【#即位の礼】韓国「緊張してきた!」日本「韓国は謁見できないぞ」韓国「え」謁見できる国と条件一覧がこちら!ww
215: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 16:30:36.67 ID:ee+yGE9f
安倍首相が嫌いみたいだから、まさかの陛下に直訴状
226: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 16:33:59.59 ID:U3uSaO26
>>215
下郎に直に会う機会なんて与えるの
でも山本太郎とか言う馬鹿がやってたな・・
227: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 16:34:55.27 ID:3gpnEVZ8
>>215
南鮮代表なんか、
陛下とは言葉を交わすどころか、
視線が合うことすらないよ。
陛下に直接挨拶できるのは
①英国・オランダ・タイなど、皇室と親密な関係の王室を持つ国
②その他、王室を持つ国
③G7各国
④安保理常任理事国
⑤TPP原加盟国
⑥パラオや台湾等、極めて親日の国や地域
あたりまで。
南鮮など、陛下の前に出る機会すら与えられない。
355: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:27:13.07 ID:zE6ooK/f
ムンジェイン自身の言葉が最近ないよね
首相とか周りの人間の発言ばかり
news4plus/1571379988/
356: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:27:21.62 ID:29Bcu8o5
これは約束は守りません宣言
361: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:29:36.30 ID:RWpaUyY1
会談が取りやめになる可能性大
366: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:31:44.84 ID:qW3yXop8
なにしに来るんだよ
政治的な問題持ち込まないでよ
369: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:32:33.21 ID:+/Lwf4jK
理不尽な要求には
毅然とした態度で応じ続ければよい
但し外交のルールを守らないと
朝鮮と同じになるからルールだけは守りましょう。
370: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:32:57.59 ID:3s14F9SN
韓国人の場合郵送で送ってる来る可能性あるからな
373: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:33:27.58 ID:RWpaUyY1
青瓦台の外交儀礼のプロは
全員首になっているんでしょうか
国家として終わってるな
381: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:34:51.39 ID:jxefaRvq
親書はまぁいいんじゃない、
渡すのも受けとるのも
大切なことはルールを守る国か守らない国か、
たったそれだけのこと
守らない国と向き合う必要は全くない
382: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:34:59.97 ID:J4Yh/Prm
セキュリティチェックで会談前に取り上げておけw
402: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:46:45.84 ID:menfRU5k
ところで韓国サイドは
なぜ安倍と個別会談できると思ってるんだ?
418: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:54:05.48 ID:mFF0Dyc9
>>402
日本側の報道だと「調整中」みたいだけどねぇ。
まあ、会うだけは会うんじゃね。
お祝いの言葉受け取りくらいは
しなきゃってとこだと思うけど。
本来、外交交渉とかの場じゃねーんだからなぁ。
420: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:55:39.94 ID:menfRU5k
>>418
G20のときより忙しいんですがw
455: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:06:01.98 ID:mFF0Dyc9
>>420
うん。国連に近いレベルでお偉いさんが集まるんだからなぁ。
王室があるお国のお方、友好国のお方、大国のお方……
どー考えても韓国から来た、それもトップじゃなくてその使いじゃ、
平常時でも後回しの序列にしかならんとは思うが。
424: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:55:58.47 ID:/9CEsNzQ
>>418
日本としては変わらないって報道が出てるし詰んでる
415: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:52:56.66 ID:Q8cOgClb
文大統領「安倍首相に親書送るのはどうか」
李首相「はい、書いてください」
文大統領「お前が書くんだよおおおおおお」
421: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:55:54.52 ID:tMITlTpz
ドイツ銀行、トルコの通貨暴落でも巻き添え食らうのか。
脆弱すぎぃw
423: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:55:57.22 ID:h+wKa38p
>GSOMIA破棄を撤回する案と
韓国の輸出規制措置を撤回する案
…
既に日本は拒否済みだと記憶しているのだが…
561: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 19:35:46.53 ID:BMj95lT1
>>423
太郎ちゃんと同じ対応でいいな
425: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:55:59.44 ID:+p9RHLZe
フッ化水素も国産化できたと、
高らかに宣言してんだから、
現状維持で良くないか?
431: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:57:41.62 ID:menfRU5k
>>425
お互いに嫌々付き合う必要無いよなあ
426: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:56:09.29 ID:V+XHIA7x
管理撤回しろって書いてあるだけだろw
430: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:57:40.95 ID:OqsizV57
親書まで送ったのに改善しませんぜ
トランプ様と言うつもりなんだろう
当たり屋の典型的な手口
432: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:57:53.79 ID:Vt+59o/b
とりあえず国際条約を守れ
話はそれから
434: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 17:58:32.64 ID:Ch6bswJz
祝いの席を、何だと思っているんだ
来なければ良いだろう
440: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:00:36.89 ID:gX8u8agi
約束を守れということがここまで大ごとになるとはやべー
443: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:00:58.74 ID:fE+Nrs2i
輸出管理もGSOMIAも
「日本なんてもう要らないニダwww」とか
毎日騒いでるんだから、
今さら彼らと交渉する必要はゼロだろう
このまま元気に滅んでくれ
444: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:02:06.06 ID:Yhfe5Bll
「放置中」ですので
余分なものは持ち込ませないように・・・
面倒が増える。
平昌OLの時にお付き合いで「顔を立てた」のに
傲慢不遜な「礼儀も知らない小心者」。
勝手なマネすんなよ!
