【フェミ VS コロナ】スペインにて夢の対戦カードが実現してしまうwwwww
1: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 09:58:25.16 ID:Gjofmu980
どっちが勝つか、フェミニズムVSコロナ 今や感染大国となったスペインから緊急ルポ
https://jp.sputniknews.com/opinion/202003117259644/
スペインのフェミ誌が
「男性優位主義はコロナウイルスより多くの人間を殺す」
と突然主張し始める
↓
バッシングされまくる
↓
フェミがデモでハグ&キスを行い対抗
↓
3月8日から9日にかけての一夜でコロナウイルスの感染者数は倍以上に膨れ上がり、1000人を突破。
10日ともなるとその数はなんと1700人にまで迫った。
極右政党「VOX」のハビエル・オルテガ・スミス=モリーナ書記長もそのうちの一人だ。
書記長は3月8日の段階ですでに不調を覚えていたのにもかかわらず、デモに参加していた。
デモ終了後、バルセロナ行政会議のメンバーであるモンセラト・バイヤリン氏は隔離された。
なんとバイヤリン氏は3月8日の前にも数人と会っており、後日、この人たちにも感染が確認されている。
バイヤリン氏は感染を知っていたことは否定しなかったが、
男性優位主義と闘いたいという気持ちの方が誰かに感染させるのではないかという恐怖よりずっと強かったと弁明している。
2: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 09:58:46.66 ID:DXyfrKLq0
地獄絵図
3: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 09:59:12.52 ID:TGnePfw/a
流石に草
4: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 09:59:29.37 ID:Gjofmu980
こういった事態になっているスペインだが、それでも皆、以前と変わらず夜はオープンカフェに憩い、
犬と散歩し、友と語らいあっている。ただし一つ違うのは、挨拶の習慣で頬にキスをするのはやめたことぐらいだろうか。
141: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:34:57.38 ID:Q+VfJ8eea
>>4
イタリアより有能
152: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:36:26.50 ID:LxmvkH6l0
>>4
コロナ対策には吹きっさらしがいいからオープンカフェなら問題ない
6: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:00:00.98 ID:Rhvl2KQ70
これは太陽の沈まない国
8: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:00:55.17 ID:rbyb/aqp0
草生える
9: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:01:05.51 ID:hAeqoBLpd
これは酸っぺい(ん)
13: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:03:03.57 ID:YccisoNU0
そのうちスペインの若者に失業者が多いのは男性のせいとか言いだしそう
14: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:03:05.20 ID:Xk3q2FGN0
もう草
最高や
17: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:04:11.23 ID:slUz4k9ua
草も生えんわ
18: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:04:15.60 ID:NHVY+LbVp
もしかして欧州のフェミニズムって教養高い人が勉強した結果唱えてるものじゃなくて
頭悪い人間がお題目だけ渡されて何も考えずに広めてるものなん?
25: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:06:55.62 ID:18lXqCAh0
>>18
女性はひたすら被害者であり全ての不都合不快さの原因は男性にあるとか
いくらなんでも変やろ
59: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:15:43.56 ID:7fM2kHfid
>>18
ええじゃないかええじゃないか祭り
231: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:51:47.29 ID:1+6GDNhf0
>>18ヨーロッパは経済で勝てなくなったから、米中の経済力を法や倫理で押さえ込もうとしてるんだよ
自然、フェミニズム、格差、差別、人権←これらは経済活動に上から蓋をするためにある
そうやってヨーロッパは主導権を握ろうとしてる
20: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:05:11.27 ID:WYurXfnLa
何がしたいんやほんま
こんな時まで主張してくんなや
コロナのせいで今度のマジョルカ対バルサ無観客試合やないか
40: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:11:36.45 ID:NHVY+LbVp
>>20
フェミニズム云々じゃなくて
何も考えてないやつがその時々で都合の良いものに縋りついてるだけなんやなって
21: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:05:38.87 ID:18lXqCAh0
なんかこう
魔女狩りといい行き過ぎたポリコレといい
綺麗事とか社会運動で極論に走りがちやな欧米
26: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:07:59.83 ID:OmEpylrCH
それでも日本よりは"マシ"だから
34: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:10:12.03 ID:18lXqCAh0
ポリコレとか男性に全責任を押し付ける変なフェミも
豊かな社会に寄生して先人が積み上げてきたリソースを消費するだけのフリーライダーやし
もう終わりやろ
44: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:12:31.79 ID:yp1et6WkM
>>34
キリスト教みたいに混乱に乗じて拡大するタイプやったらやっかいやったな
グレタは支持増えそうやけど
43: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:12:27.92 ID:i+DhRsDUa
世界各地でガイガイ音頭が始まっとる
48: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:13:30.81 ID:CZAUbj170
えぇ…
67: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:18:03.14 ID:4Psl9Q3oa
こういう時に協力して何とかしようじゃなくてガイジプレーやらかして
感染者増やしまくるのは草
76: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:20:00.20 ID:Y17QTlWCp
まあコロナに勝つために集まってみんなで祈った国もあるから多少はね?
79: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:20:23.97 ID:eM718j1Fd
欧米人って頭良くて問題もスマートに解決するものかと思ったけどアジアンと同レベルかそれ以下やん
85: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:21:52.39 ID:4m1MkJRPa
>>79
日本が遅れてるのはまあ当てはまるとして別に他が特別優れてるわけやないしな
114: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:28:11.98 ID:AqxCNyZCd
>>79
欧米で何でレディファーストが持て囃されるか解るか?
言わなきゃ誰もせんからやぞ
特に酷いのが紳士の国や
91: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:22:58.42 ID:aMrWYanE0
コロナで死ぬの、年寄りでかつ男が圧倒的に多いから
フェミさんからしたら俺嫌思やで
てか散々男尊女卑してた世代のジジィが死ぬとか
祝杯上げててもおかしくないくらいや
102: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:24:45.49 ID:18lXqCAh0
>>91
今まで男性が女性を苦しめた分
次は男性が何百年か苦しむべきやって言うフェミさんもいるし
106: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:25:07.95 ID:4ZE26LzP0
>>91
言うほど圧倒的に多いか?
116: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:28:30.98 ID:aMrWYanE0
>>106
多いで
ヨーロッパで参考にするイタリアの死者は
平均年齢81歳、72%が男性やからな
肺が弱いと致死率が飛躍的に高まるんじゃないかって話で
男が多いのは喫煙率が影響してるかも?
って話もあるくらいやし
取り敢えず死んでるのは大半ジジィや
92: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:23:14.42 ID:SxJ4A8lz0
もしかして世界中アホしかおらんのか
94: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:23:23.52 ID:5lPAuU1bp
まず間違ってるのはアメリカやヨーロッパは頭のいい奴が多いんじゃなくて日本より上下の差が激しいから上はすごく頭がいいけど下は日本の何倍もアホがいるってことをわかってない奴が多い
111: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:26:44.61 ID:xlk3kyOYa
政府の無能有能と言うより国民の差が出とるな
や日N1
112: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:26:44.52 ID:bRDmCj8qa
スゲーな登場人物全員アホだ
130: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:32:19.58 ID:3KIbY2sdp
日本はクソって言われとるけど外人も大概やんけ
もしかして地球って終わってる?
133: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:32:56.07 ID:JODGgot90
日本はようやっとる
140: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 10:34:31.76 ID:ly6FFhEga
バイオテロ軍団で草
この記事へのコメント