アントニオ猪木が難病「心アミロイドーシス」を告白
1 :フォーエバー ★:2020/07/26(日) 08:57:34.90 ID:CAP_USER9.net
デビュー60年での“難敵”
昨年、少し耳が聞こえなくなって病院にかかったんです。そのときにいろいろな検査をしてもらい、心アミロイドーシスという難病に罹っていることが判明しました。それが昨年の秋ごろです。なんでも、心臓にアミロイドという悪い“膜”ができているらしい。そのため心臓の機能が落ち、全身に充分な血液を送ることが難しくなるそうです。
この数年、息が苦しいと感じても、単に老化が原因だと思っていました。アミロイドという変な病巣が関係しているなんて意識もなかったな。いまはそのための薬を飲んでいるけど、これがまたべらぼうに高い。薬代のためにまだまだ働かなくちゃいけないよ。
〈 “燃える闘魂”アントニオ猪木は1960年、力道山にスカウトされ日本プロレス入り。デビューから60年が経つ。“いつ何時、誰の挑戦でも受ける”を信条にスポットライトを浴び続けてきた。しかし、「元気ですか!」と叫ぶ、あの力強さとは裏腹の難病告白。今年2月に77歳となり、「喜寿を祝う会」では元気に闘魂ビンタを喰らわせていたが、それも病いを押してのことか……。もっとも、紡がれる言葉はよどみない。淡々と、難病との闘いを語りはじめた。〉
思い起こせば、十何年か前、リングに駆け上がったときに“あれ? こんなに息切れするかな”と感じたのが最初でした。5、6年前からは階段の上り下りで息切れするようになった。それで何かあったわけではないんです。難病が分かってから振り返ると、私はだいぶ前から足が冷えやすくてね。いわゆる冷え性です。それと2年前に腰の神経の手術をして、車椅子生活だったときはむくみが酷かった。これらもアミロイドが原因だったんじゃないかな。
いまは、歩くのもちょっと苦しい。昨年妻を亡くして一人暮らしなので、倒れたりすると大変。だから体がキツいときは無理せず休むようにしています。コロナもあるし、施設に行ってリハビリする時間も取れない。外出を極力控え、自分なりに自宅の廊下などを歩いています。これまで心臓のトレーニングはしてきたんですが、アミロイドは別物。とにかく無理をしないというのが現在の基本です。
7/26(日) 5:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f87cf92ce6e4402e16cbc5b23f1fc755448fcf9c?page=1
https://i.imgur.com/UujOMtF.jpg
2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:58:24.73 ID:fPvZWdo/0.net
元気ですか?
8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:00:41.59 ID:a8xYZCMc0.net
アミロイド、血管内にも堆積してるはず
脳にも
208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:44:33.28 ID:P5BYTd0H0.net
>>8
脳は確かアルツハイマーだよな
9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:00:49.28 ID:hg6QmS4+0.net
こいつは北朝鮮に何しに行ってたんだろうな
これっぽっちも日本のためになってねえよ
20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:03:53.18 ID:uyhb8uwN0.net[2/2]
>>9
引田テンコウとともに、北朝鮮に入国できる貴重な日本人
引田は先代のお気に入りで今は入国できるか知らんが
82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:33:09.41 ID:n/1zrTL40.net
>>20
江頭2:50でさえ入国できた国なのにw
97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:47:42 ID:ymCBSm6l0.net
>>9
イラク在留邦人人質の件は?
240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:01:00 ID:ar2+m6jW0.net[1/2]
>>9
横田めぐみさんをホントに取り返そうとしてた男だぞ。
12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:01:37.79 ID:uyhb8uwN0.net[1/2]
若い頃から毎日10000キロカロリーも食ってて病気にならない方が異常
もちろん、現役時代だけだろうが
134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:18:20.35 ID:pLnGZIt60.net[1/6]
>>12
スクワットしての汗で床がに水たまりが当たり前ってのがプロレスラーのトレーニングだそうだから、
そりゃ食ってたろうな。10000は流石ににわかに信じがたいが。
13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:01:40.87 ID:9AhPq8TD0.net
元気がないからなんにもできない!
34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:11:16.39 ID:JzcpJ3Tj0.net
長嶋や王より知名度あるのはさすがだと思った
43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:15:41 ID:K1K1vGcU0.net
レスラーは短命が多い中ここまで生きてるだけで凄いよ
無理せず少しでも長生きしてほしいね
この記事へのコメント