預かってるだけ、と金を受け取ってる事は認めてるぞ



17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:14:11.32 ID:KO8Gyqoj0.net[1/2]

これはわからんな

会社で一括でもらったら退社してましたってケースなのかな。



37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:17:47.38 ID:eKn1NJxZ0.net[1/2]

>>17

元記事によればID取得後に制作に関与しないで退職したAを

関与したことにして会社宛振込で10万ゲットだぜ案件

本人直撃したら預かってるだけとのこと 立ち読み行くか



46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:18:55.46 ID:2eRA5JXU0.net[1/16]

>>37それが事実ならダメだな

預かってるなんて話も通用しない



120 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:27:32.70 ID:1ZnEbXQg0.net[1/2]

>>37

これだとミスという言い訳は出来ないなぁ

書類送検くらいかね


流石に降板は免れないか



19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:14:48.95 ID:Re2E8Nfb0.net[1/7]

ヤフコメの擁護がヤバい

声優だったら許されるって感じ

これが芸人だったら袋叩きだろうに



30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:16:43.03 ID:2alPqLu40.net

>>19

ネトウヨはアニメ大好き芸能嫌いだから



344 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:51:45.02 ID:q9GvwOiF0.net[1/3]

>>19

ネットはオタクが多いからね

普段マイノリティ面してるがネットでは数を正義にやりたい放題



419 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:59:57.97 ID:tb+I3CNu0.net

>>19

ヤフコメってそんなにオタク多いのか

オタクはTwitterに巣食ってるものだと思ったが

意外だな



23 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:15:24.62 ID:/t0iCOvK0.net

不正受給は逮捕じゃないの?



26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:16:19.17 ID:KO8Gyqoj0.net[2/2]

エンタメ業界の乞食体質が凄まじい

コンビニで働くとかそういう気概すらない



28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:16:24.63 ID:R1xWePkw0.net

そもそも助成金振り込んだってメールで来るもんなの?

役所からメールなんて来たこと無いんだが



42 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:18:32.24 ID:GHW37T5J0.net

>>28

うちの市は葉書だったな。



63 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:21:09.15 ID:U/7ZagFa0.net[2/9]

>>28 >>42

ただの助成金じゃなくて

都がアーティストに動画作らせる代償に配った金だから事情が違う



36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:17:24.36 ID:Re2E8Nfb0.net[2/7]

「梨香さんは気に入らないことがあると、すぐに激昂する性格。セリフを本番当日に変更するのもしょっちゅうで、私はそのたびに方々に頭を下げていました。しかし、文句を言おうものならサトシのあの声と声量で責め立てられるので、精神的に参ってしまって……。


サトシっていうかバクラだったら結構怖い



424 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:00:03.25 ID:M7XoHkon0.net[1/4]

>>36

毎回ピカピカ謝るの大変そう



38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:17:58.73 ID:w9TkDLrI0.net[2/4]

248 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 04:27:39.41 ID:oVGjMQn90

フライデー買ったわ

・タレ込んだのは元マネ。今年6月にパワハラと松本との間の金銭トラブルで退職済み

・1人頭10万円が支給される都の支援事業に、松本が元マネを含む6人のチームとして応募

・都のルールでは助成対象はアーティストのみだが、松本はマネもアーティスト扱いで申請

・都のルールでは各個人口座に振り込むはずだが、松本の強い要望で全額個人事務所の法人口座に振り込み

・助成金は松本のヘアメイク代やスタジオ代に使用(現マネの証言)


うーん、これは無罪!!







51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:19:30.23 ID:3sGBVF7q0.net

>>38これはアウトなケースだな



87 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:23:29.30 ID:YqeoGhQ00.net

>>38

秘書が勝手にやりましたで無問題



97 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:24:39.55 ID:XBt0lY220.net[1/8]

>>38

マネージャーの逆恨み案件だろうけど詳細見ないとわからんな



115 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:27:06.07 ID:+il5r6LZ0.net[1/3]

>>38

元マネが抜けてから別の人をメンバーに加えていたというオチは無いのかね



200 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:36:17.00 ID:c4Y48Elj0.net[1/3]

>>38

アウトっぽいな…。



246 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:40:54.87 ID:SEr6NDmX0.net[4/4]

