【訃報】映画監督の大林宣彦氏、肺がんのため82歳で死去 映画「時をかける少女」などの監督


1 :1号 ★:2020/04/11(土) 00:34:02 ID:Z32VigYa9.net

 映画監督の大林宣彦氏が10日午後7時23分に肺がんのため死去したことが分かった。82歳だった。2016年8月にステージ4の肺がんで余命3か月の宣告を受けてからも意欲を失わず、
昨年11月の第32回東京国際映画祭で「あと3000年、映画を作りたい」と語っていた。CMディレクターから映画の世界に入り、故郷の広島県尾道市を舞台にした「転校生」「時をかける少女」
「さびしんぼう」の“尾道三部作”などで知られる。ファンタジー作品に定評があり「映像の魔術師」の異名を取った。

 約60年間にわたり映像作りに情熱を燃やし、生涯をささげた大林監督が逝った。余命宣告を受けながらも意欲を失わなかった映像の魔術師。昨年11月には東京国際映画祭で特別功労賞を授与され、
遺作となる近日公開予定の映画「海辺の映画館―キネマの玉手箱」を力強くアピールしていた。

 従来の撮影所から育った映画監督ではなく、CMディレクターとしてチャールズ・ブロンソンを起用した「マンダム」のCMなどを手がけ、77年に「HOUSE ハウス」で商業映画の監督デビューを果たす。
当時としては異色の経歴だったが、ファンタジーあふれる表現力で映像の魔術師と呼ばれた。みずみずしい少女の描写、愛に満ちた人間ドラマ、ふるさと愛あふれる日本の原風景が作品に投影されていた。

 ふるさとの広島県尾道市を愛し、「転校生」(82年)、「時をかける少女」(83年)、「さびしんぼう」(85年)の“尾道三部作”を発表。薬師丸ひろ子、原田知世、富田靖子らをスターに
押し上げたことでも知られる。遺作となる「海辺の映画館―キネマの玉手箱」では大林組の常連である常盤貴子を起用し、「人生の集大成」を表現していた。

 黒澤明監督から「僕たちの続きをやってくれ」と託された平和の願いを胸に刻み、「戦争を知っている私が、知らない若い人たちのために作らないといけない」と言い続けた。頬がやせ細り、
車いすでの登壇となった東京国際映画祭の舞台あいさつでも「戦争は明日にでも起きますが、平和は400年かかる。観客が世界を幸せにする力を持っているんです。それが映画の自由な尊さです。
やり遂げなければいけません」と訴えていた。

 「私が最初の観客よ」と話すプロデューサーの妻・恭子さんと二人三脚で映画を作り続けた。大林さんは「映画はプロデューサーが作るもの。それが私の持論。プロデューサーの想像力と人生体験が
寄り集まって物語りを作る。私は忠実な体現者」と語っていた。11歳で「HOUSE ハウス」の原案者に名を連ねた長女・千茱萸(ちぐみ)さん、その夫の森泉岳士さんら家族ぐるみで制作にあたっていた。

 ◆大林 宣彦(おおばやし・のぶひこ)1938年1月9日、広島・尾道市生まれ。82歳。CMディレクターなどを経て77年「HOUSE」で監督デビュー。82年「転校生」、
83年「時をかける少女」、85年「さびしんぼう」は“尾道3部作”と称される。主な作品に「異人たちとの夏」「なごり雪」など。長岡造形大の客員教授も務めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-04100252-sph-ent






2 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:34:19 ID:fyNAzqIh0.net[1/3]

コロ?



3 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:34:22 ID:9uUQ/oKy0.net

コロナ?



4 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:34:32 ID:f+qbj+QP0.net

コ?



6 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:34:56 ID:fyNAzqIh0.net[2/3]

死因を肺がんにして隠蔽か



177 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:54:47 ID:XUkb8F700.net

>>6

コロナ以前に肺ガンに罹患しているって元記事に書いてあるの見てないのか?



9 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:35:07 ID:NkC3oQfV0.net

もうそんな年だったのか…ご冥福を



22 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:36:37 ID:8ZUcvduy0.net

ま、大林はコロナ以前から今にも死にそうだったからね

「海辺の映画館」をちゃんと完成させたから悔いはなさそうだが



24 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:36:52 ID:dBYkk8n80.net

著名人まとめて死にすぎ



57 :名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 00:41:16 ID:8DSg5hbHO.net[1/2]

実写版「時をかける少女」のほうか

主題歌も松任谷由実さんが歌ってるほうの…。


…実はコロナのような気もする…こんな時期だから。









170.PNG


【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

PVアクセスランキング にほんブログ村




この記事へのコメント