【悲報】酷暑の世陸マラソン 史上最遅記録に4割途中棄権 天満屋監督「2度と走らせたくない」
1: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:32:30.57 ID:jcb3DtZC0
暑さを考慮し、異例となる23時59分スタートの“ミッドナイトマラソン”で女子マラソンが行われた。日本女子では谷本観月(24)=天満屋=が、2時間39分9秒で7位入賞を果たした。
日本女子の入賞は2大会ぶり。中野円花(28)=ノーリツ=が11位、池満綾乃(28)=鹿児島銀行=は途中棄権となった。
レースは過去に類を見ない消耗戦となった。現在のドーハは連日日中42、3度まで上がり、夜間も30度超え。湿度は80~90パーセントの状況が続いており、一部では中止の可能性も報じられた女子マラソン。
国際陸連は最新の気象状況から30度以下に収まることを確認し、スタート約10時間前に、「女子マラソンを予定通り行う」と、異例の発表を行った。
それでもスタート時間の状況は気温32・2度、湿度73・3%。厳しい環境の中でレースはスタートした。
エントリー70人のうち欠場者が2人出て、68人がレースに臨んだが、気温が下がれば湿度が上昇する状況下で、脱水症状を発症し、途中棄権の選手が続出。
完走できたのは40人で、28人が途中棄権。完走率は世界陸上のマラソンで初めて60パーセントを割る58・8%だった。
優勝したチェプンゲティッチ(ケニア)のタイム2時間32分43秒は07年大阪大会の2時間30分37秒よりも2分遅い歴代最遅記録だった。
谷本が入賞を果たした天満屋の武冨豊監督も「2度とこういうレースは走らせたくない。やっぱりちょっとキツい。気温も湿度も」と、神妙な面持ちで話した。
2: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:32:45.72 ID:jcb3DtZC0
3: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:33:14.48 ID:jcb3DtZC0
東京五輪もこうなるよな
28: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:38:35.57 ID:ShbLctBRd
>>3 >>4 >>5 >>6 おまエラチョソはガス室送りにすべきだよな
4: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:33:48.58 ID:jcb3DtZC0
東京五輪ではマラソンは中止になるかも
5: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:34:11.88 ID:7a2qNr83M
トンキン五輪ボロボロになりそう
6: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:34:18.96 ID:NJaIJNtR0
東京五輪運営委員見てるか?どうにかしろ
7: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:34:33.57 ID:qTmaRo/DH
東京はもっとひどいぞ
32: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:10.85 ID:ShbLctBRd
>>7 >>8 >>10 >>11 おまエラチョソはガス室送りにすべきだよな
8: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:34:47.20 ID:dqoQn5pbM
日本人は我慢強いから入賞できたけど
9: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:34:51.77 ID:vA25FI64a
立て直しは甘え
10: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:35:14.11 ID:NeoRVMRod
トンキンピックの悪口なんてやめろよ
11: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:35:20.34 ID:TZXAMX3ad
東京は直射日光もあるしな
12: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:35:23.69 ID:dqoQn5pbM
しかし世界陸上で入賞した谷本が東京五輪に出られないのはどうなのか
13: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:35:40.07 ID:bUHOhZ0X0
日本狭いんだから東京開催にこだわらずに箱根走らせたらええやん
14: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:35:51.67 ID:1XEy/3AI0
東京もミッドナイトでええやん
15: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:35:56.88 ID:qyGK3YNcM
トンさんヒヤヒヤで草
40: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:40:04.65 ID:ShbLctBRd
>>15 >>17 >>18 >>19 おまエラチョソはガス室送りにすべきだよな
16: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:36:10.68 ID:3fjnwiuK0
あまえんな
17: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:36:24.05 ID:jcb3DtZC0
東京五輪が史上最悪の五輪になる可能性は高い
18: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:36:58.61 ID:ARC4oaxD0
おいおい反日か?
19: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:14.99 ID:PF8ipaBwr
東京は日中やぞ
20: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:15.27 ID:o7Yctrayd
韓国ホルホルスレ即落ちて立て直して自演してて草
21: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:22.34 ID:5w1XN4KZ0
日差しがある分東京の方がヤバそう
22: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:29.44 ID:+oNQVze9M
北海道でええやん
23: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:31.73 ID:64wzN+YZ0
二度とこういうレースを走らせたくないのか
じゃあMGCは選考し直しだな
真夏の東京も似たようなもんだ
24: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:37.00 ID:VOqMSiaqa
アンチ乙
打ち水で気温下げるから
45: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:05.41 ID:ShbLctBRd
>>24 >>25 >>26 おまエラチョソはガス室送りにすべきだよな
25: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:40.22 ID:IEEa9gXr0
>それでもスタート時間の状況は気温32・2度、湿度73・3%。厳しい環境の中でレースはスタートした。
東京「甘いよそんなんじゃ」
27: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:38:20.68 ID:jcb3DtZC0
>>25
まあ東京の方がかなり涼しいけどな
26: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:37:52.49 ID:jcb3DtZC0
この選手を東京五輪に出したらいいんじゃね?
33: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:11.36 ID:64wzN+YZ0
>>26
完走目的に走ったら棄権が多くて入賞出来ただけだからなあ
39: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:54.33 ID:jcb3DtZC0
>>33
それでいいだろ
どうせそうなる
46: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:14.52 ID:64wzN+YZ0
>>39
だからそういう走り方でいいなら代表選手にもその走り方させれば良いだけ
わざわざこの選手を選出する必要は無い
29: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:38:39.58 ID:XWQJ6ZbP0
あなたが笑ってくれる
30: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:38:48.05 ID:z67voh99a
これでも夏から9,10月に日程ずらしたんやで
31: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:09.31 ID:BXAqQz8I0
東京の朝は25度ぐらいなので全然セーフだな
34: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:11.36 ID:neUqWuJ2M
酷暑レースで入賞なら五輪にふさわしい
MGCは涼しかったし
35: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:16.42 ID:cUdEQQZPp
オリンピックマラソン競歩だけ札幌でやろうや
36: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:22.82 ID:/LLWYIxJd
日本もこれくらいの気温なら余裕でいくだろ
しかも湿度はドーハ以上やろ
37: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:24.98 ID:ha3LIXOSd
IOC「8月に五輪開催できるとこー!」
日本「はーい!暑さ対策もできまぁす!」
アホ「欧米に合わせた日程が悪い!
秋にやらせろ!」
アホさぁ・・これ自爆案件やぞ・・
38: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:39:48.31 ID:NJaIJNtR0
わかった!コースの形に屋根付けりゃええやん!
41: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:40:41.67 ID:AWYwIPg/p
暑いからMGC無理だって逃げた川内がそれより暑いドーハ走るの草
42: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:40:43.90 ID:qzmyFEoE0
アサガオ植えないからそうなるんやぞ
43: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:02.12 ID:vPB2n3+G0
冷房のきいた室内トラックをぐるぐる回るんじゃアカンのか?
44: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:05.31 ID:4SaNw8bwd
むしろ東京オリンピックの代表決めるのに最適な環境だったのでは?
47: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:18.54 ID:G1OlmwwU0
東京は道路白く塗ったから!
48: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:22.56 ID:E5O+qVQPM
MGCは一発勝負で失敗したな
49: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:23.89 ID:zQG+pwXu0
まって東京マラソン大丈夫?
50: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 12:41:30.82 ID:sRrimM4Ga
でも日本には朝顔があるから
この記事へのコメント