>>38

まあアウトやね。

少なくともサトシは交代。



45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:18:44.88 ID:U/7ZagFa0.net[1/9]

ターザンのできそこないみたいなポケモンの新作映画

こけそうな匂いビンビンしてる



50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:19:28.00 ID:ybRg2fr60.net[3/12]

>>45

ポケモン映画はもう何年もずっとだめだぞ



138 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:29:26.24 ID:U/7ZagFa0.net[3/9]

>>50

今度のはレベルの違うコケ方しそうで

852 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:49:23.36 ID:krkEEJ830.net[2/4]

>>50

そもそも1作目からダメやんけ

なんで謎パワーで石化して、不思議パワーで石化溶けるねん



47 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:19:04.30 ID:UQzWhE4Y0.net

どー考えたって内側に留めておくべき話だと思うが

FRIDAYに情報売ったほうが利が良かったん??



68 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:21:29.33 ID:eKn1NJxZ0.net[2/2]

>>47

内側も何も退職して4年間のマネ業で

腹に据えかねたもんが溜まってたんだろね




80 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:22:50.41 ID:muRIFbAa0.net

>>47

マネージャー辞めたんだから、フライデーに売った方が得だろ。

恨みもあるんだろうし。



54 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:20:04.67 ID:uJvf4pp80.net

これゼニガメやんけ



59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:20:53.13 ID:n4NC1rXoO.net

アニ豚の正義マンがだんまりなのが笑える



78 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:22:25.01 ID:HahGcPrA0.net[1/2]

こういう金持ってる奴はインチキするなよ

本当に困ってる奴対策なのに



83 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:22:55.88 ID:R6Mxuyvd0.net

いつもいつでもうまく行くなんて保証はどこにもないけど



86 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:23:19.68 ID:18IfxtRI0.net[1/4]

いつもいつでもうまく行くなんて保証はどこにもないけど

フセイジュキュー!



90 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:23:46.94 ID:HahGcPrA0.net[2/2]

自営業なんて休んで調整して経費のかからない100万ゲットだぜ

なんていくらでもいる



96 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:24:34.45 ID:EgVwcX+f0.net[1/14]

内部告発だから全部本当で道義的にはアウトだろうな

金額が小さいから捜査の手が入るかは微妙


でもこれから一生言われるだろうな

「10万円、ゲットだぜ!」



100 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:25:30.83 ID:2hBjm79R0.net[1/5]

この人一人称自分の名前の痛い人だったよな



104 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:26:03.32 ID:As5eOUd90.net

補助金ゲットだぜ!



113 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:26:54.01 ID:RphekeoX0.net

詐欺った奴は当然悪いんだけど、1作品にいくら、じゃなくて、一人に10万、というシステムがバカすぎる気もする

どうしたって「10人で作りました」と言いたくなるじゃないか。 

犯罪を誘発する、悪に誘いこむ施策



143 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:29:39.30 ID:eClos0a+0.net[2/5]

>>113

あとで10万円のうちの何割か渡すから名前だけ入れてくれって奴が群がってくるよな、絶対



123 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:27:46.37 ID:Re2E8Nfb0.net[4/7]

ここのアニメファンは擁護してるが

ポケモン本スレ見るとそもそもサトシ不要論が多いんだな

確かにピカチュウはともかくね



144 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:29:46.59 ID:PJjZAR6W0.net

無印のポケモン見て育ったから本当ならわりとショックだわ

SNSで小文字混じりの文章使ってるの知ったときはなんとか割り切れたけど



148 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:30:08.08 ID:6JxvuTLn0.net

ピカチュウ!10万ぼるぞ!



168 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:32:51.03 ID:Ef5KBsIz0.net[2/2]

>>148

評価する



415 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:59:40.90 ID:rGE73yDj0.net

>>3

見習ってほしい>>148

圧倒的な腕の差よな



427 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:00:11.73 ID:4WqMRo+20.net

>>148

おまえやるな



434 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 11:01:08.21 ID:kEXd+A9b0.net

>>148

これ何が秀逸ってピカチュウをスタッフとして考えると

サトシ=本人は直接関知してないってのも比喩してて

最高に風刺がかかってる








170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村





この記事へのコメント