461: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:11:54.45 ID:OqsizV57
しかし親書を渡す事がなんでメディアに出ちゃってるのかね
韓国民が知ったら二枚舌だと
発狂するんじゃないか?幾らバカでも怒るだろ。
465: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:13:15.06 ID:vJDgr/gp
>>461
だから検察弱らせて私兵の警察解き放つんですよ
香港警察と同じことさせるんじゃね、ムンムンは
472: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:18:16.71 ID:mFF0Dyc9
>>461
ネイバーの中央日報の記事での評価は
良い28 暖かい2 悲しい1
怒り764 続きを知りたい4
だとさ。コメントもなかなか燃え滾るようなのが
500件以上ありそーだw
463: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:12:31.61 ID:OS+mAqtg
李「書け」
文「はい」
467: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:14:39.25 ID:3w/M2AHh
アベ首相が激怒するほどの親書を期待してるニダよ。
470: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:16:27.75 ID:v6547Gz2
イ・ナギョンって泥舟から逃げ出す準備してるよなw
473: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:18:26.22 ID:R4sdfTLG
まったく意味わからんな
ジーソミアを破棄したのそっちだろうが
474: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:18:57.76 ID:UxEV8w6a
準備させた上でやっぱり会わない、が一番楽しそう。
475: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:19:44.11 ID:OqsizV57
アメリカから相当圧力かかってるんだろうな
そうじゃなきゃわざわざ親書なんて送るはずがない
479: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:21:37.62 ID:wQOQu4Ms
ちゃんと天皇って書いてる
どんだけ弱ってんねん
480: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:22:09.78 ID:menfRU5k
国内向けプロパガンダに全勢力を費やしてる文政権w
こりゃ1年保たないんじゃね?
483: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:24:14.50 ID:JsrVe1Ly
中身の無い親書送ってきて、
謝罪する機会をくれてやってるのに
日本が譲歩しないっていう反日煽るんだろ。
手にとるように分かるわ。
485: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:26:05.90 ID:lQ+1Q4nB
予め日本は妥協しないって発表してるのにね
487: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:28:15.96 ID:kmUuQfkH
親書送ろうが何しようが、
日本が言うことはひとつだけ
「約束守れ」
489: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:29:52.31 ID:HvKmYWrQ
>>487
韓国首相の会談相手はペッパー君で十分だな
くまモンにカンペ持たせるだけでもいいかな
488: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:29:11.11 ID:/T/bKu04
GSOMIAは情報を漏らしませんよってもんなんだから
一方的に破棄した奴はもう信頼できんだろ
何言ってんだろ
492: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:31:43.35 ID:TQe1D8si
>>488
それ以前に情報も兵器も兵器作る材料も
全部中国やら北やら中東やらに流しまくってるからなぁ
494: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:31:56.72 ID:2mNgeBlk
ごり押しすれば何とかなるニダ
拒絶されたら反日ドーピングで
何とか国内政治を乗り切るニダ
これぐらいの考えのアホだからなぁ
まぁ韓国側から譲歩はあり得んやろな
日本に譲歩したらロウソクデモで
ムンムンは絞首刑だろうしw
496: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:32:19.60 ID:3ZfeZenX
文大統領「安倍首相に親書送るのはどうか」
李首相 「はい、書いてください、それと、いくら包みます?」
501: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:37:16.64 ID:mFF0Dyc9
>>496
なんか、リアルに想像しちまった。
だが、安倍首相がもしそれで動くなら、
それこそとっくの昔に大富豪でもある
トランプ大統領に従ってるはずだから、
今の状態はトランプ大統領の意向になる。
そのオークション、勝ち目がないんだがw
497: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:33:18.22 ID:JllujiG7
親書を送り返すような国のくせにw
499: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:33:36.83 ID:3OhueR74
かなり将軍様に絞られたんだろうねw
502: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:39:17.30 ID:3Qgff1lq
何でもいいから約束守れ。
話にならない
506: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:41:03.34 ID:rPsbud1Z
同じ提案を何度されてもお断りしてるのに
ちょっと式典参加すりゃ軟化するはずなんて
文政権の外交ブレーンはアホ揃いだな
514: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:47:26.68 ID:OqsizV57
これはまた土日はろうそくの火で溢れそうだな
日本はラグビーに集中しよう
525: 名も無き国民の声 2019/10/18(金) 18:57:27.87 ID:F5WfRqhO
何も分かってないなー韓国
【ブログランキング】いつも応援ありがとうございます。どうか遠慮なさらずクリックしてくださいませ。

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1571379988/

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1571379988/
この記事へのコメント